小学生に関するニュースまとめ一覧(54 ページ目)

 小学生に関するさまざまな情報を提供する。小学校教育に関するニュースや中学受験情報はもちろん、小学生を対象としたイベントやコンクール、子供向けの教育アプリやデジタルコンテンツを紹介。また保護者だけでなく、教育関係者の方向けの情報も配信している。

関連特集
中学受験2025 中学受験 偏差値 中学受験の塾選び・ 私立中学校 学習アプリ STEM教育/STEAM教育 イベント 教育イベント 中学受験2026
東京都、サッカー・ホッケー観戦4試合計900名無料招待 画像
趣味・娯楽

東京都、サッカー・ホッケー観戦4試合計900名無料招待

 東京都は2024年9月5日、東京ヴェルディホームゲームに都内在住・在学・在勤の人を無料招待すると発表した。対象となる試合は、男子サッカーが10月6日、女子サッカーが10月13日、女子ホッケーが10月26日と27日。Webサイトより申し込む。

【中学受験】【高校受験】29校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】29校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場

 全国私立寮制学校協議会は、2024年10月から11月にかけて「寮のある学校合同相談会」を開催する。10月26日に名古屋、10月27日に神戸、11月9日に横浜、11月10日に東京の全4会場で行われる。入退場自由。予約不要。

東大王が自宅で指導キャンペーン9/23まで…東京近郊の小中高生募集 画像
教育・受験

東大王が自宅で指導キャンペーン9/23まで…東京近郊の小中高生募集

 bestieeは「東大王が自宅で指導!?単発授業体験キャンペーン」を開催している。対象は、東京近郊在住の小中高生。応募は2024年9月23日まで。当選者15名に、90分1万円の特別価格で東大王によるマンツーマン授業を提供する。

跡見学園中高、東京農大と初の高大連携協定を締結 画像
教育・受験

跡見学園中高、東京農大と初の高大連携協定を締結

 跡見学園中学校高等学校は2024年9月12日、東京農業大学と高大連携協定を締結したと発表した。跡見学園が高大連携を結ぶのは今回が初めて。今後、東京都世田谷区にキャンパスのある「生命科学部」と「応用生物科学部」との間で2027年までの3年間、教育活動で連携を図る。

「NewE EXPO 2024」小・中学生対象ワークショップ、9/28-29大阪 画像
教育イベント

「NewE EXPO 2024」小・中学生対象ワークショップ、9/28-29大阪

 東京書籍は2024年9月28日と29日の2日間、咲洲プレ万博実行委員会と共催し、小・中学生対象の学びのワークショップイベント「NewE EXPO 2024」を大阪南港・ATCにて開催する。一部のプログラムは事前申込制、先着。

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演

 早稲田アカデミーは2024年10月から11月にかけて、首都圏有名中学・高校 学校講演会「秋フェス2024」を開催する。中学受験向けに麻布、桜蔭、女子学院などが講演するほか、高校受験向けには東京都立、埼玉県立高などが登壇。年長~小学校低中学年向けの「クローバーセミナー」も開催する。参加無料、申込みはWebフォームにて講演会ごとに先着順で受け付ける。

18校が来日「英国ボーディングスクールフェア」11/2 画像
教育イベント

18校が来日「英国ボーディングスクールフェア」11/2

 ピッパズ・ガーディアンズは2024年11月2日、小中高生のためのボーディングスクール18校が来日する「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア・ジャパン2024」を開催する。個別相談会や教育セミナーを実施する。申込期限は11月1日。定員に達し次第締め切る。

全国統一テスト…幼小中高生を無料招待10-11月 画像
教育・受験

全国統一テスト…幼小中高生を無料招待10-11月

 四谷大塚とナガセは「全国統一テスト」を開催するにあたり、申込みを受け付けている。「全国統一小学生テスト」は2024年11月3日、「全国統一中学生テスト」は10月27日、「全国統一高校生テスト」は11月4日に実施。全国の年長生から小中高生を無料招待する。

