
【中学受験2022】女子学院も面接中止、桜蔭は記述式に変更…追試実施、面接中止校などコロナ対応まとめ(1/31追記)
追試験の実施や面接を中止すると発表した首都圏の私立中学校についてまとめる。随時更新予定。

共通テスト未受験の特例措置「有利になることはない」文科省Q&A
新型コロナの影響で大学入学共通テストを受けられない受験生に対する特例的な措置について、文部科学省は …記事を読む »

【中学受験2022】開成は追試実施、女子学院は面接中止…コロナ対応まとめ
首都圏の私立中学校入試がスタートした。2022年度も各学校は新型コロナウイルス感染症の影響を受けて …記事を読む »

【中学受験2022】神奈川県私立中、23校参加「共通追試」2/21
神奈川県私立中学高等学校協会は、2022年2月1日にスタートする2022年度神奈川県私立中学校の入 …記事を読む »
![現役学生の声を届ける…Teacher's[Shift]新春SP 画像](/imgs/p/CnNY2J5mrf3MIDP9CZs-qCFGb0mOS0pNTE9O/297902.jpg)
現役学生の声を届ける…Teacher's[Shift]新春SP
先生の働き方改革を応援するラジオ風YouTube番組「TDXラジオ」は2022年1月10日、Tea …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】コロナ対策Q&A更新、濃厚接触者はタクシー移動可
大学入試センターは、令和4年度大学入学共通テスト(旧センター試験)における新型コロナウイルス感染症 …記事を読む »

【大学受験2022】【高校受験2022】【中学受験2022】濃厚接触者の受験要件、タクシー利用も可能に
文部科学省は2022年1月7日、一定の条件を満たした無症状の濃厚接触者が受験する際の移動手段につい …記事を読む »

子供の手洗い、78%が不安や悩み…対策ポイントとは?
子供の手洗いについて、78%が不安や悩みをもっていることが2022年1月6日、エーザイコンシューマ …記事を読む »

コロナ禍の若者、半数が無気力…3人に1人は対人スキル不安視
日本赤十字社は、コロナ禍の生活が若者の将来への不安に与える影響を調査し、2022年1月6日に結果を …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】濃厚接触者や体調不良者の対応…旺文社
旺文社教育情報センターは2022年1月6日、「コロナ下での共通テスト 濃厚接触者等への対応の概要」 …記事を読む »

【中学受験2022】横浜雙葉、面接中止
横浜雙葉中学高等学校は2022年1月5日、中学入試の面接を中止すると発表した。1月6日時点の出願者 …記事を読む »

7割がコロナ6波「来る」、収束時期は7月以降…医師が予測
医師人材コンサルティング事業等を展開する「医師のとも」は2022年1月5日、全国の医師を対象にした …記事を読む »

【大学入学共通テスト2022】受験上の注意、感染症対策等を変更
大学入試センターは2021年12月28日、2022年度(令和4年度)大学入学共通テストにおける「受 …記事を読む »

【大学受験2022】ガイドライン再改訂、オミクロン濃厚接触者も受験可
文部科学省は2021年12月28日、2022年度(令和4年度)大学入学者選抜に係る新型コロナウイル …記事を読む »

東大「コロナワクチン」3回目接種実施…2022年3月から
東京大学は2021年12月22日、新型コロナワクチンの大学拠点追加(3回目)接種を2022年3月か …記事を読む »

慶應・青学大、2022年度も対面授業進める…早大は冬休みの学生へメッセージ
慶應義塾大学は2021年12月24日、2022年度の授業について、9割を超えて対面で実施する予定だ …記事を読む »