
【中学受験】【高校受験】子どもたちとともに歩む中学・高校受験相談会6/30
東京私塾協同組合西支部は2024年6月30日、「子どもたちとともに歩む中学・高校受験相談会2024」を東京経済大学にて開催する。入場無料。各時間定員制で、定員になり次第締め切る。私立中高は28校、都立高25校、国立高1校が参加する。

【夏休み2024】東京医科大学病院「第21回子ども医学講座」7/20
東京医科大学病院は2024年7月20日、小学校5年生~中学3年生とその保護者を対象に「第21回子ども医学講座」を開催する。当日は、応急処置体験や縫合体験などのプログラムが実施される。定員は40組80名で、応募者多数の場合は抽選となる。参加費無料。事前申込制。

絵本で知る世界の国々…国際子ども図書館展示会7-8月
国立国会図書館国際子ども図書館は、2024年7月9日から8月25日まで、展示会「絵本で知る世界の国々-IFLA からのおくりもの」を開催する。「絵本で世界を知ろうプログラム」により集められ、世界42の国と地域の図書館員によって選定された、各国の代表的な絵本360冊を展示する。入場料は無料。

【夏休み2024】プラネタリウム「ドラえもん宇宙の模型」
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)は2024年7月19日~9月1日、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を期間限定で上映する。上映終了後は写真撮影タイムがある。チケット販売は、会員が上映7日前の正午、非会員は5日前の正午より。

千葉県立現代産業科学館「30周年記念イベント」6/14-30
千葉県立現代産業科学館(千葉県市川市)は2024年6月14日から30日、「開館30周年記念イベント」を開催する。これまでの歩みを収蔵資料などで振り返る展示を行うとともに、22日・23日にはサイエンスショー特別版など関連イベントを実施する。

【中学受験】早稲アカ「慶應×早稲田 早慶中教育対談」6/16
早稲田アカデミーは森上教育研究所と共催で、慶應義塾普通部と早稲田高等学院の対談イベント「慶應×早稲田 早慶中教育対談」を早稲田アカデミー晴海校にて2024年6月16日に開催する。対象は年長から小学6年生とその保護者。1家族1名。先着順。事前申込制。

【中学受験2026】東洋英和、立教女学院は入試日2/2…サンデーショック
東洋英和女学院中学部と立教女学院中学校は、例年2月1日に実施している入学試験について、2026年度は2月2日に実施すると発表した。2月1日が日曜日にあたるための変更で、「サンデーショック」として出願状況などに影響を与えそうだ。

文京区「あずかるこちゃん病児保育」導入…スマホ予約可能
グッドバトンは2024年6月3日、東京都文京区から委託を受けるすべての病児・病後児保育室で、7月1日より病児保育予約サービス「あずかるこちゃん病児保育」を活用した予約受付を開始すると発表した。区内4施設で、スマホから空き状況の確認と予約申込が可能となる。

旺文社、英検2024年度第1回「解答速報サービス」
旺文社は2024年6月3日より、5月31日~6月2日に本会場・準会場で実施された2024年度英検 第1回検定対応の「英検一次試験 解答速報サービス」の提供を開始した。オンラインマークシートに解答を入力すると、技能ごとの正答率や問題ごとの正誤が表示される。

ポケモン×かんぽ生命「ラジオ体操出席カード」郵便局で配布
ルカリオたちと楽しくラジオ体操!毎日取り組んで健康的に。

7月「親子料理教室」枝豆パン・くまさんブッセ…東京ガス
東京ガスは2024年7月、「東京ガス料理教室」を開催する。親子で参加できるコースでは、枝豆照り焼きドッグ、くまさんブッセ、チョコレートシェイクなどを作る。受講料は親子2人1組5,000円(税込)。先着順。事前申込制。

【中学受験2025】山脇学園「理数探究」入試を新設…2/3午後
山脇学園中学校・高等学校は、2025年度(令和7年度)の中学入試より、「理数探究」入試を新設するとともに、これまでの「国・算1科」入試の定員を60名から50名に減らす。「理数探究」入試の定員は20名、試験は2025年2月3日午後に実施し、同日午後11時に合格発表を行う。

山口県、学校を休める「家族でやま学の日」運用開始
山口県は2024年度から、県内の公立学校の児童生徒が保護者の休暇にあわせて年間3日まで取得できる「家族でやま学の日」の運用を開始した。事前に申請することで、平日に学校を休んでも欠席扱いとならない。親子の校外学習を後押し、家族で過ごせる仕組みの構築を目指す。

【夏休み2024】国営武蔵丘陵森林公園、水遊び場オープン
国営武蔵丘陵森林公園は2024年6月1日、水遊び場をオープンした。水面積約1,300㎡の巨大なじゃぶじゃぶ池で、水深は5~30cm。9月29日までの期間中、午前9時半から午後4時半まで利用できる。そのほか、渓流広場でも水遊びができるという。

中村学園女子中高、2026年に男女共学化・校名変更へ
学校法人中村学園は2024年6月1日、これまで男子校・女子校で培った教育を生かし、創立100周年に向けて、中村学園女子中学校・中村学園女子高等学校を男女共学校とし、新校名を「中村学園中学校・中村学園高等学校」とすることを発表した。これにともない、中村学園三陽中学校・高等学校の募集を停止するという。

小学生対象「未来キッチン」イラストコンテスト募集
キッズ エクスプレスは2024年6月1日、国内在住の小学生を対象に「第2回未来キッチン イラストコンテスト」の作品募集を開始した。募集内容は「あったらいいなと思うキッチンのイラストやイラストの解説文」。各賞あり。募集締切は10月15日(消印有効)。結果発表は12月(予定)。