愛知県に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

トヨタ博物館の企画展「はたらく自動車」…夏休みは小学生無料 画像
教育イベント

トヨタ博物館の企画展「はたらく自動車」…夏休みは小学生無料

 トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月16日から11月27日まで、緊急車両や特殊車両を紹介する企画展「はたらく自動車」を開催する。

【夏休み2016】アサヒビールの特別工場見学、全国8工場で開催 画像
教育イベント

【夏休み2016】アサヒビールの特別工場見学、全国8工場で開催

 アサヒビールは7月~8月、全国8工場で「夏休み親子見学ツアー ~飲んだあとの容器ってどうなるの?~」を開催する。対象は小学生とその家族。参加費は無料。申込みは、電話もしくはホームページにて先着順で受け付けている。

【夏休み2016】名古屋で高校生1日看護体験、7/6受付開始 画像
教育・受験

【夏休み2016】名古屋で高校生1日看護体験、7/6受付開始

 名古屋市立中央看護専門学校は7月27日、高校生を対象に「1日看護学生体験」を開催する。定員は看護体験が100名。同日には学校見学会も行う。申込みはWebサイトを通じて行い、7月6日から応募受付を開始する。

【夏休み2016】科学の不思議と面白さを体感「なごや・サイエンス・ひろば」8/6 画像
教育イベント

【夏休み2016】科学の不思議と面白さを体感「なごや・サイエンス・ひろば」8/6

 名古屋市守山区のなごやサイエンスパークでは、普段入ることができない研究施設を開放し、研究内容などの紹介をはじめ、親子で楽しめるや工作・科学体験教室などを行うイベント「なごや・サイエンス・ひろば」を、8月6日に開催する。入場無料。

【大学受験】東大主催、57大学参加「主要大学説明会2016」 画像
教育イベント

【大学受験】東大主催、57大学参加「主要大学説明会2016」

 東京大学主催の「主要大学説明会2016」が、仙台・札幌・東京・福岡・名古屋・広島・大阪の全国7都市で7月から9月にかけて開催される。高校生らを対象に基調講演や大学説明会、個別相談などを実施する。参加費無料、事前申込制。

【夏休み2016】先生のための「夏休み経済教室」東名阪で8月開催 画像
教育イベント

【夏休み2016】先生のための「夏休み経済教室」東名阪で8月開催

 日本取引所グループ(JPX)と経済教育ネットワークは8月、先生のための「夏休み経済教室」を東京・名古屋・大阪で開催する。対象は中学・高校の先生や教育関係者、教員志望の大学生。公民のほか地理・歴史、家庭科・商業科の先生も参加できる。参加費無料、事前申込制。

教員がやさしく解説、東京外大の授業を全国4か所で体験 画像
教育・受験

教員がやさしく解説、東京外大の授業を全国4か所で体験

 東京外国語大学は、高校生を対象とした体験授業を東京と名古屋、札幌、福岡の全国4か所で6月と7月、11月に開催する。同大学の教員が高校生向けにやさしくかみ砕いて授業をする。参加費は無料で事前申込みが必要。

【高校受験2017】愛知県私学協会、公開見学など日程一覧表を掲載 画像
教育イベント

【高校受験2017】愛知県私学協会、公開見学など日程一覧表を掲載

 愛知県私学協会は6月2日、平成28年度に各私立学校が開催するオープンスクール、学校見学会、各種イベントなどの「私立高等学校公開見学・体験入学一覧表」を掲載した。中学1・2年生が参加できるイベントもあり、私立高校の雰囲気を感じることができる。

【大学受験】4都市で7月開催、全国国公立・有名私大相談会2016 画像
教育・受験

【大学受験】4都市で7月開催、全国国公立・有名私大相談会2016

 朝日新聞社は、高校生・受験生と保護者のための「全国国公立・有名私大相談会2016」を東京・横浜・名古屋・大阪の4都市で開催する。大学入試の基礎知識や学習法に関する講演会や、大学個別の相談コーナーが設営される。

【夏休み2016】名古屋で「子ども航空宇宙教室」、小中学生募集 画像
教育イベント

【夏休み2016】名古屋で「子ども航空宇宙教室」、小中学生募集

 小中学生を対象とした「子ども航空宇宙教室」が7月と8月、名古屋市工業研究所で開催される。飛行機の工作や実験、講演などを通して、航空宇宙への技術や知識を学ぶことができ、夏休みの自由研究にもぴったりだという。3日間連続の教室で、7月コースと8月コースがある。

【夏休み2016】帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7月 画像
教育イベント

【夏休み2016】帰国生のための学校説明会・相談会…東名阪7月

 海外子女教育振興財団(JOES)は7月、2016年度帰国生のための学校説明会・相談会を開催する。小学校から大学までのおもな帰国生受入れ校の担当者が、各校の特色や選考方法などについて説明し、質問にも答える。日程は東京が26日、大阪が28日、名古屋が29日、参加費は無料。

実際に触れながら学ぶ保護者のための無料スマホ教室、愛知で無料開催 画像
教育ICT

実際に触れながら学ぶ保護者のための無料スマホ教室、愛知で無料開催

 愛知県は、スマートフォンなどを実際に使用する体験型の教室「保護者のための体験!体感!スマホ教室」を、6月1日から2017年2月28日まで開催する。教室は申込者が指定する学校や公民館などを訪問して行う。費用は無料。

小中学生のスマホ使用ルール、全国的な広がり…成績にも影響 画像
デジタル生活

小中学生のスマホ使用ルール、全国的な広がり…成績にも影響

 大阪市旭区は5月24日、小中学生のスマートフォンなどの使用ルールを発表した。ゲーム機や携帯電話、スマートフォンなどについて、夜遅くや長時間は使用しないよう定めている。子どものスマホ利用を制限するルール作りは、全国に広がりつつある。

アート・キャンディに和テイストの新フレーバー登場…パパブブレ渋谷店 画像
生活・健康

アート・キャンディに和テイストの新フレーバー登場…パパブブレ渋谷店

 キャンディ・アーティストが手作りでオリジナルのキャンディを作るアート・キャンディ・ショップ「パパブブレ(papabubble)」のお菓子「ロッキーロード」に北海道産の大納言小豆と愛知県西尾産の抹茶を使用したこだわりの「抹茶」味が新登場。

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始 画像
教育イベント

【夏休み2016】熱田神宮で過ごす3週間「緑陰教室」7/1受付開始

 愛知県名古屋市熱田区にある熱田神宮は、7月21日から8月10日までの期間、熱田神宮境内で小学1年生から6年生を対象にした「第66回 熱田神宮緑陰教室」を実施する。受付開始は7月1日午前8時から。

白亜紀の恐竜を実物大で楽しめる3Dシアター…ラグナシア 画像
デジタル生活

白亜紀の恐竜を実物大で楽しめる3Dシアター…ラグナシア

 愛知県のリゾート施設ラグーナテンボスのテーマパーク「ラグナシア」では、avex360°3Dシアターで「DINOSAUR Adventure with Da-iCE(ダイナソー アドベンチャー ウィズ ダイス) 恐竜世界の冒険」を7月2日より上映する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 41
  7. 42
  8. 43
  9. 44
  10. 45
  11. 46
  12. 47
  13. 48
  14. 49
  15. 50
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 45 of 72
page top