
「教育委員会も学校も、子供が変わればガラッと変われる」浅野大介氏インタビュー<後編>
「未来の教室」を牽引してきた経済産業省教育産業室の浅野大介室長(デジタル庁参事官を兼任)に、DX(デジタル・トランスフォーメーション)がもたらす日本の教育の未来について話を聞いた。加藤紀子氏によるインタビュー後編。

【大学入学共通テスト2022】東大刺傷事件影響の受験生、追試験の対象に
大学入試センターは、東京大学本郷試験場で発生した刺傷事件の影響により、2022年1月15日と16日 …記事を読む »

子供の習い事調査、オンラインは約3割…送迎不要で便利
小学館集英社プロダクションは、新年少~新小学3年生の子供を持つ保護者310名を対象に子供の習い事に …記事を読む »

教員向け、公認スポーツ指導者資格を創設…日本スポーツ協会
日本スポーツ協会は、2022年度から教員免許状所持者向けの資格として「スタートコーチ(教員免許状所 …記事を読む »

和歌山教委、串本古座高校に宇宙専門コース新設…2024年度
和歌山県教育委員会は2022年1月12日、串本古座高校に公立校では全国初となる宇宙専門コースを20 …記事を読む »

「1人1台」で子供の学習環境は本当に豊かになるのか?浅野大介氏インタビュー<前編>
「未来の教室」を牽引してきた経済産業省教育産業室の浅野大介室長(デジタル庁参事官を兼任)に、DX( …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】津波の影響受けた受験生、追試験の申請受付
大学入試センターは2022年1月16日、津波に関する避難指示等により2日目の大学入学共通テスト(旧 …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】岩手県立大宮古短期大学部が2日目の試験中止…津波の影響で
津波警報・避難指示の影響を受け、岩手県宮古市にある岩手県立大学宮古短期大学部は2022年1月16日 …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】2日目も予定どおり実施…大学入試センター
2022年度大学入学共通テスト(旧センター試験)の2日目となる1月16日の試験実施について、大学入 …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】大学入試センター、東大刺傷事件受け受験生らにメッセージ
2022年度大学入学共通テスト(旧センター試験)の会場となっている東京大学の本郷地区キャンパス農正 …記事を読む »

文科省、ICT活用した学習指導について周知…コロナ対応
文部科学省は2022年1月12日、各教育委員会等に対し、やむを得ず学校に登校できない児童生徒等への …記事を読む »

【大学受験2022】コロナ救済策の概要まとめ…旺文社
旺文社教育情報センターは2022年1月12日、「文科省 共テが受験できなかった場合、個別試験で合否 …記事を読む »

共通テスト未受験の特例措置「有利になることはない」文科省Q&A
新型コロナの影響で大学入学共通テストを受けられない受験生に対する特例的な措置について、文部科学省は …記事を読む »

【高校受験2022】千葉県私立高、前期志願状況(1/11時点)渋幕14.45倍
千葉県は2022年1月12日、令和4年度(2022年度)千葉県私立高校入学者選抜について、1月11 …記事を読む »

中高向け、ECC「VR留学体験プログラム」提供開始
ECCは1月11日より、中学校・高校を対象にVR(仮想現実)を活用した新サービス「VR留学体験プロ …記事を読む »

学力低下とゲームの関係…ゲーム規制条例を科学的に検証
国際的な研究を参考に香川県議会が主張するゲーム規制条例の科学的根拠を掘り下げていきます。