神奈川県に関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

川崎市と富士通が子育て支援アプリの実証実験開始、モニターを募集 画像
デジタル生活

川崎市と富士通が子育て支援アプリの実証実験開始、モニターを募集

 川崎市と富士通は、Linked Open Dataを活用した子育て支援アプリの実証実験を川崎区麻生区にて1月6日より開始した。実施期間は、1月6日から2月28日。現在、麻生区の子育て中の保護者などを対象に、実証実験モニターを募集している。

神奈川県の待機児童は2,796人、前年比28.8%減…4年連続の減少 画像
生活・健康

神奈川県の待機児童は2,796人、前年比28.8%減…4年連続の減少

 神奈川県は12月25日、平成26年10月1日現在の県内保育所入所待機児童数の状況をとりまとめ、公表した。県全体の待機児童数は、前年同期比28.8%減の2,796人、4年連続の減少となった。政令・中核都市のうち横浜市のみ増加している。

【インフルエンザ14-15】埼玉県が警報レベル…東京都も前週の2倍近くに 画像
生活・健康

【インフルエンザ14-15】埼玉県が警報レベル…東京都も前週の2倍近くに

 埼玉県は12月25日、第51週(12月15日~21日)の定点あたり患者報告数が35.38人となったため、インフルエンザ警報を発令した。東京都、神奈川県、千葉県では警報基準値に達していないが、定点あたり患者報告数が前週の2倍に増加している。

【年末年始】花火と500万球イルミでカウントダウン…さがみ湖イルミリオン 画像
趣味・娯楽

【年末年始】花火と500万球イルミでカウントダウン…さがみ湖イルミリオン

 神奈川県相模原市の遊園地「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」では、現在開催中の「さがみ湖イルミリオン」において12月31日、花火と500万球のイルミネーションが織りなすカウントダウンイベントを開催する。

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催 画像
教育・受験

新高3、2年生対象に進学相談会…相模大野で1/21開催

 進路支援情報センターのさんぽうは、来年1月21日に新高校3年生、新高校2年生などを対象にした「進学相談会」を相模女子大学で開催する。大学、短期大学、専門学校が37校参加する。入場無料。

栄光ゼミ、新小1生と保護者対象の学力診断とものづくり教室を2/21・22開催 画像
教育・受験

栄光ゼミ、新小1生と保護者対象の学力診断とものづくり教室を2/21・22開催

 栄光ゼミナールは2015年2月21日、22日の両日、新1年生と保護者を対象とした「学力診断」とものづくり体験教室「もの+プロ講座」を、東京、神奈川、埼玉、千葉の各教室にて開催する。参加費は無料。

東京藝大、横浜で子ども向けXmasアニメーション・ワークショップ12/14 画像
教育・受験

東京藝大、横浜で子ども向けXmasアニメーション・ワークショップ12/14

京藝術大学大学院映像研究科が、12月14日に横浜・たまプラーザにて子どものためのアニメーションイベント「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」を開催する。

ソニー音楽財団、小中高校生のためのチャリティーコンサート12/20開催 画像
趣味・娯楽

ソニー音楽財団、小中高校生のためのチャリティーコンサート12/20開催

 ソニー音楽財団は12月20日、小・中・高校生を対象とした「第九」チャリティコンサートをよこすか芸術劇場(神奈川県横須賀市)で開催する。演奏前には、指揮者の小林研一郎氏が「第九」について解説、復興支援のためのチャリティ募金も行う。

神奈川県「若者の使い捨て」撲滅宣言、メールによるブラック企業相談も 画像
生活・健康

神奈川県「若者の使い捨て」撲滅宣言、メールによるブラック企業相談も

 神奈川県では、12月1日から12日を「職場のハラスメント相談強化期間」として、若者の過酷な労働環境を是正する取組みを行っている。期間中は面談や電話による相談だけでなく、メールによる相談も受け付ける。

ご当地おやつ第1位は神奈川県の「餡菓桜」 画像
生活・健康

ご当地おやつ第1位は神奈川県の「餡菓桜」

 ニッポン全国物産展事務局は、11月21日~23日の3日間、『ニッポン全国物産展2014』を池袋サンシャインシティにて開催した。

【高校受験2015】神奈川県、旧学区外への公立高校進学希望が初めて減少 画像
教育・受験

【高校受験2015】神奈川県、旧学区外への公立高校進学希望が初めて減少

 神奈川県内の公立中学校3年生の9割が高等学校(全日制)進学を希望していることが、県が10月に実施した進路希望調査からわかった。また、旧学区を越えて高等学校(全日制・普通科)への進学を希望している割合が、学区撤廃以来初めて減少した。

【高校受験2015】神奈川公立、入試の特徴と難関校対策…湘南ゼミナール 画像
教育・受験

【高校受験2015】神奈川公立、入試の特徴と難関校対策…湘南ゼミナール

 湘南ゼミナールは、神奈川県内に98教室を展開し、県内人気校・難関校の合格者数トップを誇る学習塾である。翠嵐高校は5年連続のNo.1(県内各塾中)、サイエンスフロンティア高校は2年連続のNo.1(同前)の合格者をだしている。

人間塾の給付型奨学金、関東圏の大学生対象に月額10万円 画像
教育・受験

人間塾の給付型奨学金、関東圏の大学生対象に月額10万円

 人間塾は11月15日(土)より12月1日(月)まで、平成27年度の奨学生を募集する。関東圏の大学生を対象とする返済不要の給付型奨学金で、月額10万円が1年間給付される。募集人数は30名、選考は書類審査と面接審査を行う。

【高校受験2015】首都圏私立・国立高校募集要項…新教育研究会が公開 画像
教育・受験

【高校受験2015】首都圏私立・国立高校募集要項…新教育研究会が公開

 W合格模擬を行う新教育研究会が運営する「新教育School Guide Web」では、2015年度首都圏私立高校・国立高校の募集要項一覧を11月11日に公開した。対象は東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城など9都県にわたる。

算数を英語で学ぶ「ALL English QE授業」湘ゼミが無料体験 画像
教育・受験

算数を英語で学ぶ「ALL English QE授業」湘ゼミが無料体験

 湘南ゼミナールは、算数を英語で学ぶ「ALL English QE授業」の無料体験を実施する。対象は小学4年~6年生。11月17日に相模大野教室、24日に藤沢北口教室で行う。同ゼミナールに通っていない児童も参加できる。

専門学科高校の魅力満載「神奈川県産業教育フェア2014」11/15・16 画像
教育・受験

専門学科高校の魅力満載「神奈川県産業教育フェア2014」11/15・16

 神奈川県教育委員会などが主催する、県内専門学科高校に在学する生徒が一堂に会する高校生の祭典「第17回神奈川県産業教育フェア2014」が、11月15日・16日の2日間にわたり開催される。事前申込みは不要で入場無料。

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 112
  8. 113
  9. 114
  10. 115
  11. 116
  12. 117
  13. 118
  14. 119
  15. 120
  16. 121
  17. 122
  18. 130
  19. 140
  20. 最後
Page 117 of 159
page top