
神奈川県立高校、Classiやスタディサプリを導入した共同研究を実施
神奈川県教育委員会は、Classiおよびリクルートマーケティングパートナーズと、授業力の向上に向けた共同研究の協定を結ぶと発表した。県立高校12校に学校支援クラウドサービス「Classi」や「スタディサプリ」を導入し、ICT教材の活用方法についての共同研究を行う。

武蔵小杉ら3エリアから通える「私立中学・高校フェスタ」6・7月
小中学生の保護者を対象とした「私立中学・高校フェスタ2016」が、田園都市・港北ニュータウン・武蔵小杉の3会場で6・7月に開催される。参加校の相談ブースが設けられ、先生から直接学校のようすを聞くことができる。

【大学受験】4都市で7月開催、全国国公立・有名私大相談会2016
朝日新聞社は、高校生・受験生と保護者のための「全国国公立・有名私大相談会2016」を東京・横浜・名古屋・大阪の4都市で開催する。大学入試の基礎知識や学習法に関する講演会や、大学個別の相談コーナーが設営される。

【夏休み2016】小田急親子イベント、鉄道・パティシエ体験など15教室
小田急グループは小学生の親子を対象に、グループのお仕事体験などができる「親子体験イベント」を、7月23日から8月20日まで開催する。鉄道教室をはじめ、パティシエやデパートガール体験、Jリーグクラブによるサッカー教室など15教室を開催。218組444名の親子を募集する。

【高校受験2017】神奈川県立湘南・横浜翠嵐の特色検査、SAPIXが7/3対策ゼミ
SAPIX中学部は7月3日、神奈川県立湘南高校と横浜翠嵐高校を目指す中学3年生を対象とした「特色検査対策ゼミ」を実施する。ゼミでは、SAPIXが独自に作成した特色検査対策問題を演習形式で解き、解説を行う。受講料は2,160円(税込)。

外遊びがテーマ「Holiday2016」横浜・赤レンガ倉庫広場で開催
エイ出版社は、外遊びをテーマにした総合趣味イベント「Holiday2016」を6月4日・5日に横浜・赤レンガ倉庫広場で開催する。外遊びをテーマにアクティブな出展ブースが展開されるイベントだ。

理工系大学や企業の特色を知る「かながわ発サイエンスフェア」7/16
神奈川県は7月16日、県内の理工系大学や企業とともに、中高生を対象としたサイエンスフェアを実施する。科学の不思議とともに、理工系の多様さや大学による特色の違いを体験できるイベント。申込み不要、入場無料。

【夏休み2016】カワイイおとぎ話の世界を体感…シーパラ特別展6/4-9/4
八景島シーパラダイスは6月4日から9月4日の期間、アートディレクターの増田セバスチャン氏とコラボレーションした特別展「KAWAII 不思議 AQUARIUM ~ピンクの森と青い海~」を開催する。

【夏休み2016】慶大SFC「未来構想キャンプ」参加高校生募集
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)は8月、高校生を対象に「SFC未来構想キャンプ」を開催する。日帰り型と滞在型のキャンプがあり、ロボットデザインやヘルスサイエンスなどのワークショップを体験する。申込みは、6月13日正午まで。

小学親子向けスタジアムツアー、横浜F・マリノス対FC東京戦前に開催
アイデムは、日産スタジアムで6月25日に行われる横浜F・マリノス対FC東京で「AIDEM DAY」を開催。試合前に、小学生を対象とした親子向けプログラムとしてスタジアムツアーを実施する。

保護者向けシンポジウム「新時代の教育とアクティブラーニング」6/5
6月5日に桐蔭学園で、保護者向けのシンポジウム「新時代の教育とアクティブラーニング―これからの中学入試と大学入試」が開催される。安田教育研究所の安田理氏らが講師として講演を行う。参加には事前の申込みが必要。定員は600名で、応募者多数の場合は抽選。参加無料。

独自学力調査、H28年度も38都府県で実施…大阪府は内申書にも活用
文部科学省は5月9日、平成28年度に都道府県や指定都市が行う独自の学力調査について、実施予定状況を取りまとめて発表した。東京都など38の都府県教育委員会、15の指定都市教育委員会が、児童・生徒の学力向上などを目的に独自の学力調査を実施する。

【夏休み2016】JAXA相模原キャンパス特別公開7/29-30
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7月29日・30日の2日間、相模原キャンパスの特別公開を開催する。普段は見ることができない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介。工作や実験なども予定されており、子どもから大人まで楽しめる。

【中学受験】希学園、小3-6対象「公開テスト」関西・首都圏6/12同時開催
希学園は6月12日、小学3~6年生の塾生と一般生を対象とした「公開テスト」を実施する。一般生も力試しとして挑戦することができ、受験生には順位や弱点部分が確認できる成績表が渡される。実施教室は、関西10教室、首都圏5教室。受験料は、2教科2,160円、3~4教科4,320円。

幼稚園児から高校生対象「かまくらマリン学校」5-9月開校
チャレンジスポーツクラブは5月、神奈川県材木座海岸で親子一緒にマリンスポーツに挑戦する「かまくらマリン学校2016」を開校した。対象は幼稚園児から高校生。

【中学受験2017】神奈川県立中等教育学校、選抜要綱発表
神奈川県教育委員会は5月2日、平成29(2017)年度神奈川県立中等教育学校の入学者の募集および決定に関する要綱を発表した。志願受付期間は平成29年1月10日から12日まで、検査は2月3日に行われる。