
名古屋と岐阜で最高38度の予報、高温注意情報
気象庁は31日、高温注意情報を発表した。9時5分現在の発表によると、東京や千葉、埼玉をはじめ、青森、宮城、福島、愛知、大阪、福岡などなど42地域で情報が出ている。なかでも愛知県・名古屋、岐阜県・岐阜では、最高38度まで上昇する見込み。

【夏休み】小中高向け「あいちサイエンスフェスティバル2015」7/25-8/9
愛知県全域で展開する科学祭「夏休みあいちサイエンスフェスティバル2015」が、7月25日から8月9日の期間に開催される。期間中、小・中・高校生向けのサイエンスとものづくりイベントが県内各地で多数行われる。

【夏休み】生きる力テーマ、日経「親子サマーセミナー」in名大
日本経済新聞社は8月11日、親子で参加するサマーセミナーを名古屋大学で開催する。小泉武夫氏、くぼてんき氏、小林さやか氏を講師に迎え、子どもの知識や技能の習得ととも「生きる力」の育みかたを考える。申込みは8月2日まで。

【大学受験2016】大学教授による講義など…夢ナビライブ7/18名古屋
国公私立大学の合同進学相談会「夢ナビライブ2015」が7月18日、ポートメッセなごやで開催される。国公私立大学106校が参加。教授によるミニ講義が行われるほか、各大学個別ガイダンス、受験講座などを行う。入場無料、入退場自由。

【夏休み】光るどろだんご作りなど「土のふしぎ体験教室」全国8会場
ジャパンホームシールドは、光るどろだんご作りなど、土の魅力を楽しく学べる無料イベント「土のふしぎ体験教室」を開催する。7月18日の札幌から始まり、仙台・広島・福岡・名古屋・大阪・東京・千葉と全国8会場で行われる。

伸び続ける「携帯・スマホ・タブレット」メディア接触時間の25%超
博報堂DYメディアパートナーズは2015年に行った調査で、生活者の1日あたりのメディア総接触時間は383.7分であることを明らかにした。「携帯・スマートフォン(スマホ)」と「タブレット」の時間が年々伸び、合わせた接触時間は100.9分と全体の4分の1を超えた。

【高校受験】2015年度「都道府県別公立高校入試」問題と正答を公開
リセマムでは、2015年度「都道府県別公立高校入試(問題・正答)」情報を公開した。都道府県によって出題傾向や制度が異なる公立高校入試の問題と正答を、各都道府県の教育庁・教育委員会が提供する情報をもとに掲載している。

日能研東海、大学入試改革を見据えた小学生保護者対象講演会7/12
日能研東海は7月12日、2020年度から始まる新大学入試制度についての講演会を、小学生保護者を対象に開催する。入試の今後と私学での取組みを語るとともに、受験を見据え現在の小学生に求められる力について伝える。

【夏休み】本物の化石にタッチ、名古屋最大級恐竜博8/15-16
夏休み期間中の8月15日と16日、ポートメッセなごやにて名古屋最大級の恐竜博「恐竜ワールド in 名古屋」が開催される。恐竜を間近で見て、触れて、体感できる五感を刺激する恐竜体験ができるイベントだ。

【高校受験2016】愛知県公立高校の入試日程…Bは3/7、Aは3/10
愛知県教育委員会は、平成28(2016)年度愛知県公立高等学校入学者選抜の実施日程を発表した。全日制の学力検査はBグループが3月7日、Aグループが3月10日、合格発表は3月17日に実施する。

教員向け「教育ICTフェアー&セミナー2015」、名古屋7/30
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は7月30日、愛知県産業労働センター ウィンクあいちにて、情報教員向けセミナー「教育ICTフェアー&セミナー2015 in 名古屋」を開催する。

【夏休み】トヨタ博物館、企画展「はたらく自動車」8月末まで小学生無料
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月18日から11月8日まで、緊急車両や特殊車両を紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。なお、7月11日から8月30日は小学生の入館を無料となる。

日能研、小学生保護者対象「寮のある学校を知る会」愛知7/19
日能研は7月19日(日)、全国の寮のある私立中学校の先生から学校の特徴や内容をきく事ができる「寮のある学校を知る会」を開催する。対象は小学生の保護者で、参加は無料。講演する学校は、ラ・サール中(鹿児島県)、愛光中(愛媛県)、西大和学園中(奈良県)。

【大学受験2016】「大学フェア」東京ほか5都市で開催…個別相談や保護者向け講演も
大学進学情報サイトのマナメディアは、全国の大学が集まる「大学フェア」を、東京・名古屋・広島・福岡・大阪の5都市で開催する。個別相談や、AO・推薦入試対策講習、保護者のための講演会や相談コーナーなどが実施される。

【夏休み】高1・2向け、全国の人気大の学生が集結「オープンキャンパス2015」…進研ゼミ
ベネッセ「進研ゼミ高校講座」は、東京、名古屋、大阪、京都の4都市で高校1・2年生向けの「『進研ゼミ』のオープンすぎる!オープンキャンパス2015」を開催する。参加費は無料で、受付けは先着申込み順。

中1・2年生の親子向け「公立高校入試説明会」5会場で開催…進研ゼミ
ベネッセ「進研ゼミ中学講座」は、東京、愛知、大阪、神奈川、埼玉の5会場で中学1・2年生向け「公立高校入試説明会」を開催する。参加費は無料で、受付けは先着申込み順。進研ゼミ会員だけでなく、中学1・2年生の親子なら誰でも申込み可能。