
【夏休み2016】ものづくり・科学・自然…神奈川で「ワクワク体験」
神奈川県は夏休み期間に、県内の施設や学校にて「夏休みかながわ子どもワクワク体験」を実施する。幼児や小学生~高校生とその保護者を対象にしたものや、誰でも参加可能な企画など、ものづくりや科学、自然体験など6つのジャンルでさまざまなプログラムを用意している。

総人口1億2,711万人、15歳未満は過去最少の12.7%
総務省は6月29日、「平成27年国勢調査抽出速報集計結果」を公表した。平成27年10月1日現在の総人口は1億2,711万人。このうち、15歳未満は過去最少の12.7%、65歳以上は過去最高の26.7%となった。

【高校受験2017】神奈川公立高校入試にマークシート導入、湘南ゼミナールに聞く対策や夏の過ごし方PR
受験生にとっては最後の夏休み。それをどう過ごすか、どのような対策をするか。おそらくその違いは来年の入試結果に現れてくるだろう。また、神奈川県の場合、2017年入試から導入を検討しているマークシート対策も気になるところだ。

【夏休み2016】体験教室や施設見学「かながわサイエンスサマー」7/16-8/31
神奈川県は7月16日から8月31日まで、県内136の機関が夏休み期間中の子どもたちのために体験教室や施設見学などを展開する「かながわサイエンスサマー」を開催する。小中学生や高校生向けに科学や自然などをテーマとした多彩な催しが企画されている。

【高校受験2017】神奈川県公立高校、共通選抜にマークシート導入…採点ミス再発防止
神奈川県教育局は6月21日、平成29(2017)年度公立高校の入試日程を発表した。共通選抜は1月30日~2月1日に募集し、2月6日~8日に志願変更、2月15日に学力検査を行う。共通選抜の学力検査では記号選択式問題の解答にマークシート方式を導入する。

【夏休み2016】城山発電所を見学「地下発電所の探検」8/21
神奈川県は8月21日、夏休み親子見学会「ワクワク体験・地下発電所の探検」を開催する。対象は、小中学生と保護者のグループ。日本初の大規模な純揚水式発電所である城山発電所の施設をグループごとに見学する。

夏から冬まで…えのすい「ナイトワンダーアクアリウム」7/16開始
デジタルテクノロジーや照明、音楽とともに魚たちを鑑賞することができる「ナイトワンダーアクアリウム 2016 ~月光に漂う水族館~」が、7月16日から12月25日まで新江ノ島水族館にて開催される。

【夏休み2016】横浜市、企業や公的機関でお仕事体験8/17・18
横浜市教育委員会は8月17日・18日、「子どもアドベンチャー2016」を開催する。企業、NPO法人、大学、公的機関などの協力を得て、82のプログラムが実施される。対象は横浜市内在住・在学の小中学生。

【高校受験】早稲アカ「首都圏オープン学力診断テスト」8/3
早稲田アカデミーは8月3日、首都圏全域の中学2・3年生を対象とした「首都圏オープン学力診断テスト」を開催する。都県立高校や人気私立高校受験に向けた現在の学力を診断するテストで、5科目で実施。受験料は無料。

【夏休み2016】全国キリン工場見学情報…横浜は森永と初コラボ
キリンビールは全国の工場でさまざまな工場見学を企画している。夏休み期間中は、キリンビール横浜工場、キリンビバレッジ滋賀工場にて小学生の親子を対象とした特別な工場見学イベントを開催。横浜工場では、初となる森永製菓とのコラボ企画を実施する。

【夏休み2016】アサヒビールの特別工場見学、全国8工場で開催
アサヒビールは7月~8月、全国8工場で「夏休み親子見学ツアー ~飲んだあとの容器ってどうなるの?~」を開催する。対象は小学生とその家族。参加費は無料。申込みは、電話もしくはホームページにて先着順で受け付けている。

【高校受験2017】神奈川県公立高校、共通選抜は2/15…日程と選考基準を公表
神奈川県教育局は6月14日、平成29(2017)年度公立高等学校入学者選抜の日程と選考基準、特色検査の概要を発表した。学力検査は共通選抜が2月15日、定通分割選抜が3月14日に実施する。

【高校受験】高校選びの参考に…神奈川県「県立高校体験プログラム」
神奈川県は、高校の授業や部活動などを体験できる「県立高校体験プログラム」の実施一覧を発表した。中学生が自分にあった高校選びの手助けになることを目的にしたプログラム。実施日や内容、事前申込みの有無などは各高校で異なる。

白と黒、横浜にパンダのようなイロワケイルカがやってきた
横浜・八景島シーパラダイスは6月10日より、白と黒の鮮やかな体色が特徴の「イロワケイルカ」、メスの「サクラ」とオスの「スカイ」を展示している。今後は「仙台うみの杜水族館」「鳥羽水族館」と連携し、イロワケイルカの継続的な繁殖に取り組む。

【夏休み2016】誕生60周年記念展「ファースト・ミッフィー」世界初公開
オランダの絵本作家でグラフィックデザイナーのディック・ブルーナによるキャラクター、“ミッフィー(うさこちゃん)”の誕生60周年を記念した「誕生60周年記念 ミッフィー展」が、7月30日から8月24日まで横浜赤レンガ倉庫1号館にて開催される。

【夏休み2016】食体験や有名パティシエ講演…かながわ食育フェスタ7/28
神奈川県は、健康寿命延伸に向けた取組みの一環として、体験を通して楽しみながら食育にふれることのできるイベント「第9回 かながわ食育フェスタ」を7月28日に横浜赤レンガ倉庫にて開催する。食体験プログラムや食育講演を入場無料で楽しむことができる。