佐賀県に関するニュースまとめ一覧

【高校受験2028】佐賀県立高、入試素案を決定…特色型選抜の新設も 画像
教育・受験

【高校受験2028】佐賀県立高、入試素案を決定…特色型選抜の新設も

 佐賀県教育委員会は、2025年3月26日の定例会議において、2028年度(令和10年度)佐賀県立高高等学校入学者選抜の素案を決定した。2025年度の中学1年生が対象となる入試から、特色型選抜と一般選抜の2方式を導入する案などを盛り込んでいる。

【高校受験2025】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)…佐賀北(普通)1.41倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)…佐賀北(普通)1.41倍

 佐賀県教育委員会は2025年2月26日、2025年度(令和7年度)佐賀県立高校入学者選抜一般選抜の確定志願状況を発表した。全日制課程の一般選抜には4,596人が出願し、出願倍率は1.02倍となった。全日制課程普通科でもっとも倍率が高かったのは、佐賀北で1.41倍。

九大だけじゃない地元で人気の大学…九州・沖縄編 画像
教育・受験

九大だけじゃない地元で人気の大学…九州・沖縄編

 JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年1月末版の九州・沖縄エリア8県のランキングで1番人気の国立大は、福岡が九州大学、佐賀が佐賀大学、長崎が長崎大学など、地元に根ざす大学がそれぞれ選ばれた。私立大は福岡・佐賀・大分の3県で福岡大学がトップ。

【高校受験2025】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/18時点)佐賀北1.44倍 画像
教育・受験

【高校受験2025】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/18時点)佐賀北1.44倍

 佐賀県教育委員会は2025年2月18日、2025年度(令和7年度)佐賀県立高等学校入学者選抜における一般選抜の出願状況(志願変更前)を公表した。全日制課程全体の志願倍率は1.02倍。学校・学科別の志願倍率は、佐賀北(普通)1.44倍、武雄(普通)1.30倍など。

【大学受験2026】佐賀大、コスメ学部を新設へ…国公立初 画像
教育・受験

【大学受験2026】佐賀大、コスメ学部を新設へ…国公立初

 佐賀大学は2024年9月30日、国公立大初の「コスメティックサイエンス学環」(仮称)を設置構想中であることを発表した。広範囲に化学、生物学、皮膚科学、薬学、工学など複数の学問を融合しながら、化学物質の有効性や安全性を幅広い視点から学ぶ。2026年4月の開設を目指す。定員30名。

【高校受験2025】佐賀県立高入学希望状況(第1回)佐賀北2.31倍など 画像
教育・受験

【高校受験2025】佐賀県立高入学希望状況(第1回)佐賀北2.31倍など

 佐賀県教育委員会は2024年9月24日、2025年3月に中学校等卒業見込者の佐賀県立高校入学希望状況について、9月2日時点の調査結果を発表した。一般選抜の倍率は、佐賀北(普通)2.31倍、特別選抜は佐賀北1.85倍がもっとも高い。

【高校受験2025】佐賀県、評価基準の概要を公表 画像
教育・受験

【高校受験2025】佐賀県、評価基準の概要を公表

 佐賀県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)県立高等学校入学者選抜における評価基準の概要を公表した。全日制・定時制の県立高等学校について、学校別に入学受入に関する方針や学力検査、調査書などの配点についてまとめている。

【高校受験2025】佐賀県公立高、実施要項を公表…一般選抜3/4-5 画像
教育・受験

【高校受験2025】佐賀県公立高、実施要項を公表…一般選抜3/4-5

 佐賀県教育委員会は2024年9月18日、2025年度(令和7年度)佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は、2025年3月4日と5日に学力検査、3月12日に合格者発表を行う。

【夏休み2024】小学生向け「キユーピーの自由研究」募集9/1まで 画像
教育・受験

【夏休み2024】小学生向け「キユーピーの自由研究」募集9/1まで

 キユーピーは2024年9月1日まで、小学生を対象に「キユーピーの自由研究」で食に関する自由研究を募集する。形式は、レポート・作文・工作・手作り新聞など自由。参加賞として、応募者全員にキユーピーオリジナルクリアファイルが送付される。

子供の数は43年連続で減少…過去最少1,401万人 画像
生活・健康

子供の数は43年連続で減少…過去最少1,401万人

 総務省は2024年5月4日、子供の数を発表した。15歳未満の人口は1,401万人で、43年連続で低下し、過去最少を更新。総人口に占める子供の割合は11.3%で、1975年から50年連続で低下した。

【高校受験2024】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)佐賀西1.33倍 画像
教育・受験

【高校受験2024】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(確定)佐賀西1.33倍

 佐賀県教育委員会は2024年2月28日、2024年度(令和6年度)佐賀県立高校入学者選抜一般選抜の確定志願状況を発表した。全日制課程の一般選抜には4,880人が出願し、出願倍率は1.05倍となった。

国公立大医学部に強い高校「九州・沖縄地方」3位は熊本 画像
教育・受験

国公立大医学部に強い高校「九州・沖縄地方」3位は熊本

 大学通信は、2023年度入試における「国公立大医学部に強い」高校ランキングを特集している。国公立大医学部に強い九州・沖縄の高校は、3位に熊本(熊本)、4位に青雲(長崎)、5位に鶴丸(鹿児島)がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

女子中高生対象、佐賀大など4機関合同「リケフェス」11/19 画像
教育イベント

女子中高生対象、佐賀大など4機関合同「リケフェス」11/19

 佐賀大学・西九州大学・長崎国際大学・佐世保高専の4機関合同による「女子中高生のための今知りたい!理系進学で広がる未来 リケフェス2023」が2023年11月19日、佐賀大学で開かれる。参加無料、定員100名。申込みは11月10日まで、申込フォームより受け付ける。

過去10年で最多「プール熱」流行、福岡・大阪は警報レベル 画像
生活・健康

過去10年で最多「プール熱」流行、福岡・大阪は警報レベル

 国立感染症研究所は2023年9月26日、感染症発生動向調査週報の第37週速報データを公表した。「咽頭結膜熱」いわゆるプール熱の患者数が過去10年で最多と急増しており、福岡県と大阪府では警報レベルを超えている。

【高校受験2024】佐賀県公立高…一般選抜は3/5-6 画像
教育・受験

【高校受験2024】佐賀県公立高…一般選抜は3/5-6

 佐賀県教育委員会は2023年9月25日、2024年度(令和6年度)佐賀県立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。一般選抜は、2024年3月5日と6日に学力検査、3月13日に合格者発表を行う。

出雲・佐賀・中津市など大雨による被害を受けた学生を支援…JASSO 画像
生活・健康

出雲・佐賀・中津市など大雨による被害を受けた学生を支援…JASSO

 日本学生支援機構(JASSO)は2023年7月10日、7月7日からの大雨による災害による災害救助法適用地域世帯の学生に対し支援策を公表した。「家計急変採用」「緊急・応急採用」の奨学金、奨学金返還者からの減額返還・返還期限猶予、災害支援金の申請などを受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 12
page top