岩手県に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

JATA、被災地の小学生&保護者450組をディズニーランドに招待 画像
趣味・娯楽

JATA、被災地の小学生&保護者450組をディズニーランドに招待

 日本旅行業協会(JATA)は「夏休み子ども達招待ツアー」として、東日本大震災で被災した小学生とその保護者のペア450組900名を、東京ディズニーランドを中心に都内を巡るツアーに無料招待すると発表した。

あしなが育英会、震災遺児をサポートするファシリテーターを募集 画像
教育・受験

あしなが育英会、震災遺児をサポートするファシリテーターを募集

 あしなが育英会東北事務所では、震災・津波遺児への支援活動をサポートするボランティアを養成するための「ファシリテーター養成講座」の参加者を募集している。

被災地域の就職合同説明会&新卒者等の雇用に積極的な企業を公表 画像
生活・健康

被災地域の就職合同説明会&新卒者等の雇用に積極的な企業を公表

 経済産業省は4月18日、東日本大震災被災地域の新卒者等の支援について発表した。中小企業庁では、震災により被災した人々の就職を支援するため、被災した人を対象に合同就職説明会を開催する。

被災地で検索されたワードは? 宮城・福島・岩手 画像
デジタル生活

被災地で検索されたワードは? 宮城・福島・岩手

 東日本大震災発生後には、インターネットがさまざまなシーンで活用された。被災地では、どんなキーワードが注目されたのだろうか。

岩手県、被災により転学を希望する高校生への対応について 画像
教育・受験

岩手県、被災により転学を希望する高校生への対応について

 岩手県は3月29日、東北地方太平洋沖地震の被災にともない、やむなく転学を希望する高校生への対応について発表した。

岩手県が個人からの義援物資の受付を開始、県外からも 画像
生活・健康

岩手県が個人からの義援物資の受付を開始、県外からも

 岩手県は3月28日、個人からの義援物資の受付を開始した。岩手県広聴広報課公式Twitter「@pref_iwate」で公表した。

がんばれ被災地の子供たち! ランドセルを贈ろう 画像
教育・受験

がんばれ被災地の子供たち! ランドセルを贈ろう

 ランドセルメーカーの協和は、東北地方太平洋沖地震で被災した子どもたちにランドセルを贈る取組みを開始。不要なランドセルの寄附を受け付けている。

岩手県立図書館、地震による被害で当分の間休館も 画像
教育・受験

岩手県立図書館、地震による被害で当分の間休館も

 岩手県立図書館は、3月18日現在の岩手県内公共図書館等の被害状況をPDFで公開した。

【地震】岩手県/宮城県/福島県のサイトが見やすく 画像
教育ICT

【地震】岩手県/宮城県/福島県のサイトが見やすく

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は16日、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、岩手県/宮城県/福島県の自治体サイト(市町村サイト)のミラーサイトを一覧形式で提供開始したと発表した。

青森・岩手・宮城・秋田・千葉は今後の公立高校入試日程を延期 画像
教育・受験

青森・岩手・宮城・秋田・千葉は今後の公立高校入試日程を延期

 文部科学省の3月13日20時の発表によると、13日19時15分時点での公立高等学校の入試について確認がとれたのは以下のとおり。

【高校受験】岩手県、公立高校入試始まる…全日制1.01倍&TV解答速報も 画像
教育・受験

【高校受験】岩手県、公立高校入試始まる…全日制1.01倍&TV解答速報も

 ワオ・コーポレーションが運営する学習塾「能開センター」は3月9日、「2011年岩手県公立高校入試正答速報」を、IBC岩手放送にて放送する。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
Page 16 of 16
page top