タブレットに関するニュースまとめ一覧(108 ページ目)

マナビノ「電子ブックで学ぶ」29教材追加…まずは語学、資格・検定、IT 画像
教育ICT

マナビノ「電子ブックで学ぶ」29教材追加…まずは語学、資格・検定、IT

 エヌ・ティ・ティ ラーニングシステムズは、パソコンやスマートフォン、タブレット端末で利用可能な学習コンテンツマーケット「Manavino(マナビノ)」に12月12日、電子ブック機能を追加した。

内田洋行、未来の学習空間でクラウド活用校務&授業をデモ 画像
教育ICT

内田洋行、未来の学習空間でクラウド活用校務&授業をデモ

 内田洋行は11月30日、新川本社ビルにて、「ウチダ教育クラウドサービス」の新規提供および、12月1日オープンの未来の学習空間「フューチャークラスルーム(東京)」の紹介を行った。

iPhone/iPadの画面をワイヤレス出力、大画面再生もOK 画像
デジタル生活

iPhone/iPadの画面をワイヤレス出力、大画面再生もOK

 ソフトバンクBBは24日、iPhoneなどのスマートフォンやiPadなどのタブレットPCの画面をワイヤレスで出力できる通信機器「ワイヤレス HDMI WH01」を発表した。販売開始は25日、価格はオープンで、予想実売価格は19800円。

KDDIらが被災地の受験生に無償学習支援、タブレット活用も 画像
教育・受験

KDDIらが被災地の受験生に無償学習支援、タブレット活用も

 「希望の木プロジェクト」実行委員会、KDDI、キャスタリア、学校法人信学会、manavee.comは、宮城県石巻市において、東日本大震災により被災した高校・大学受験生を対象とした無償学習支援を実施する。

タブレットに追加して欲しい機能、1位は「防水」 画像
デジタル生活

タブレットに追加して欲しい機能、1位は「防水」

 MMD研究所は24日、「タブレット端末の所有率、及び満足度調査」の結果を公表した。調査期間は11月8日〜13日で有効回答は395人。

ネットで学べる「@マンガ塾」、マナビノでサービス開始 画像
教育ICT

ネットで学べる「@マンガ塾」、マナビノでサービス開始

 NTTラーニングシステムズの学習コンテンツプラットフォーム「Manavino(マナビノ)」で、初心者でもネットでマンガの描き方を学べるオンラインスクール「@マンガ塾」のサービスが開始された。

NTTドコモと学研、学習サービス提供に向け業務提携 画像
教育ICT

NTTドコモと学研、学習サービス提供に向け業務提携

 NTTドコモと学研ホールディングスは11月7日、ICTを活用したスマートフォンやタブレット端末向けの新たな学習スタイルを推進することを目指し、業務提携について合意したと発表した。

語学から趣味・教養まで、学習コンテンツマーケット「Manavino」 画像
教育ICT

語学から趣味・教養まで、学習コンテンツマーケット「Manavino」

 NTTラーニングシステムズは10月31日、新しい学習スタイルを創り出す学習コンテンツマーケット「Manavino(マナビノ)」の提供を開始した。

タブレット端末、利用場所は7割が自宅のリビング 画像
デジタル生活

タブレット端末、利用場所は7割が自宅のリビング

 MM総研は19日、タブレット端末利用に関するユーザー調査の結果を公表した。調査期間は10月7日〜11日で、タブレット端末を個人名義で利用している500名(うちiPad利用者は444名)から回答を得た。

ドコモのXiタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」本日10/15発売 画像
デジタル生活

ドコモのXiタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」本日10/15発売

 NTTドコモのLTEサービス「Xi」に対応したAndroidタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」が今日発表された。

スマホ&タブレット、テレビを見ながらの使用は40% 画像
デジタル生活

スマホ&タブレット、テレビを見ながらの使用は40%

 米ニールセンは約40%のタブレットとスマートフォンの所有者が、テレビを視聴しながら使っているという調査結果を発表した。

特別セミナー「iPadを教育にどう使う?」10/26大阪 画像
教育ICT

特別セミナー「iPadを教育にどう使う?」10/26大阪

 デジタル・ナレッジでは、iPadなどのタブレット端末の教育での利用をテーマとした特別セミナー「iPadを教育にどう使う?」を、10月26日に大阪大学中之島センターにて開催する。

東大×MS×レノボ×豊島教委が教育ICTで連携…中学校で実証実験 画像
教育ICT

東大×MS×レノボ×豊島教委が教育ICTで連携…中学校で実証実験

 10月5日、東京大学、日本マイクロソフト、レノボ・ジャパン、豊島区教育委員会の4者による、「21世紀型スキルを育成するための実証研究」についての記者発表が行われた。

360度くるくる回せる花図鑑アプリ、ドコモのAndroidに限定公開 画像
教育ICT

360度くるくる回せる花図鑑アプリ、ドコモのAndroidに限定公開

 花の製作委員会は、図鑑アプリ「みんなの花図鑑vol.1」をドコモAndroidスマートフォンおよびタブレット端末を対象に提供を開始した。

iPad/GALAXY Tabなどを壁掛けできるハンドルホルダー 画像
デジタル生活

iPad/GALAXY Tabなどを壁掛けできるハンドルホルダー

 サンワサプライは、iPad/GALAXY Tabなどのタブレット端末用のハンドルホルダー「タブレットPCハンドル」の販売を開始した。Web直販限定商品で、価格は1980円。

ドコモ、LTEサービス「Xi」対応タブレット2機種発表 画像
デジタル生活

ドコモ、LTEサービス「Xi」対応タブレット2機種発表

 NTTドコモは8日、LTEサービス「Xi」に対応したAndroidタブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」と「ARROWS Tab LTE F-01D」を発表した。

  1. 先頭
  2. 50
  3. 60
  4. 70
  5. 80
  6. 90
  7. 100
  8. 101
  9. 102
  10. 103
  11. 104
  12. 105
  13. 106
  14. 107
  15. 108
  16. 109
  17. 110
Page 108 of 110
page top