小学生に関するニュースまとめ一覧(1,247 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2024 中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント
美術館や動物園…10/1都民の日無料施設まとめ 画像
趣味・娯楽

美術館や動物園…10/1都民の日無料施設まとめ

 東京都は、「都民の日」と定めた10月1日に無料となる施設や記念行事をまとめ、Webサイトに公開した。23施設の入園料や使用料などが無料となり、11施設で行われる記念行事を一覧で紹介している。

【全国学力テスト】平成27年度結果発表、秋田・北陸3県が全教科で平均超 画像
教育・受験

【全国学力テスト】平成27年度結果発表、秋田・北陸3県が全教科で平均超

 文部科学省は8月25日、4月21日に実施された平成27年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト、学テ)の結果を発表した。国語、算数・数学については平成26年度に続き学力の底上げが図られている結果となった。

インドネシアの動物を学ぶモーニングZOO…上野動物園9/27 画像
趣味・娯楽

インドネシアの動物を学ぶモーニングZOO…上野動物園9/27

 上野動物園は9月27日、サンデー!モーニングZOO園内ツアー&セミナー「インドネシアの動物たち」を開催する。開園前の午前9時から開始するプログラムで、スマトラトラ、ベンガルヤマネコ、アジアゾウなどを見学できる。

【シルバーウィーク2015】親子参加可能、超初級プログラミング講習 画像
教育ICT

【シルバーウィーク2015】親子参加可能、超初級プログラミング講習

 小学生向けのICT教育を手がけるICTエデュケーションズは、「シルバーウィーク超初級プログラミング講習」を半蔵門会場、藤沢会場にて開催する。対象は小学3年生から6年生までで、参加費用は各講座8,500円(税別)。

【話題】ベビーシッター代は所得控除?厚労省検討に期待集まる 画像
生活・健康

【話題】ベビーシッター代は所得控除?厚労省検討に期待集まる

 厚生労働省がベビーシッターにかかる費用の所得控除を検討している件に対し、インターネットではさまざまな反応が寄せられている。控除対象者は、現在の特定支出控除制度に従い給与所得者のみとなる予想。

ハロウィンパレードやフードコート、国内最大級「ロクハロ」10/25 画像
趣味・娯楽

ハロウィンパレードやフードコート、国内最大級「ロクハロ」10/25

 「ハロウィン」をテーマにしたイベント「ROPPONGI HALLOWEEN」(呼称:ロクハロ)が、今年も10月25日に開催される。第2回となる2015年の開催期間は、昨年度より規模を拡大し10月16日~31日の2週間。

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待 画像
教育・受験

米ボーイング社の教育プログラム、120名を無料招待

 科学技術館は、9月27日に米国ボーイング社の科学技術系人材育成プログラムを体験するイベント「ボーイングSTEMプログラムinジャパン~シアトル航空博物館がやってくる~」を開催する。対象は小学3~中学3年生。参加者120名を募集している。

特別ルールでドッジボール…外遊びフェス10/4 画像
趣味・娯楽

特別ルールでドッジボール…外遊びフェス10/4

 メレルは、10月4日に立川国営昭和記念公園 みんなの原っぱにて、「MERRELL presents “Let‘s Get Outside Festival2015”~メレルの外遊びフェス~」を開催する。今年のフェスの目玉は、「ドッジボール」だ。この日だけの特別ルールで、ドッジボールを実施する。

鴨川シーワールド、小5・6「水族館でトレーナー体験」9/1より参加者募集 画像
趣味・娯楽

鴨川シーワールド、小5・6「水族館でトレーナー体験」9/1より参加者募集

 鴨川シーワールドは、10月3日~31日の期間中の土・日・祝(10月11日を除く)の9日間、小学5・6年生を対象としたトレーナー職業体験プログラム「ジュニアトレーナー」を開催するにあたり、9月1日より電話にて参加者を募集する。

【夏休み】ジャグラーや歌手ほかアーティスト多数集結8/27・28 画像
趣味・娯楽

【夏休み】ジャグラーや歌手ほかアーティスト多数集結8/27・28

 東京オペラシティビルは、夏の終わりに子どもから大人まで楽しめるアーティスティックなお祭り「東京オペラシティフェスティバル2015」を8月27日と28日に開催する。時間は両日とも午後5時から10時まで。

子供歌舞伎教室、東京の小中高生より無料参加者300人募集 画像
趣味・娯楽

子供歌舞伎教室、東京の小中高生より無料参加者300人募集

 東京都と都民劇場は11月23日、小学生から高校生とその保護者を対象とした「子供歌舞伎教室」を開催する。歌舞伎の解説と演目の鑑賞が行われ、参加費は無料。10月23日まで参加者を募集している。

【中学受験2016】首都圏模試センター「予想偏差値」9月版 画像
教育・受験

【中学受験2016】首都圏模試センター「予想偏差値」9月版

 首都圏模試センターは8月24日、「2016年中学入試 予想偏差値一覧(9月版)」を公開。合格率80%の偏差値を男女別・入試日程別に偏差値マップで掲載している。開成が77、駒場東邦が74、麻布が73、桜蔭が74、早稲田実業と女子学院が72などとなっている。

京都府、平成28年度府立中学・公立高校入試について発表 画像
教育・受験

京都府、平成28年度府立中学・公立高校入試について発表

 京都府教育委員会は8月21日、平成28年度の京都府立中学校・公立高校の入学者選抜について発表した。府立中学校の入学考査は1月16日に実施。府立高校の前期選抜の学力検査などは2月16日・17日に、中期選抜の学力検査などは3月7日に実施する。

開設10年、相談員に子どもの悩みを相談…ぱれっと掲示板 画像
教育・受験

開設10年、相談員に子どもの悩みを相談…ぱれっと掲示板

 子どもの悩みや相談をネット上で受ける「ぱれっと掲示板」。専門の相談員や同じ経験をした人のアドバイスなどを通じて問題解決を促す「ピア・サポート」として発足し、8月23日で10年が経った。

ツイッター可、伊勢志摩サミットロゴマーク小中高生より募集 画像
教育・受験

ツイッター可、伊勢志摩サミットロゴマーク小中高生より募集

 政府は、2016年に行われる「伊勢志摩サミット」のロゴマークを全国の児童、生徒から募集している。郵送のほか、ツイッターによる応募も可能で、作品画像ファイルを添付し投稿する。9月25日まで。

調布市、全20校の通学路を撮影する防犯カメラ設置 画像
教育・受験

調布市、全20校の通学路を撮影する防犯カメラ設置

 調布市は20日、平成27年度に市内の市立小学校全20校の学校敷地内から周辺通学路を撮影する防犯カメラの設置を予定していることを発表した。

page top