事故に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

親子で危険個所をマップに登録…通学中の事故を削減 画像
デジタル生活

親子で危険個所をマップに登録…通学中の事故を削減

 小学1年生も学校に慣れただろうか。歩行中の交通事故死傷者数において7歳児が突出して多い。イーデザイン損害保険は、通学中の自動車事故を削減するため、全国の親子で、通学路の危険箇所マップ「もしかもマップ」を作るプロジェクトを4月27日に開始する。

マップル「通学路安全支援システム」事故データ連携へ 画像
生活・健康

マップル「通学路安全支援システム」事故データ連携へ

 三井住友海上火災保険とマップルは2022年4月20日、マップルの「通学路安全支援システム」に三井住友海上が保有する「事故データ」を連携した、新たな取組みを開始することを発表した。交通事故の発生地点を地図上で可視化することで、通学時の交通事故防止に繋げる。

春の交通安全運動、事故件数は前年比5.9%減少 画像
生活・健康

春の交通安全運動、事故件数は前年比5.9%減少

警察庁は4月18日、2022年春の全国交通安全運動期間中(4月6日から15日)の交通事故死者数が57人で、前年同期と比べて1人増えたと発表した。

IoT活用、小学生の交通事故を削減…飛び出し抑制 画像
デジタル生活

IoT活用、小学生の交通事故を削減…飛び出し抑制

村田製作所と金沢大学融合研究域融合科学系交通防災まちづくり研究室は4月4日、IoT技術を活用して小学生の交通事故を削減する技術を開発して実証実験を実施したと発表した。

「小1の交通事故リスク」公開…保護者ができることとは 画像
生活・健康

「小1の交通事故リスク」公開…保護者ができることとは

 損害保険料率算出機構は「小学1年生の交通事故リスクについて~子どもの交通事故防止のために保護者ができること~」をWebサイトで公開。コンテンツでは、小学生の交通事故状況や、保護者ができる対策等を紹介している。

運転時の視界の悪さや通学路に不安…交通安全に関する意識調査 画像
生活・健康

運転時の視界の悪さや通学路に不安…交通安全に関する意識調査

 スリーエムジャパンは「交通安全に関する意識調査」の結果を発表した。調査からは、COVID-19の感染拡大後、交通安全に関する意識が高まっていることが明らかとなった。また多くの人が、運転時の視界の悪さや通学路に不安を感じていることもわかった。

新生活を安心して迎えるために…「学生あんしんパスポート」特別支援学級プランも登場 画像
生活・健康

新生活を安心して迎えるために…「学生あんしんパスポート」特別支援学級プランも登場PR

 待ちに待った新生活準備、お子さまの「もしも」の事故に備える傷害保険も忘れず検討したい。幼稚園児から大学生・専門学校生までのそれぞれの学齢に応じた補償を提供している損険ジャパンの担当者に自社のサービス「学生あんしんパスポート」の特徴について聞いた。

【高校受験2022】千葉県公立高入試、社会の学力検査で事故 画像
教育・受験

【高校受験2022】千葉県公立高入試、社会の学力検査で事故

 千葉県教育委員会は2022年2月28日、令和4年度千葉県公立高等学校入学者選抜本検査第2日(2月25日実施)の学力検査中、県立船橋啓明高等学校の一部の検査室で、社会の学力検査終了の放送が流れず、検査時間が通常より2分間長くなるという事故が発生したことを公表した。

日本損害保険「全国交通事故多発交差点マップ」公表 画像
生活・健康

日本損害保険「全国交通事故多発交差点マップ」公表

 日本損害保険は2020年交通事故データをもとにした「全国交通事故多発交差点マップ」をホームページに公表している。

ノロウイルス、アルコール消毒だけでは不十分…消費者庁 画像
生活・健康

ノロウイルス、アルコール消毒だけでは不十分…消費者庁

 冬に多く発生するノロウイルス感染症には、アルコール消毒の効果があまりない。そのため消費者庁は、アルコール消毒に頼りすぎず、正しい手洗いと加熱でノロウイルスによる感染症や食中毒を防ぐよう「子ども安全メールfrom消費者庁」で呼びかけている。

全国交通事故多発交差点マップ、最新版公表…日本損保協会 画像
生活・健康

全国交通事故多発交差点マップ、最新版公表…日本損保協会

 日本損害保険協会は2022年1月12日、最新の「全国交通事故多発交差点マップ」を公表したことを発表した。都道府県ごとに人身事故が多発した交差点の事故の特徴や状況、要因・予防方策等を紹介している。

国民生活センター、2021年10大項目「おうち時間」子供のゲーム課金トラブル 画像
生活・健康

国民生活センター、2021年10大項目「おうち時間」子供のゲーム課金トラブル

 国民生活センターは2021年12月17日、消費者問題に関する2021年の10大項目を公表した。「『おうち時間』でオンラインゲーム 子供のゲーム課金トラブル」や「成年年齢引き下げに向けた啓発活動が活発化」等、社会的注目を集めた問題10項目を選定している。

電動アシスト付自転車、子供送迎中ヒヤリハット経験61.5% 画像
生活・健康

電動アシスト付自転車、子供送迎中ヒヤリハット経験61.5%

 au損保が全国の自転車利用者を対象に行った調査結果によると、電動アシスト付自転車の保有率は17.6%、年代別では30代では約4人に1人と、最多となった。電動アシスト付自転車での子供送迎中のヒヤリハット経験は61.5%で、うち7割は「バランスが崩れた」と回答した。

交通事故死者ゼロへ走るホンダ、子供の行動に対応できるか 画像
生活・健康

交通事故死者ゼロへ走るホンダ、子供の行動に対応できるか

二輪・四輪を合わせて対応できるのは、ホンダとBMWしかないわけで、さすがホンダという思いがする。一方で私は、もやっとした思いが払拭できないでいる。

年末年始にすごろくで交通安全を学ぶ「JAFスゴ!」 画像
生活・健康

年末年始にすごろくで交通安全を学ぶ「JAFスゴ!」

 JAFは、年末の交通安全県民運動と年末年始に合わせて、交通安全をテーマとした交通安全すごろく「JAFスゴ!」を公式Webサイトにて公開。公開期間は2021年12月1日~2022年1月31日。

チャイルドシート「しっかり装着」とは…子供の事故は車内で起こる 画像
生活・健康

チャイルドシート「しっかり装着」とは…子供の事故は車内で起こる

◆車の外と中で起きる事故
◆どのくらい「しっかり装着」しなければいけないのかわからない
◆正確な情報を、必要な人に届けられていない

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 23
page top