事故に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

コンセントによる子供の感電事故に注意…消費者庁 画像
生活・健康

コンセントによる子供の感電事故に注意…消費者庁

 子供がヘアピン等の身近にある金属をコンセントに差したり入れたりして感電した事故の情報が医療機関から寄せられているとして、消費者庁は注意を呼びかけている。コンセントは小さな子供でも届く位置にあり、唾液や汗で濡れた手で触ると非常に危険だという。

人身事故件数ワースト1は…全国交通事故多発交差点マップ 画像
生活・健康

人身事故件数ワースト1は…全国交通事故多発交差点マップ

 日本損害保険協会は、人身事故の半数以上が発生する交差点・交差点付近での交通事故の防止・軽減を目的として、最新(2020年)「全国交通事故多発交差点マップ」を公表した。2020年は大阪府の「法円坂交差点」、福岡県の「針摺交差点」が人身事故件数全国ワースト1だった。

見えてきた外環道東京区間開通、陥没事故の工事区間に動き 画像
生活・健康

見えてきた外環道東京区間開通、陥没事故の工事区間に動き

昨年10月、外環道東京区間のシールドトンネル掘削ルート直上で地盤陥没事故が発生し、調査の結果、その他3か所の地中の空洞や、トンネル直上の前後220メートルの区間で、地盤のゆるみが発見された。

通学時の自転車事故、コロナ禍で減少…都道府県別ワースト1は? 画像
生活・健康

通学時の自転車事故、コロナ禍で減少…都道府県別ワースト1は?

 自転車の安全利用促進委員会は2021年9月10日、全国都道府県別の中高校生の通学時における自転車事故発生件数について調査・分析結果を発表した。コロナ禍で事故件数は大幅に減少したが、一部の都道府県で増加。ワースト1は、中学生「香川県」、高校生「群馬県」だった。

魚の骨が刺さる事故、4歳以下で多発…カレイ・ヒラメに注意 画像
生活・健康

魚の骨が刺さる事故、4歳以下で多発…カレイ・ヒラメに注意

 魚の骨が刺さる事故は4歳以下の幼児に多いことが、東北大学が2021年9月8日に発表した調査結果より明らかになった。特にカレイ・ヒラメの骨が食道等に刺さると手術が必要になることが多いという。

自転車の点検「実施せず」87%…乗車中の故障・不具合も 画像
生活・健康

自転車の点検「実施せず」87%…乗車中の故障・不具合も

◆自転車に乗る前に必要な点検を行なっていない…86.9%
◆自転車店で年に一度以上の定期点検を行なっていない…89.3%
◆乗車前点検を行なっていない人のうち自転車の不調を感じたことがある…81.8%
◆故障・不具合が原因の事故またはヒヤリハットを5人に1人が経験

明治ら、子供の窒息事故のメカニズム解明 画像
教育・受験

明治ら、子供の窒息事故のメカニズム解明

 明治と武蔵野赤十字病院は子供の誤嚥や窒息事故のメカニズム解明に嚥下シミュレータSwallow Visionを活用して、子供が豆を口に入れて走った場合の誤嚥シミュレーションを実施した。子供の窒息事故予防への貢献を目指す。

消毒液への引火にも注意「花火のやけど」消費者庁 画像
生活・健康

消毒液への引火にも注意「花火のやけど」消費者庁

 花火をする機会が増える夏休みに入り、消費者庁は花火によるやけどに注意するよう「子ども安全メール from 消費者庁」で呼びかけている。新型コロナウイルス感染症対策として消毒用アルコールを使う機会が増えていることから、その引火についての注意喚起も行っている。

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い? 画像
デジタル生活

1日5回以上の「歩きスマホ常習者」2割弱…iPhoneユーザーが多い?

 弁護士相談ポータルサイト「交通事故弁護士相談広場」は2021年7月14日、歩きスマホなどの交通事故への影響について調査結果を公表した。「毎日歩きスマホをする人」と「歩きスマホをしない人」は、ほぼ同数程度。10人に2人が1日5回以上の歩きスマホ常習者だった。

浸水・冠水被害を受けた車両…感電事故や火災の恐れも 画像
生活・健康

浸水・冠水被害を受けた車両…感電事故や火災の恐れも

雨の季節になり、各地で水害が報じられている。浸水・冠水被害を受けた車両をどう取り扱ったらよいのか、国土交通省と自動車工業会のウェブサイトに掲載されている情報を以下にまとめる。感電や火災のおそれがあるので取り扱いには注意が必要だ。

全国で通学路の安全の確認・対策へ…千葉県八街市の事故を受け 画像
教育・受験

全国で通学路の安全の確認・対策へ…千葉県八街市の事故を受け

警察庁は7月9日、千葉県八街市で下校中の小学生の列にトラックが衝突し、5人が死傷する事故が発生したことを受けて、文部科学省、国土交通省とともに通学路の合同点検を実施することを全国の警察に通達したと発表した。

子供の水の事故防ぐ「サンダルバイバイおやこ条約書」無料DL開始 画像
生活・健康

子供の水の事故防ぐ「サンダルバイバイおやこ条約書」無料DL開始

 AQUAkids safety projectは2021年6月10日、水辺の事故からいのちを守る大切な親子のちかい「サンダルバイバイおやこ条約書」を作成し、提供を開始した。Webサイトから無料でダウンロードでき、家庭や学校で利用できる。

三井住友海上「交通事故マップ」公開、通学路見直への活用 画像
デジタル生活

三井住友海上「交通事故マップ」公開、通学路見直への活用

三井住友海上火災保険は6月7日、警察庁が公表する「交通事故統計情報のオープンデータ」を活用して「交通事故マップ」を作成、ホームページ上に公開したと発表した。

「歯と口の健康週間」歯磨き中の喉付き事故に注意…消費者庁 画像
生活・健康

「歯と口の健康週間」歯磨き中の喉付き事故に注意…消費者庁

 2021年6月4日から10日までの1週間は「歯と口の健康週間」。むし歯予防のため歯磨きは大切な生活習慣だが、一方で、子供が歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転倒し、喉を突く等の事故情報が医療機関から寄せられているとして、消費者庁は注意を呼びかけている。

マイカーない人向け「移動」の保険…損害保険ジャパン 画像
生活・健康

マイカーない人向け「移動」の保険…損害保険ジャパン

損害保険ジャパンは6月1日、マイカーを手放した人の移動中のリスクを幅広く補償する保険商品「UGOKU(移動の保険)」開発し、同日から募集開始したと発表した。

子供の自転車事故、対応方法「決めていない」7割以上 画像
生活・健康

子供の自転車事故、対応方法「決めていない」7割以上

 au損害保険は2021年5月21日、小学生から高校生の自転車に乗る子供をもつ保護者を対象にした「子供の自転車利用に関する調査」の結果を公表した。自分の子供が事故の加害者・被害者になったときの対応方法を決めていない、考えたことがない保護者が7割以上いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 5 of 23
page top