【中学受験2025】四谷大塚、第3回合不合判定テスト(9/8実施)偏差値…筑駒73・桜蔭71<PR> 画像
教育・受験

【中学受験2025】四谷大塚、第3回合不合判定テスト(9/8実施)偏差値…筑駒73・桜蔭71<PR>

 四谷大塚は、2024年9月8日に実施した小学6年生対象「第3回合不合判定テスト」の結果をもとにした偏差値一覧を公開した。難関校の合格可能性80%偏差値は、男子が開成(71)、筑波大駒場(73)、女子が桜蔭(71)、渋谷教育渋谷2(71)など。

東京都、男子バレー東京GB開幕前哨戦10/2…小中学生を招待 画像
趣味・娯楽

東京都、男子バレー東京GB開幕前哨戦10/2…小中学生を招待

 東京都は連携協定を締結しているグレートベアーズ協力のもと、2024年10月2日に行われる東京グレートベアーズ プレシーズンマッチに、都内在住・在学の小中学生を無料で招待する。応募期間は9月19日まで。募集人数は50人。

【公立校統廃合】町田市、市立小中を大きく再編…小学校42校から26校に 画像
教育・受験

【公立校統廃合】町田市、市立小中を大きく再編…小学校42校から26校に

 町田市教育委員会は、少子化と深刻な学校施設の老朽化に対応しながら、未来の子供たちにより良い教育環境をつくるために「町田市新たな学校づくり推進計画」(以下:推進計画)を策定。2040年度までに、市立小学校を42校から26校、市立中学校を20校から15校に統合し、同時に校舎を建て替えることで、新たな教育環境に刷新する計画を進めている。

眼鏡市場「キッズいきるちからフェス2024」でワークショップ開催 画像
教育イベント

眼鏡市場「キッズいきるちからフェス2024」でワークショップ開催

 眼鏡市場は、2024年9月23日にWITH HARAJUKU HALLにて開催される「キッズいきるちからフェス2024」に出展する。フェスの対象は小学校1~6年生。参加費無料。眼鏡市場は、セミナー「目と耳のふしぎ」とワークショップ 「自分だけの視力チェック表をつくろう」を開催する。

国立科学博物館 特別展「昆虫 MANIAC」10/14まで 画像
教育イベント

国立科学博物館 特別展「昆虫 MANIAC」10/14まで

 国立科学博物館は、特別展「昆虫 MANIAC」を2024年10月14日まで開催している。マニアックな視点と研究者セレクトのマニアックな昆虫標本、最新の昆虫研究を織り交ぜ、カブトムシやクワガタムシのほか、クモやムカデなどを含む「ムシ」たちの多様性の世界に迫る。9月10日秋バージョンが公開された。

本の面白さなど発表、ビブリオバトル・ワークショップ10/12 画像
教育イベント

本の面白さなど発表、ビブリオバトル・ワークショップ10/12

 文字・活字文化推進機構は2024年10月12日、本の面白さや読んで感じたことを発表しあう書評ゲーム「小学生ビブリオバトル・ワークショップ」をジュンク堂書店池袋本店で開催する。対象は小学5~6年生。参加費無料。定員16名(予定)。応募者多数の場合は抽選となる。申込期限は9月29日。

【中学受験】【高校受験】近大付属校「子どもの未来サポートプラン」説明会9/13 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】近大付属校「子どもの未来サポートプラン」説明会9/13

 近畿大学は2024年9月13日、キッズドアと共同で、困窮家庭への独自の就学支援制度「近大附属『子どもの未来サポートプラン』」のオンライン説明会を開催する。対象は、小中学生および保護者(定員なし)。申込みは9月11日まで、専用Web申込フォームにて受け付ける。

立命館の新拠点「ROOT」グラングリーン大阪に開設 画像
教育・受験

立命館の新拠点「ROOT」グラングリーン大阪に開設

 立命館は、2024年9月6日に大阪市北区に先行まちびらきした「グラングリーン大阪」の中核機能施設「JAM BASE」にオープンイノベーション拠点「ROOT」を開設。新領域の学びやリカレントのきっかけとなる多様なプログラムを展開し、社会共創や地域課題の解決を目指す。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 49
  7. 50
  8. 51
  9. 52
  10. 53
  11. 54
  12. 55
  13. 56
  14. 57
  15. 58
  16. 59
  17. 60
  18. 70
  19. 最後
Page 54 of 1,769
page top