【大学受験2022】【高校受験2022】【中学受験2022】濃厚接触者の受験要件、タクシー利用も可能に

 文部科学省は2022年1月7日、一定の条件を満たした無症状の濃厚接触者が受験する際の移動手段について、タクシーやハイヤーの利用も可能とするようQ&Aを更新し、全国の教育委員会等に通知した。大学入学者選抜の他、高等学校等の入学者選抜にも適用される。

教育・受験 高校生
文部科学省
  • 文部科学省
  • 令和4年度大学入学者選抜実施要項に関するQ&A(令和4年1月7日更新)Q59(見え消し版、抜粋)
 文部科学省は2022年1月7日、一定の条件を満たした無症状の濃厚接触者が受験する際の移動手段について、タクシーやハイヤーの利用も可能とするようQ&Aを更新し、全国の教育委員会等に通知した。大学入学者選抜の他、高等学校等の入学者選抜にも適用される。

 オミクロン株を含む新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者の受験要件について、文部科学省は「PCR検査が陰性」「試験当日無症状」「公共交通機関を利用しない」を条件に別室受験を認める方針を示していた。

 今回、受験生の受験機会を最大限確保する観点から、一定の条件を満たした無症状の濃厚接触者が受験する際の移動手段について、厚生労働省や国土交通省等とも調整し、利用可能な交通機関を整理。令和4年度(2022年度)大学入学者選抜実施要項に関するQ&Aを更新した。

 1月7日に更新したのは、Q59「無症状の濃厚接触者が受験するためには公共交通機関を使用せずに試験場に行くことを要するが、自家用車以外の交通手段としてはどのようなものを想定しているのか」に対する回答。更新前は「自家用車の他、レンタカー等」としていたが、更新後は自家用車、レンタカー、親戚・知人による送迎、バイク、自転車の他、タクシー、ハイヤー、海上タクシーについても業界団体が策定した感染対策ガイドライン等に基づき感染対策を講じている車両等を利用し、利用車両等が特定できるよう行政検査が陰性・無症状である濃厚接触者であることを告げたうえで予約を行い、他の乗客と乗り合わせせずに利用する(流しのタクシーは利用しない)ことを条件に利用可能とした。

 タクシーやハイヤー等の感染対策については、「マスク着用」「アクリル板やビニールカーテン等の飛沫対策」「換気」「助手席に座らないこと」を例にあげている。

 文部科学省では、高等学校入学者選抜をはじめ、小学校や中学校等の入学者選抜についても大学入学者選抜に準じた形で、受験機会の確保の徹底等について配慮を要請しており、今回のQ&Aの更新についても高等学校等への周知を求めている。
《奥山直美》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top