小学生に関するニュースまとめ一覧(94 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
【中学受験2025】山手学院「特待選抜II」「帰国生入試」新設 画像
教育・受験

【中学受験2025】山手学院「特待選抜II」「帰国生入試」新設

 山手学院中学校は2024年5月15日、2025年度入試の変更点について公表した。2025年度より、2月6日午前の「後期日程」を廃止し、2月2日午後に「特待選抜II」を新設。また、12月には「帰国生入試」を新設する。

苦手な体育の種目1位、小学生「水泳」中学生は…ニフティキッズ 画像
生活・健康

苦手な体育の種目1位、小学生「水泳」中学生は…ニフティキッズ

 ニフティは「ニフティキッズ」で「スポーツ」に関するアンケート調査を実施し、2024年5月16日に結果を公開した。体育の授業は4割の生徒が好き、3割が嫌いと回答しており、苦手な種目の1位は、小学生が「水泳」、中学生が「長距離走」であることがわかった。

【中学受験】【高校受験】埼玉進学相談会「入試ファースト」浦和6/23 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】埼玉進学相談会「入試ファースト」浦和6/23

 NPO埼玉教育ネットは2024年6月23日、受験生と保護者を対象に埼玉県の公立・私立の中学・高校が参加する進学相談会「入試ファースト」を浦和コルソにて開催する。50分ごとに5回に分けての入場。人数制限あり。参加無料。事前予約制。予約は6月1日より。

【中学受験2025】大分県立大分豊府中入試、検査は1/11 画像
教育・受験

【中学受験2025】大分県立大分豊府中入試、検査は1/11

 大分県教育委員会は2024年5月10日、2025年度(令和7年度)大分県立中学校入学者選抜のおもな日程を発表した。県立大分豊府中学校は2025年1月11日に検査を実施し、1月17日に入学予定者を発表する。

「東大合格」はいくらで買える?アンケートで見えてきた東大入学までの金額 画像
教育・受験

「東大合格」はいくらで買える?アンケートで見えてきた東大入学までの金額

 わが子を東大生にするために、いくらの出費が必要か。受験に頭を悩ませる首都圏では喉から手が出るほど欲される情報だろう。

母親の4割、子供の身体的な成長に不安…運動や栄養は? 画像
生活・健康

母親の4割、子供の身体的な成長に不安…運動や栄養は?

 スリーエー・ライフは2024年5月16日、「子どもの成長」に関する調査結果を発表した。母親の半数が自身の幼少期と比較して運動が不足していると感じており、子供の栄養状態についても理解しきれていないことがわかった。

【1泊2日無料招待】森と水と電気のつながりを親子で探究する学び旅 J-POWER主催「エコ×エネ体験ツアー」募集開始 画像
教育・受験

【1泊2日無料招待】森と水と電気のつながりを親子で探究する学び旅 J-POWER主催「エコ×エネ体験ツアー」募集開始PR

 J-POWERは、2024年5月17日より「エコ×エネ体験ツアー水力小学生親子編2024」の参加募集を開始した。岐阜県・御母衣または、新潟県・奥只見への1泊2日の旅を7月と8月に全4回開催。小学生親子ペアを各回16組32名(計64組128名)募集している。参加費は無料。申込み受付は2024年6月21日まで。

【夏休み2024】TGG立川&江東、全5コースの4日間サマースクール 画像
教育・受験

【夏休み2024】TGG立川&江東、全5コースの4日間サマースクール

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)は、2024年7月下旬から8月中旬の夏休み期間に、立川市「GREEN SPRINGS校」および江東区「BLUE OCEAN校」にて4日間のサマースクールを開講する。英語だけで楽しくチャレンジする全5テーマのプログラムを実施。事前申込制、申込みはWebサイトにて受け付ける。

【中学受験2025】夏休み後の成績アップ、要は夏前の「事前準備」…TOMAS 画像
教育・受験

【中学受験2025】夏休み後の成績アップ、要は夏前の「事前準備」…TOMASPR

 中学受験では、夏にどれだけ学習を進捗させるかで、どの学校を受けるか、合格するかが決まると言っても過言ではないという。マンツーマンの完全個別指導を展開する進学塾「TOMAS」教務本部責任者であり副局長の松井誠氏に、中学受験生の保護者に向けて、「天王山の夏」を制するためのアドバイスを聞いた。

【高校受験】小5-6対象「未来診断テスト」7/6…早稲アカ 画像
教育・受験

【高校受験】小5-6対象「未来診断テスト」7/6…早稲アカ

 早稲田アカデミーは2024年7月6日、高校受験予定の小5、6年生を対象に「未来診断テスト」を実施する。テスト科目は算数・国語・理科・社会と英語。参加費無料。締切りは7月2日。当日、保護者向けに「小学生のための高校受験講演会」も行う。

ローマ字の使用見直しへ、盛山文科相が諮問 画像
教育業界ニュース

ローマ字の使用見直しへ、盛山文科相が諮問

 ローマ字の使用に関して、盛山正仁文部科学相は2024年5月14日、文化審議会の島谷弘幸会長に諮問文「これからの時代におけるローマ字使用の在り方について」を手交した。約70年ぶりに、ローマ字のつづり方を見直す。

【中学受験】小1-3「ワセアカチャレンジテスト」6/29・8/24・25 画像
教育・受験

【中学受験】小1-3「ワセアカチャレンジテスト」6/29・8/24・25

 早稲田アカデミーは2024年6月29日および8月24日・25日に、小学1~3年生を対象とした「ワセアカ チャレンジテスト」を開催する。テスト科目は国語と算数。参加無料。申込締切は各開催日3~4日前の午後7時。早稲田アカデミーの通塾生以外も受験可能。成績優秀者には特待認定がある。

文ストで学ぶ日本の文豪…ジュニアエラで連載スタート 画像
教育・受験

文ストで学ぶ日本の文豪…ジュニアエラで連載スタート

小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ」で、『文豪ストレイドッグス』とのコラボ連載がスタート。6月号は2024年5月15日に発売される。

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所 画像
教育イベント

小5-中1対象「STEAMワークショップ」全国5か所

 マサチューセッツ工科大学(MIT)の日本における同窓会である日本MIT会は、STEAMワークショップを全国5か所で開催する。対象は、小学5・6年生および中学1年生(東京会場は女子のみ)。参加費は無料。定員は25~50名で会場により異なる。申込締切は2024年5月17日ほか。

【夏休み2024】アフリカの水問題を学ぶ、小学生親子対象…7/25-27 画像
教育イベント

【夏休み2024】アフリカの水問題を学ぶ、小学生親子対象…7/25-27

 ワールド・ビジョン・ジャパンは、小学生と保護者を対象とした参加型イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2024」を開催する。オンラインは2024年7月25日、対面は7月26日と27日。参加費無料。申込締切はオンラインが7月19日正午、対面が6月21日正午。

東京農大「昆虫職セミナーと体験」農大マルシェ6/22 画像
教育イベント

東京農大「昆虫職セミナーと体験」農大マルシェ6/22

 東京農業大学バイオロボティクス研究室は2024年6月22日、東京農業大学世田谷キャンパスで開催する「農大マルシェ」において「昆虫食セミナー&食体験」を開催する。代替タンパク質として着目されるコオロギ食品を中心に安全性や美味しさ、有用性を伝えるという。参加無料。セミナーは事前申込制。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 89
  8. 90
  9. 91
  10. 92
  11. 93
  12. 94
  13. 95
  14. 96
  15. 97
  16. 98
  17. 99
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 94 of 1,769
page top