高校受験2022に関するニュースまとめ一覧(39 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2022年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2022

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

【高校受験2022】千葉県公立高、全日制の募集定員10学級400人増 画像
教育・受験

【高校受験2022】千葉県公立高、全日制の募集定員10学級400人増

 千葉県教育委員会は2021年8月25日、2022年度(令和4年度)千葉県公立高校の第1学年生徒募集定員を公表した。全日制は千葉北や八千代東、成東等16校で募集学級を増やし、募集定員は前年度比400人増の3万1,480人。

ルネサンス高校×トライ式でWサポート「個別授業コース」は大学進学の新ルート 画像
教育・受験

ルネサンス高校×トライ式でWサポート「個別授業コース」は大学進学の新ルートPR

 近年、進路選択先のひとつとして通信制高校の注目が高まっている。ルネサンス大阪高等学校の倉津高典先生とトライ式高等学院 教務本部部長の木村隆広先生に、提携の背景や大学進学のためのサポートの特徴、子供と保護者への進路選択のアドバイスを聞いた。

友達と一緒に勉強するメリットは?鈴木光さんお勧めの勉強法と注意点 画像
教育・受験

友達と一緒に勉強するメリットは?鈴木光さんお勧めの勉強法と注意点

 クイズ番組で頭脳戦を繰り広げる可憐な姿が記憶に新しい東大生・鈴木光さんの初著書「夢を叶えるための勉強法」(KADOKAWA)から、これから中学受験、高校受験、大学受験を控える親子にとって励みとなる考え方や勉強法を紹介。

【高校受験2022】高知県教委「こうちハイスクールガイド」公開 画像
教育・受験

【高校受験2022】高知県教委「こうちハイスクールガイド」公開

 高知県教育委員会は2021年8月24日、2022年度(令和4年度)版「こうちハイスクールガイド(学校紹介)」をWebサイトに公開。高知県公立高校について、各校の特色や志願してほしい生徒像が確認できる。

東大生がやっていた「3つのインプット法」鈴木光さんから学ぶ勉強のキホン 画像
教育・受験

東大生がやっていた「3つのインプット法」鈴木光さんから学ぶ勉強のキホン

 クイズ番組で頭脳戦を繰り広げる可憐な姿が記憶に新しい東大生・鈴木光さんの初著書「夢を叶えるための勉強法」(KADOKAWA)から、これから中学受験、高校受験、大学受験を控える親子にとって励みとなる考え方や勉強法を紹介。

【高校受験2022】奈良県公立高入試、実施要項発表 画像
教育・受験

【高校受験2022】奈良県公立高入試、実施要項発表

 奈良県教育委員会は、2022年度(令和4年度)奈良県立高等学校入学者選抜実施要項を発表した。特色選抜の学力検査等は2022年2月18日と19日、一般選抜の学力検査等は3月10日、追検査は3月23日に実施される。

【高校受験2022】京都府公立高、全日制の募集定員は1万1,485人 画像
教育・受験

【高校受験2022】京都府公立高、全日制の募集定員は1万1,485人

 京都府教育委員会は2021年8月23日、令和4年度(2022年度)京都府公立高等学校募集定員について公表した。全日制の募集定員は、前年度(2021年度)比130人減の1万1,485人。

留学に関心のある中高生対象セミナー「周りに差をつける『ダブルディプロマ』とは」9/11 画像
教育・受験

留学に関心のある中高生対象セミナー「周りに差をつける『ダブルディプロマ』とは」9/11PR

 ワオ高等学校と教育情報サイト「リセマム」は、2021年9月11日に開催するオンライン学校説明会「バーチャルオープンスクール2021ワオ高等学校編」の会場内にて、中高生を対象に留学セミナー「周りに差をつける『ダブルディプロマ』とは」を開催する。参加無料、事前予約制。

【中学受験】【高校受験】東京・埼玉で私立中高進学相談会 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】東京・埼玉で私立中高進学相談会

