
【夏休み2019】親子向け「しまじろう」リアル脱出ゲーム、7-9月愛知
SCRAPとベネッセコーポレーションが展開する「こどもちゃれんじ」は2019年7月20日から9月30日の期間、愛知県蒲郡市のラグーナテンボスにてリアル脱出ゲーム「しまじろうと まほうのゆうえんち~行こうよ、不思議な冒険に!~」を開催する。

【大学受験】京大など、関西7大学フェスティバル…東京7/7・名古屋7/21
京都大学・同志社大学など関西7大学による「関西7大学フェスティバル2019」が、2019年7月7日に東京会場、7月21日に名古屋会場で開催される。大学説明や模擬講義、入試講演会などを実施。入場無料。事前申込制。

【夏休み2019】イーオン「小学教員向け指導力・英語力向上セミナー」全国6都市
英会話教室を運営するイーオンは2019年7月から8月にかけて、全国6都市で「小学教員向け指導力・英語力向上セミナー」を開催する。受講無料。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【高校受験2020】愛知県私立高校、一般入試2/2から…東海・滝は2/4実施
愛知県私学協会は2019年5月21日、愛知県私立高校の「2020年度(令和2年度)入学試験日程一覧」をWebサイトに掲載した。一般入試は、2020年2月2日開始の黄柳野を皮切りに、東海・滝が2月4日、名城大附属が2月6日など。

JASSO「海外留学説明会」大阪・名古屋・福岡・東京で開催
日本学生支援機構(JASSO)は2019年7月と9月、「2019年度海外留学説明会」を大阪・名古屋・福岡・東京の4都市で開催する。留学生の体験談を聞くことができるほか、JASSOの奨学金制度の説明も行う。予約はWebサイトにて受け付ける。

日能研、保護者対象「新大学入試に向けた共学一貫校の学び」6/23名古屋
日能研は、2019年6月23日に名古屋市の朝日ホールにて、「新大学入試に向けた共学一貫校の学び」を開催する。当日は大学通信の安田賢治氏、東海・関西を代表する共学校の滝中学校と西大和学園中学校の先生が登壇する。参加費無料。

【大学受験】全202大学が参加「全国国公立・有名私大相談会」4都市で開催
朝日新聞社は2019年7月、高校生および高卒生の国公立大学・有名私立大学志望者と保護者を対象に「全国国公立・有名私大相談会2019」を東京・大阪・名古屋・横浜の4会場で開催する。入場無料。

【大学受験】11万人以上の高校生が参加「夢ナビライブ」5都市で開催
フロムページ主催、文部科学省が後援する国公私立大学の合同進学ガイダンス「夢ナビライブ2019」が、2019年6月から10月にかけて東京、名古屋、大阪、仙台、福岡の5都市で開催される。入場無料、予約不要。学びたい学問を発見するためのさまざまなプログラムを展開する。

【高校受験2020】愛知県公立高の中学生体験入学…旭丘や岡崎など150校で実施
愛知県教育委員会は2019年4月26日、2019年度中学生体験入学の実施校一覧をWebサイトに掲載した。県立高等学校149校と豊橋市立豊橋高等学校にて、体験学習やオリエンテーション、在校生との交流などが実施される。

未来の学びを体感「New Education Expo2019」東京・大阪6月…受付開始
教育関係者向けイベント「New Education Expo(NEE)2019」が、2019年6月に東京・大阪の2会場で開催される。東京会場は、6月6日~8日に東京ファッションタウンビル、大阪会場は6月14日~15日にOMMで開催。Webサイトでは参加受付を開始している。

名古屋市営地下鉄一日乗車券が「24時間券」に…大人740円・子ども370円
名古屋市営地下鉄を運営する名古屋市交通局は2019年4月22日、「地下鉄全線24時間券」を5月27日から発売すると発表した。

【高校受験2020】愛知県公立高、学力検査はAグループ3/5・Bグループ3/9
愛知県教育委員会は2019年4月16日、平成32年度(2020年度)愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。一般選抜の学力検査および面接は、Aグループが2020年3月5日と6日、Bグループが3月9日と10日に実施する。

留学ジャーナル、現地校が見学できる「VR体験コーナー」を全国の拠点に設置
留学ジャーナルは、2019年2月より東京留学ジャーナルカウンセリングセンターに先行設置している、VR機能を使って現地校の見学ができる「VR体験コーナー」を、4月15日より全国すべてのカウンセリングセンターに設置する。

【大学受験】早慶MARCHなど「東京12大学フェア」全国7都市で5-6月
東京12大学広報連絡協議会は2019年5月から6月にかけて、「東京12大学フェア」を全国7都市で開催する。現役学生や大学スタッフに直接相談ができるほか、各大学の資料を入手し入学試験の出題傾向など最新情報を知ることができる。入場無料。入退場自由。

全国住みたい街1位は横浜市…さいたま市・西宮市が躍進
ウェイブダッシュは「全国住みたい街ランキング2019」を発表。全国1位は「神奈川県横浜市」、2位は「東京都世田谷区」、3位は「東京都港区」となった。Webサイトでは、全国の住みたい街トップ100と地域別ベスト5を紹介している。

コパンスポーツクラブ、京都・愛知で習い事付き学童保育事業開始
コパンは2019年4月、スポーツクラブの施設内で子どもを預かり、勉強と運動の指導をする習い事付き学童保育事業「コパンキッズアフタースクール」を宇治南店、知多店で開校した。子どもたちの学習環境の充実と働く保護者の負担軽減を図る。