神奈川県に関するニュースまとめ一覧(99 ページ目)

年に1度の車両工場開放イベント…京急ファミリー鉄道フェスタ5/29 画像
趣味・娯楽

年に1度の車両工場開放イベント…京急ファミリー鉄道フェスタ5/29

 京浜急行電鉄は5月29日、京急ファインテック久里浜事業所において年に1度の車両工場開放イベント「京急ファミリー鉄道フェスタ2016」を開催する。合わせて、「電車と綱引き」「車掌放送体験」など、事前応募が必要な7つのプログラムの応募も開始した。

【中学受験2017】慶應・栄光など11校参加「神奈川私立男子中フェア」5/29 画像
教育イベント

【中学受験2017】慶應・栄光など11校参加「神奈川私立男子中フェア」5/29

 神奈川のすべての私立男子中学校が一堂に会する「神奈川私立男子中学校フェア」が5月29日、聖光学院中学校・高等学校で開催される。各学校のブースのほか、学生たちによるパフォーマンスや学校紹介スピーチなど、神奈川男子校の魅力を紹介する。予約不要。入場無料。

横浜市の待機児童、ゼロ達成ならず…利用申請者数は過去最大 画像
教育・受験

横浜市の待機児童、ゼロ達成ならず…利用申請者数は過去最大

 横浜市は4月26日、平成28年4月1日現在の待機児童数が7人であると発表した。利用申請者数が過去最大の61,873人にのぼり、利用児童数も増加。待機児童数は前年より1人減ったものの、希望通りの保育施設を利用できない人は前年比583人増となった。

神奈川大学、3Dプリンターなどを備えた工房を一般開放 画像
デジタル生活

神奈川大学、3Dプリンターなどを備えた工房を一般開放

 神奈川大学の湘南ひらつかキャンパスにあるファブリケーションスペース「KU Fab Studio」が、国際的なファブラボネットワークに参加し、2016年4月より正式にファブラボとなった。3Dプリンターなどのデジタル工作機械を一般開放している。

【小学校受験2017】30校参加「神奈川私立小学校フォーラム」5/8 画像
教育・受験

【小学校受験2017】30校参加「神奈川私立小学校フォーラム」5/8

 神奈川県私立小学校協会は5月8日、県内私立小学校30校が参加する合同学校説明会「神奈川私立小学校フォーラム」を新横浜プリンスホテルにて開催する。事前予約不要で、当日だれでも参加できるイベントだ。

【夏休み2016】東京・横浜で4歳から楽しめるバレエとハワイアンコンサート 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】東京・横浜で4歳から楽しめるバレエとハワイアンコンサート

 コンサート・演劇・演芸の企画制作などを手がける光藍社は4月15日、夏休みに親子で楽しめる「親子で楽しむ夏休みバレエまつり」と「ナプア・グレイグ&ハワイアン・フラ・ガールズ」のチケットを発売する。

【GW2016】湘南ベルマーレ、親子でサッカーを楽しむフェスタ5/5 画像
生活・健康

【GW2016】湘南ベルマーレ、親子でサッカーを楽しむフェスタ5/5

 神奈川県平塚にホームを設けるサッカーJ1リーグの湘南ベルマーレは、5月5日に親子を対象としたサッカーフェスティバル「みらい子どもフェスタ」を開催する。事前申込制の親子サッカー教室と、申込不要のサッカーコーナーを実施。いずれも参加無料。

【大学受験】慶應大、受験生向けイベント開催日一覧を公開 画像
教育イベント

【大学受験】慶應大、受験生向けイベント開催日一覧を公開

 慶應義塾大学は、2016年度の受験生向けイベント日程の一覧を公開した。オープンキャンパスや説明会、模擬講義などのイベント日程を確認でき、目的に応じたイベントを探すことができる。参加は一部を除いて事前申込みが必要。

國學院大KU‐MAとJAXA協働「宇宙の学校」参加小学生を募集 画像
教育イベント

國學院大KU‐MAとJAXA協働「宇宙の学校」参加小学生を募集

 國學院大學は、小学1~4年生を対象とした「たまプラーザ宇宙の学校2016」の参加者を募集している。5月~10月までの期間中に全5回の日程で開校。スクーリングと家庭学習を通して、楽しみながら科学に触れ合えるという。

【中学受験2017】洗足学園、横浜雙葉など29校が参加「私立女子中学に触れる会」6/7 画像
教育・受験

【中学受験2017】洗足学園、横浜雙葉など29校が参加「私立女子中学に触れる会」6/7

 東京都・神奈川県の私立女子中学校29校が一堂に会し、私学の魅力を伝える「私立女子中学に触れる会(shishokukai)」が6月7日に開催される。洗足学園、横浜雙葉などが参加し、7分間学校紹介スピーチや学校別相談コーナーを実施する。参加費は無料。

通知表に記載ミス、小中4校160名に影響…相模原市 画像
教育・受験

通知表に記載ミス、小中4校160名に影響…相模原市

 相模原市教育委員会は4月6日、市立小中学校4校において通知表の記載や配布に誤りがあったと発表した。3学期末に配布された児童・生徒160名分の通知表において、記載の成績などに誤りがあると確認された。

【高校受験2017】神奈川の公立高全158校参加「全公立展」6/18 画像
教育・受験

【高校受験2017】神奈川の公立高全158校参加「全公立展」6/18

 神奈川県教育委員会は、県内の公立高校全158校が参加する「全公立展」を6月18日、パシフィコ横浜で開催する。各校のブースを設置するほか、学校紹介のパネル展示、、学校の特色などを掲載した冊子「高校ガイドブック」の配布などが行われる。入場無料。

【小学校受験2017】首都圏最大規模「私立小学校情報フェア」5/15スタート 画像
教育・受験

【小学校受験2017】首都圏最大規模「私立小学校情報フェア」5/15スタート

 私立小学校が一堂に会する首都圏最大規模の進学フェア「私立小学校情報フェア」が5月~6月に東京・神奈川の5会場で開催される。全会場合わせて70校以上が参加し、個別相談ブースの設置や、学校紹介のパネル展示、制服紹介などを行う。事前申込み特典付き。

【高校受験2016】神奈川公立「競争率高い入試」…中萬学院が総括 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川公立「競争率高い入試」…中萬学院が総括

 中萬学院は、Webサイトで2016年度の神奈川県の公立高校入試の概況についてまとめた。全体倍率は1.20倍と前年度から0.02倍増となり、受験倍率が1.30倍を超える学科・コースは25%を占めて新しい入試制度が導入されてもっとも高い倍率となった。

【中学受験2017】相模大野・町田地区、私立中16校合同説明会5/31 画像
教育イベント

【中学受験2017】相模大野・町田地区、私立中16校合同説明会5/31

 相模大野・町田地区私立中学合同説明会が5月31日、相模女子大学グリーンホールで開催される。東京と神奈川の私立中学16校が参加し、個別相談やプレゼンテーションなどが行われる。参加費は無料で、予約不要。

学習塾の京進グループ、東京・神奈川などに保育園11園を開園 画像
教育・受験

学習塾の京進グループ、東京・神奈川などに保育園11園を開園

 学習塾、英会話、保育、日本語教育事業を展開する総合教育サービスの京進グループが、4月1日から東京、神奈川、千葉、兵庫において保育園を開園する。小規模認可保育園で、2歳児までを対象にした少人数保育を行う。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 94
  8. 95
  9. 96
  10. 97
  11. 98
  12. 99
  13. 100
  14. 101
  15. 102
  16. 103
  17. 104
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 99 of 159
page top