
東京【高校受験2021】SAPIX中学部に聞く、都立難関突破のための学習戦略PR
難関校合格者を多く輩出するSAPIX中学部の教育情報センター課長・伊藤俊平氏に、2021年度の都立進学指導重点校の入試の特徴や学習方法、現在の中学1・2年生が2022年度、2023年度の入試に向けて備えておくべきこと等について聞いた。

【高校受験】アオイゼミ、公立高校入試過去問オンライン解説特別授業12月
Z会グループの葵が運営するオンライン学習塾「アオイゼミ」は2020年12月26日と27日、プレミアム会員限定で公立高校入試過去問の解説特別授業「入試過去問プレライブ」を初開催する。初めてプレミアム会員を申し込む人は、14日間無料で試すことができる。

【高校受験】Z会関西、冬の学力診断テスト12/6より…保護者向け講演会も
Z会エデュースは「Z会進学教室(関西圏)」において、高校受験をする中学生を対象とした「冬の学力診断テスト+保護者対象講演会(冬休みからの正しい学習法)」を2020年12月6日より実施する。参加申込はWebサイトにて受け付けている。

【高校受験2020】福岡県公立高校入試<社会>問題・正答
令和2年度(2020年度)福岡県立高等学校一般入学者選抜学力検査が令和2年3月10日に実施された。リセマムでは、福岡県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験】難関校向け「埼玉スーパーテスト」12月
埼玉県内を中心に学習塾を展開するスクール21は、県立御三家と言われる浦和高校、浦和第一女子高校、大宮高校を目指す中学1・2年生と小学6年生を対象とした学力点検オープンテスト「埼玉スーパーテスト」を2020年12月5日と12日に開催する。費用は無料。

【中学受験】【高校受験】市進学院の三大「秋のオープンテスト」無料招待PR
市進学院は小学生対象の目的別「秋のオープンテスト」を実施する。これからの進路選びの方向性をサポートする小1から小4年生対象の「伸びる力診断テスト」をはじめ、小4・5年生対象の「公立中高一貫校チャレンジテスト」などの申込みを受け付けている。いずれも無料招待。

【高校受験2022】福岡県立高校、新たな選抜方法18校で実施
福岡県は2020年10月19日、2022年度(令和4年度)県立高等学校入学者選抜における新たな選抜方法の実施校一覧を発表した。調査書における「特定教科の加重評価」は5校1学科4コース、学力検査における「特定教科の加重配点」は13校10学科4コースが実施する。