
【高校受験2022】埼玉県公立高入試<社会>講評…思考力重視の傾向
令和4年2月24日(木)、令和4年度(2022年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】埼玉県公立高入試・学校選択問題<数学>講評…かなり難度の高い内容
令和4年2月24日(木)、令和4年度(2022年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「数学」(学校選択問題)の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】埼玉県公立高入試<数学>講評…全体的に難化
令和4年2月24日(木)、令和4年度(2022年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】埼玉県公立高入試<国語>講評…昨年に比べ難化
令和4年2月24日(木)、令和4年度(2022年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜が実施された。リセマムでは、スクール21の協力を得て、学力検査「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても同様に掲載する。

【高校受験2022】熊本県公立高、TV解答速報2/25午後3時49分
2022年度熊本県公立高校後期選抜の学力検査が2022年2月24日・25日の2日間にわたり行われる。RKK熊本放送は学力検査2日目の2月25日、試験終了後の午後3時49分より約1時間、熊本県公立高校入試の解答速報を放送。問題の分析・解説は熊本ゼミナールの講師陣が担当する。

【高校受験2022】青森県立高、一般選抜の志願状況(確定)青森1.19倍
青森県教育委員会は2022年2月22日、2022年度(令和4年度)青森県立高等学校入学者選抜の確定出願状況を発表した。全日制全体の募集人員7,290人に対して7,199人が出願し、出願倍率は0.99倍となった。

【高校受験2022】東京都立高校入試・進学指導重点校「国立高等学校」講評
令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「国立高等学校」の講評を速報する。

【高校受験2022】東京都立高校入試・進学指導重点校「立川高等学校」講評
令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「立川高等学校」の講評を速報する。

【高校受験2022】沖縄県立高、一般入試志願状況(確定)開邦(学術探究)1.36倍
沖縄県教育委員会は2022年2月22日、令和4年度(2022年度)県立高等学校入学者選抜一般入学の最終志願状況を発表した。学校・学科別の志願倍率は、開邦(学術探究)1.36倍、球陽(理数)1.20倍等。

【高校受験2022】東京都立高校入試・進学指導重点校「八王子東高等学校」講評
令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「八王子東高等学校」の講評を速報する。

【高校受験2022】東京都立高校入試・進学指導重点校「青山高等学校」講評
令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「青山高等学校」の講評を速報する。

【高校受験2022】東京都立高校入試・進学指導重点校「戸山高等学校」講評
令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「戸山高等学校」の講評を速報する。

【高校受験2022】大阪府公立高、特別入学者選抜の面接等基準について公表
大阪府教育委員会は2022年2月21日、令和4年度特別入学者選抜全日制の課程総合学科(エンパワメントスクール)、多部制単位制1部・2部(クリエイティブスクール)、昼夜間単位制の面接等による合格者決定に係る「基準」について公表した。

【高校受験2022】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(確定)盛岡第一1.31倍
岩手県教育委員会は2022年2月22日、2022年度(令和4年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜の調整後の志願者数を発表した。全日制全体の志願者数は6,836人で、実質志願倍率は0.85倍だった。

【高校受験2022】岡山県立高、コロナに係る再度の受検機会の実施内容公表
岡山県教育委員会は2022年2月18日、令和4年度(2022年度)岡山県立高等学校一般入学者選抜(第I期)における新型コロナウイルス感染症に係る再度の受検機会の実施内容等について公表した。

【高校受験2022】埼玉県公立高、TV解答速報2/24
埼玉県公立高校入試が2022年2月24日に行われる。テレビ埼玉(テレ玉)は入試当日の午後6時15分より解答速報を生放送する。また、J:COMは入試当日の午後6時よりJ:COMチャンネルと地域情報アプリ「ど・ろーかる」で生放送する。