
【高校受験2022】愛知県立高8校で改編等、校内順位決定方式も公表
愛知県教育委員会は2021年7月7日、令和4年度(2022年度)愛知県立高等学校の全日制単位制への改編および学科・コースの新設・改編について、また全日制課程の一般選抜における各高校の校内順位の決定方式について公表した。

【高校受験2022】青森県立高校入試、学力検査は3/8・追検査は3/14
青森県教育委員会は2021年7月8日、2022年度(令和4年度)青森県立高等学校入学者選抜における求める生徒像・選抜方法等一覧を公表した。学力検査は2022年3月8日、追検査は3月14日に実施する。合格発表は3月16日。

【高校受験2022】富山県立高入試日程、学力検査は3/8-9
富山県教育委員会は2021年7月13日、令和4年度(2022年度)富山県立高等学校入学者選抜の日程を発表した。全日制課程一般選抜の学力検査は2022年3月8日と9日に実施、合格発表は3月16日に行われる。

【高校受験2022】茨城県立高、実施要項と特色選抜実施概要一覧を公表
茨城県教育委員会は2021年7月12日、令和4年度(2022年度)茨城県立高等学校入学者選抜の実施要項と特色選抜実施概要一覧(予定)を公表した。一般入学学力検査は2022年3月3日、特色選抜面接等は3月4日に実施予定。

【高校受験2022】大阪府公立高、アドミッションポリシー等公表
大阪府教育委員会は2021年7月8日、令和4年度(2022年度)大阪府公立高等学校入学者選抜における、アドミッションポリシー(求める生徒像)、学力検査問題の種類、学力検査の成績および調査書の評定にかけるタイプについて発表した。

【高校受験2022】三重県公立高入試、実施要項を公表
三重県教育委員会は2021年7月9日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。全日制課程では、前期選抜を49校110学科・コース、後期選抜を53校120学科・コースが実施する。

【高校受験2022】滋賀県立高、募集定員は前年度比360人増
滋賀県教育委員会は2021年7月8日、令和4年度(2022年度)滋賀県立高校第1学年の募集定員を発表した。全日制の募集定員は、前年度(2021年度)比360人(9学級)増の9,680人。

【高校受験2022】島根県公立高入試日程、一般選抜は3/3・4
島根県教育委員会は2021年7月7日、令和4年度(2022年度)入学者選抜の日程表をWebサイトに掲載した。一般選抜は、2022年3月3日に学力検査、3月4日に面接等を実施。合格発表は3月11日。

【高校受験2022】都立高、受験生向けパンフレット公開
東京都教育委員会は2021年7月9日、都立高校への入学希望者向けパンフレット「令和4年度(2022年度)東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ(日本語版)」をWebサイトに掲載した。

【高校受験2022】福岡県立高、コロナの影響を踏まえた配慮事項を発表
福岡県教育委員会は2021年6月28日、新型コロナウイルス感染症の影響等を踏まえた2022年度(令和4年度)福岡県立高校入試における配慮事項について発表した。学力検査における出題範囲の一部除外は行わないという。

【高校受験2022】神奈川県公立高、募集案内&実施要領を公表
神奈川県教育委員会は2021年7月1日、令和4年度(2022年度)神奈川県公立高校入学者選抜の「募集案内」と「実施要領」を公表した。中学3年生と保護者向けの「募集案内」は、県内の国公立中学校には7月6日までに配付される予定。

【高校受験2022】神奈川県公立高、県外・海外・私立からの志願者説明会12/4
神奈川県教育委員会は2021年12月4日、令和4年度(2022年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜への県外・海外・私立等からの志願者説明会を横浜市西公会堂にて開催する。

「教育Q&Aシリーズ」高校受験対策セミナー7/17
NITOBEハピネストーク「教育Q&Aシリーズ」では、2021年7月17日に「高校受験」を議題としたセミナーを開催する。高校に関する情報収集の方法や、内申点の仕組み、受験対策等について「Q&A千本ノック」企画が実施される。

【高校受験2022】茨城県教委、受験生向けリーフレット公開
茨城県教育委員会は2021年7月1日、令和4年度(2022年度)県立高校入学者選抜のリーフレット「県立高校はあなたの思いを大切にします」を公開した。受験生に向けて県立高校入試の日程や概要等を紹介している。

【高校受験2022】三重県立高の選抜日程、前期2/2-3・後期3/9
三重県教育委員会は2021年6月25日、2022年度(令和4年度)三重県立高等学校入学者選抜と三重県立特別支援学校入学者選考の実施日程を公表した。県立高校の前期選抜の検査は2022年2月2日と3日、後期選抜の検査は3月9日に行われる。

【高校受験2022】宮崎県公立高校、一般入試は3/8-9
宮崎県教育委員会は2021年7月1日、2022年度(令和4年度)県立高等学校入学者選抜について、日程と選抜要綱を公表した。推薦・連携型入学者選抜の検査は2022年2月2日、一般入学者選抜の学力検査は3月8日と9日に行われる。