小学生に関するニュースまとめ一覧(50 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
西武園ゆうえんち「秋の関東大感謝祭」10-11月、関東7都県対象 画像
趣味・娯楽

西武園ゆうえんち「秋の関東大感謝祭」10-11月、関東7都県対象

 西武園ゆうえんちは、関東7都県(東京・神奈川・千葉・群馬・栃木・茨城・埼玉)に在住・在学・在勤の人を対象に「秋の関東大感謝祭1日レヂャー切符(入園+アトラクションフリー)」を、大人(中学生以上)3,500円(税込)、子供(3歳~小学生)2,800円(税込)で販売する。

小学生向け、中小企業「おしごと体験」イベント10/26 画像
教育イベント

小学生向け、中小企業「おしごと体験」イベント10/26

 T&D保険グループの大同生命保険は2024年10月26日、小学生を対象に中小企業による職業体験イベント「おしごと体験はどうだい?~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2024~」を東京都練馬区で開催する。2部制。参加無料。事前予約制。

【冬休み2024】マイクラでプログラミング体験「Tech Kids CAMP」東京 画像
教育イベント

【冬休み2024】マイクラでプログラミング体験「Tech Kids CAMP」東京

 CA Tech Kidsは、プログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Winter 2024」を、2024年12月下旬から東京校で開催する。対象は小学1年生~中学3年生。2~4日間のプランから選択できる。価格は3万7,400円(税込)~、早期申込割引あり。

QuizKnock×静岡市歴史博物館「江戸東京博物館展」10/5より 画像
教育イベント

QuizKnock×静岡市歴史博物館「江戸東京博物館展」10/5より

 静岡市歴史博物館は2024年10月5日より、「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」を開催する。前期10月5日~11月10日、後期11月12日~12月15日。観覧料は、一般1,300円、高・大学生など910円、小・中学生320円、静岡市内の居住・通学の小中学生無料。会期中に関連イベントあり。一部事前予約制。

マザー牧場、子供無料「東京都民感謝ウィーク」9/28より 画像
趣味・娯楽

マザー牧場、子供無料「東京都民感謝ウィーク」9/28より

 マザー牧場は「東京都民の日」にあわせて2024年9月28日から10月6日まで、東京都在住・在勤・在学者を対象に「東京都民感謝ウィーク」を開催する。マザー牧場入場料金が大人200円引き、小人(4歳~小学生)無料。秋の味覚狩りやコキアが楽しめるという。

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「文化祭」10校(9/28-29) 画像
教育・受験

【中学受験】今週末行ける首都圏中高一貫「文化祭」10校(9/28-29)

 一気に秋めいた空気となった9月の最終週、首都圏を中心に70校以上で文化祭が催される。今回は、首都圏の人気中高一貫校の中から、9月28日・29日に開催される文化祭情報を10校ピックアップ。予約なしで参加できる学校もあるため、学校の雰囲気を直接感じられる機会として足を運んでみてほしい。

児童虐待、22年度は過去最多21万4,843件…再集計で4,327件減 画像
生活・健康

児童虐待、22年度は過去最多21万4,843件…再集計で4,327件減

 厚生労働省は2024年9月24日、全国の児童相談所が2022年度に対応した児童虐待相談の件数が、過去最多の21万4,843件だったと発表した。2023年にこども家庭庁が発表した速報値の21万9,170件から、一部修正により4,327件減った。

小3対象「こども地球撮影プロジェクトin日本科学未来館」参加者募集 画像
教育イベント

小3対象「こども地球撮影プロジェクトin日本科学未来館」参加者募集

 ソニーグループと日本科学未来館、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年10月20日と11月23日、小学3年生を対象に「こども地球撮影プロジェクト in 日本科学未来館」を開催する。参加費無料。定員は約30名で抽選制。締切りは10月7日。

【とっておきの私立中学校2025】成立学園中学校…見える学力・見えない学力を共に身につける 画像
教育・受験

【とっておきの私立中学校2025】成立学園中学校…見える学力・見えない学力を共に身につけるPR

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、成立学園中学校を紹介する。

小中学生の4割、メッセージ上でのやりとり「難しい」ニフティキッズ 画像
生活・健康

小中学生の4割、メッセージ上でのやりとり「難しい」ニフティキッズ

 ニフティは、ニフティキッズで「ケータイ・スマホ」に関するアンケート調査を実施し、2024年9月19日に結果を発表した。小中学生の7割超が自分専用のケータイ・スマホを持っており、よく使っている機能やアプリは、「LINE」「YouTube」であることがわかった。

国立科学博物館筑波地区「オープンラボ」11/3 画像
趣味・娯楽

国立科学博物館筑波地区「オープンラボ」11/3

  国立科学博物館筑波地区は2024年11月3日、「科博オープンラボ2024」を開催する。普段は公開していない研究スペースを年に1度、特別公開する。事前申込制。受付期間は9月25日から10月8日まで。

【とっておきの私立中学校2025】成城学園中学校<後編>…個々を輝かせるプログラムと充実の施設 画像
教育・受験

【とっておきの私立中学校2025】成城学園中学校<後編>…個々を輝かせるプログラムと充実の施設PR

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、成城学園中学校を紹介する。

東京都、映画音楽オーケストラコンサート11/20…無料招待 画像
趣味・娯楽

東京都、映画音楽オーケストラコンサート11/20…無料招待

 東京都人材支援事業団は2024年11月20日、東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区)で開催する映画音楽コンサート「オーケストラファンタジー 魅惑のスクリーンミュージック」に、都民1,500名を無料招待する。申込締切10月28日。

【とっておきの私立中学校2025】成城学園中学校<前編>…五感で深い学びにつなげる6年間 画像
教育・受験

【とっておきの私立中学校2025】成城学園中学校<前編>…五感で深い学びにつなげる6年間PR

 「中高6年間一貫教育を考える会」発行の中学受験情報誌『とっておきの私立中学校』と連携し、注目の私立中学校を紹介する本企画。本記事では、成城学園中学校を紹介する。

帰国生徒の受入可能な「中学・高校・塾」情報提供サービス開始 画像
教育・受験

帰国生徒の受入可能な「中学・高校・塾」情報提供サービス開始

 ファルボは、運営する教育図鑑サイト(中学図鑑、高校図鑑、大学図鑑、塾図鑑)において、海外から急遽帰国する子供の受入可能な小学校、中学校、高等学校の情報提供を2024年9月20日より開始した。

豊橋市視聴覚教育センター50周年、プラネタリウムや講演会 画像
教育イベント

豊橋市視聴覚教育センター50周年、プラネタリウムや講演会

 豊橋市視聴覚教育センターは開館50周年を記念し、写真展やプラネタリウムによる投映・講演会などさまざまなイベントを開催する。小学4年生以上対象の特別講演会は2024年10月12日に行う。Webサイトより先着で受付中(定員200人)。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 50 of 1,768
page top