入試に関するニュースまとめ一覧(404 ページ目)

2012年度大学入試、志願者は文低理高…河合塾 画像
教育・受験

2012年度大学入試、志願者は文低理高…河合塾

 河合塾は12月8日、第3回全統マーク模試実施時に行った受験生の志望校調査をもとに、2012年度大学入試動向を分析した「分析サマリー」をホームページに公開した。

日能研、2012中学入試・関西の予想R4一覧(11月25日版)を公開 画像
教育・受験

日能研、2012中学入試・関西の予想R4一覧(11月25日版)を公開

 日能研は11月25日、ホームページの入試情報コーナーに「2012年入試 予想R4一覧(関西)」を公開した。

大阪の私立中・高、3学期の編・転入入試情報 画像
教育・受験

大阪の私立中・高、3学期の編・転入入試情報

 大阪私立中学校高等学校連合会は11月21日、平成23年度3学期の「高等学校編転入受入校情報」「中学校編転入受入校情報」をホームページに公開した。

神奈川高校入試を解説「まるわかり 新高校入試制度」…中萬学院 画像
教育・受験

神奈川高校入試を解説「まるわかり 新高校入試制度」…中萬学院

 神奈川県を中心に教室展開をしている学習塾の中萬学院では、神奈川の教育が変わる!特設サイト「まるわかり 新高校入試制度」を公開している。

大阪私立中・高のH24入試の募集人員が発表に 画像
教育・受験

大阪私立中・高のH24入試の募集人員が発表に

 大阪私立中学校高等学校連合会は11月16日、平成24年度大阪私立中学校・高等学校の生徒募集状況について発表した。

駿台、高1・2生と保護者対象「親子で乗り切る大学入試」 画像
教育・受験

駿台、高1・2生と保護者対象「親子で乗り切る大学入試」

 駿台予備学校は、「2011/2012 SUNDAI WINTER FAIR 高校生と保護者のための大学入試講座 親子で乗り切る大学入試」を、12月から来年1月にかけ、首都圏の各教室で開催する。

H23入試の志願倍率は国立大4.3倍、私立大7.2倍 画像
教育・受験

H23入試の志願倍率は国立大4.3倍、私立大7.2倍

 文部科学省は10月25日、「平成23年度国公私立大学・短期大学入学者選抜実施状況の概要」について発表した。

SAPIX中学部、中学生対象「 慶應志木高の傾向と対策」11/5 画像
教育・受験

SAPIX中学部、中学生対象「 慶應志木高の傾向と対策」11/5

 SAPIIX中学部では、中学生とその保護者を対象としたイベント「慶應志木高の傾向と対策」を、11月5日にSAPIX中学部 国立校にて開催する。

神奈川県の私立中58校8,258人、私立高51校14,437人募集 画像
教育・受験

神奈川県の私立中58校8,258人、私立高51校14,437人募集

 神奈川県は10月19日、「平成24年度私立高等学校・中学校・中等教育学校生徒募集及び生徒納付金概要」についてとりまとめ、ホームページに発表した。

神奈川県教育委員会、25年度より公立高入試を前後期一体化 画像
教育・受験

神奈川県教育委員会、25年度より公立高入試を前後期一体化

 神奈川県教育委員会は10月18日、公立高校の「入学者選抜制度の改善について」の報告を取りまとめてホームページに公開した。

SAPIX中学部、中3生の保護者対象「帰国枠入試説明会」11/3 画像
教育・受験

SAPIX中学部、中3生の保護者対象「帰国枠入試説明会」11/3

 SAPIX中学部の国際部では、帰国枠入試を予定している中学3年生の保護者を対象とした「帰国枠入試説明会」を11月3日に実施する。

慶應ジャーナル、未来の慶應生に向けた「AO入試対策特集」 画像
教育・受験

慶應ジャーナル、未来の慶應生に向けた「AO入試対策特集」

 慶應義塾大学のジャーナル編集部が情報を発信しているWebサイト「慶應ジャーナル」では、入試対策特集を掲載している。

「大学入試を考える〜全入化時代に入学者選抜は必要か〜」10/1 画像
教育・受験

「大学入試を考える〜全入化時代に入学者選抜は必要か〜」10/1

 大学入試センター入学者選抜研究機構が主催する、第2回セミナー「大学入試を考える〜全入化時代に入学者選抜は必要か〜」が10月1日に日本教育会館で開催される。

H24国公立大学入学者選抜、AO入試の実施率は42.9% 画像
教育・受験

H24国公立大学入学者選抜、AO入試の実施率は42.9%

 文部科学省は9月6日、「平成24年度国公立大学入学者選抜の概要」についてホームページ上で公表した。

国学院大学、出題ミスにより20名を追加合格に 画像
教育・受験

国学院大学、出題ミスにより20名を追加合格に

 国学院大学は7月14日、平成23年度の一般入試において出題ミスがあり、これにより20名を追加合格としたと発表した。

大阪大、理学部などで「挑戦枠」や新AO入試を導入 画像
教育・受験

大阪大、理学部などで「挑戦枠」や新AO入試を導入

 大阪大学は7月7日、理学部などの平成25年度の入学者選抜より新たな選抜方法を導入すると発表した。

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 396
  8. 397
  9. 398
  10. 399
  11. 400
  12. 401
  13. 402
  14. 403
  15. 404
  16. 405
  17. 406
Page 404 of 406
page top