 学習塾全国連合協議会は、「私立中高進学相談会」を東京地区と埼玉地区で開催する。東京地区は2021年9月19日に新宿NSビルで開催し、埼玉地区は9月26日に川越プリンスホテルで開催する。入退場自由。

【高校受験2022】沖縄県立高入試、実施要項・日程等公表…一般選抜は3/8-9 画像
教育・受験

【高校受験2022】沖縄県立高入試、実施要項・日程等公表…一般選抜は3/8-9

 沖縄県教育委員会は、令和4年度(2022年度)県立高等学校入学者選抜に係る実施要項・日程・入学定員等を公表した。一般入学の学力検査・面接等は2022年3月8日と9日に行われる。

【高校受験2022】「条件のいい恋人を確実に見つける」確率統計の体験授業、9/11 画像
教育・受験

【高校受験2022】「条件のいい恋人を確実に見つける」確率統計の体験授業、9/11PR

 ワオ高等学校と教育情報サイト「リセマム」は、2021年9月11日に開催するオンライン学校説明会「バーチャルオープンスクール2021ワオ高等学校編」の会場内にて、中高生を対象とした教養探究の体験授業を開催する。参加無料、事前予約制。

【高校受験2022】オンライン高校の入試解説セミナー「答えのない問いへの挑戦~ワオ高入試チャレンジ~」9/11 画像
教育・受験

【高校受験2022】オンライン高校の入試解説セミナー「答えのない問いへの挑戦~ワオ高入試チャレンジ~」9/11PR

 ワオ高等学校と教育情報サイト「リセマム」は、2021年9月11日に開催するオンライン学校説明会「バーチャルオープンスクール2021ワオ高等学校編」の会場内にて、中高生を対象に「答えのない問いへの挑戦~ワオ高入試チャレンジ~」を開催する。参加無料、事前予約制。

【中学受験】【高校受験】首都圏の多彩な課外活動・校外学習 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】首都圏の多彩な課外活動・校外学習

 パスナビは2021年8月5日、東京・神奈川・埼玉・千葉の中学と高校の多彩な課外活動・校外学習をまとめ、公開した。国際基督教大学高等学校は、数学ツアー、バイブルワークキャンプ等を、慶應義塾湘南藤沢中等部は例年、東京大学野球「早慶戦」を応援している。

【高校受験2022】Z会「オンライン難関攻略ゼミ」日比谷・西を目指す中3生対象 画像
教育・受験

【高校受験2022】Z会「オンライン難関攻略ゼミ」日比谷・西を目指す中3生対象

 Z会は2021年9月、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて、都立日比谷高校・都立西高校を目指す中学3年生を対象とした「オンライン難関攻略ゼミ/日比谷特訓ゼミ・西特訓ゼミ」を新たに開講する。通信教育を受講していなくても申込可能。

【高校受験】スプツニ子!氏らがSTEMの面白さ語る、女子中学生向けオンラインイベント8/22 画像
教育・受験

【高校受験】スプツニ子!氏らがSTEMの面白さ語る、女子中学生向けオンラインイベント8/22

 山田進太郎D&I財団は2021年8月22日、STEM(理系)分野で現在活躍しているスプツニ子!氏、高橋祥子氏、大隅典子氏を招いたオンライン配信イベントを開催する。対象は理系に興味のある女子中学生、参加費は無料。

オンライン説明会の進化系「バーチャルオープンスクール」で体感する、エンタメとしての学校選び 画像
教育・受験

オンライン説明会の進化系「バーチャルオープンスクール」で体感する、エンタメとしての学校選びPR

 ワオ高等学校とリセマムは2021年7月24日「バーチャルオープンスクール2021ワオ高等学校編」を開催した。オンライン説明会で感じる違和感や疎外感、物足りなさを補う「バーチャルオープンスクール」の魅力に迫る。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 最後
Page 39 of 47
page top