
私立高校志願動向、定員充足率は前年度比0.55ポイント減の83.21%
15歳人口が前年度より3.1%減と大きく減少した中、入学定員充足率は過去15年間でもっとも低かった2009年度(平成21年度)の78.94%から改善傾向であったが、2016年度(平成28年度)をピークに下降傾向にある。

休校等の期間を5日程度に短縮…文科省ガイドライン改訂
文部科学省は2022年2月2日、オミクロン株の急拡大を受け、これまで最長7日程度としていた学級閉鎖 …記事を読む »

みんなのコードが取り組むプログラミング教育…iTeachers TV
iTeachers TVは2022年2月2日、みんなのコードの千石一朗さんと釜野由里佳さんによる教 …記事を読む »

【大学受験2022】関関同立の英語解答速報…成学社
成学社の教育技術研究所は、関西大学、関西学院大学、立命館大学、同志社大学の英語入試問題即日分析を2 …記事を読む »

自宅で生活リズムを保つ「オンライン幼稚園」開園
ベネッセコーポレーションの提供する「こどもちゃれんじ」は2022年1月28日から、自宅でも子供が生 …記事を読む »

国立大の教員就職率トップ「上越教育大」87.9%
文部科学省は2022年1月31日、国立の教員養成大学・学部および国私立の教職大学院の2021年(令 …記事を読む »

「感染リスクが高まる場面」リーフレット…東京都
東京都教育委員会は2022年1月28日、オミクロン株の急激な感染拡大を踏まえ、リスクが高まる場面を …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】コロナ欠席の受験生へ…文科大臣がメッセージ
文部科学省の末松信介大臣は2022年1月31日、「大学入学共通テストの本試験および追試験を受験でき …記事を読む »

激しくも、豊かな感情を示すギフテッドの子供5つの特徴
一見誤解されがちなギフテッドの子供たちの特徴とは? うちの子は発達障害? ギフテッド? と感じたと …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】英語リスニング、出題傾向変化
2022年度(令和4年度)大学入学共通テストの英語リスニングにおいて、2021年度の正答率が低い問 …記事を読む »

学習塾・学童保育向け入退室管理Kazasu、口座振替を開始
学書が提供する学習塾・学童保育向け入退室管理システム「Kazasu(カザス)」は、JACCSの集金 …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】問題流出「驚く事案」文科大臣
大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の問題が試験時間中に外部流出した疑惑について、文部科学省の末 …記事を読む »

【大学受験2022】不正行為の未然防止、大学に要請…文科省
2022年度(令和4年度)大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の試験時間中に問題が外部に流出した …記事を読む »

東大、共通テスト欠席者に受験機会を確保…コロナ対応
東京大学は2022年1月28日、2022年度(令和4年度)東京大学一般選抜(前期日程試験)の出願者 …記事を読む »

博士課程在籍時の学費、過半数が免除なし
文部科学省科学技術・学術政策研究所は2022年1月25日、2020年に2018年度博士課程修了者を …記事を読む »

【大学受験2022】国公立大学の志願状況(1/28中間発表)前期0.5倍
文部科学省は2022年1月28日、2022年度(令和4年度)国公立大学入学者選抜の志願状況を発表し …記事を読む »