中学生に関するニュースまとめ一覧(1,527 ページ目)

関連特集
高校受験2024 高校受験 高校受験2025 神奈川県公立高校入試講評 東京都立高校入試講評 高校受験2024(夏企画) 教育イベント 学習アプリ 偏差値
小中高生対象、小惑星探査機「はやぶさ」と宇宙の講演会2/26 画像
教育・受験

小中高生対象、小惑星探査機「はやぶさ」と宇宙の講演会2/26

 横浜こども科学館(はまぎんこども宇宙科学館)では、多くの子どもたちに小惑星探査機「はやぶさ」のことを知ってもらうために講演会を開催する。

日本科学未来館、宇宙空間に浮かぶ地球を体感できる「つながりプロジェクト」 画像
教育・受験

日本科学未来館、宇宙空間に浮かぶ地球を体感できる「つながりプロジェクト」

 日本科学未来館は3月19日より、シンボル展示「ジオ・コスモス」を中心とした新しい地球理解のための「つながりプロジェクト」をスタートする。

3連休は、さかなクンと一緒に魚を学ぼう「ギョギョギョの仰天トークショー」 画像
教育・受験

3連休は、さかなクンと一緒に魚を学ぼう「ギョギョギョの仰天トークショー」

 パナソニックは1月25日、さかなクンと一緒に魚について学ぶ「ギョギョギョの仰天トークショー」を開催すると発表した。

小・中学生のお年玉の平均額&使い道は…ネットマイル調べ 画像
生活・健康

小・中学生のお年玉の平均額&使い道は…ネットマイル調べ

 バンダイナムコゲームスとネットマイルは1月25日、小・中学生の情報交換サイト「サークルリンク」の登録会員を対象とした「お正月についての調査レポート」のアンケート結果を発表した。

科学する目を養おう、「一家に1枚周期表」を無料ダウンロード 画像
教育ICT

科学する目を養おう、「一家に1枚周期表」を無料ダウンロード

 文部科学省は1月24日、「一家に1枚周期表」の配布を発表した。同省の科学技術週間ホームページにPDF版が公開されており、自由にプリントアウトできるようになっている。

「慎重な子でもネット被害の心配」昭和女子大学オープンカレッジが附属保護者向けにセミナー開催 画像
デジタル生活

「慎重な子でもネット被害の心配」昭和女子大学オープンカレッジが附属保護者向けにセミナー開催

 昭和女子大学オープンカレッジは1月19日、同大学附属幼稚園や附属校に通う子どもを持つ保護者向けの教養講座「親と子のネットセミナー ~ケータイ・インターネットと上手につきあうポイント」を開催した。

海外で受講可…帰国受験を動画講義でサポートする受験コース 画像
教育・受験

海外で受講可…帰国受験を動画講義でサポートする受験コース

 海外・帰国子女教育専門機関のJOBA(Japan Oversea Bridging Academy)では、通信教育「JOBA e点学習指導コース」の新学期の受講者を募集している。

神奈川の高校一般募集前期の志願者数、倍率最高は翠嵐の4.53倍 画像
教育・受験

神奈川の高校一般募集前期の志願者数、倍率最高は翠嵐の4.53倍

 神奈川県は1月20日、平成23年度の県公立高等学校一般募集前期選抜および連携型中高一貫教育校連携募集の志願者数集計結果を発表した。

保護者のためのフィルタリング研究会、課題と解決の方向性など報告書を公開 画像
デジタル生活

保護者のためのフィルタリング研究会、課題と解決の方向性など報告書を公開

 保護者のためのフィルタリング研究会は1月21日、フィルタリング提供事業者向けの提言や保護者向けの利用ガイド等をまとめた報告書をウェブサイトで公開した。

オーダーメイドでテキスト作成、個別指導サービス「夢SEED」 画像
教育・受験

オーダーメイドでテキスト作成、個別指導サービス「夢SEED」

 拓人は1月20日、同社が運営する学習塾「個別指導スクールIE」において、中学生を対象とした新たな個別指導サービス「夢SEED」を発表。3月1日からサービスを開始する。

小中高のICT活用能力向上に一役、P検の無料「タイピング練習サービス」 画像
教育ICT

小中高のICT活用能力向上に一役、P検の無料「タイピング練習サービス」

 P検を運営するパソコン検定協会事務局は、マリエッタの協力を得て、小・中・高校生のICT活用能力向上のために、正しいタイピング技法を習得できる「タイピング練習サービス」を無償で提供している。

子どもを守る「i-フィルター」が第三者機関の検証でフィルタリング精度1位に 画像
デジタル生活

子どもを守る「i-フィルター」が第三者機関の検証でフィルタリング精度1位に

 デジタルアーツは1月19日、同社のWebフィルタリングソフト「i-FILTER」「i-フィルター」が、第三者機関の検証により同種の12製品中もっとも精度が高いことが実証されたと発表した。

慶大、小中高生のための「日米ノーベル賞受賞者特別授業」開催 画像
教育・受験

慶大、小中高生のための「日米ノーベル賞受賞者特別授業」開催

 慶應義塾大学医学部化学教室では3月21日、未来の科学者養成講座において、小中高生のための日米ノーベル賞受賞者特別授業を開催する。

デル、教育機関向けノートPCの新モデルLatitude 2120 画像
教育ICT

デル、教育機関向けノートPCの新モデルLatitude 2120

 デルは1月18日、教育機関向けノートPCの新モデル「Dell Latitude 2120」の販売を開始した。同製品は2010年5月発売の「Dell Latitude 2110」の後継機種となる。

Z会、高校受験をする新中1〜新中3生対象の春期講演会 画像
教育・受験

Z会、高校受験をする新中1〜新中3生対象の春期講演会

 Z会は1月13日、高校受験をする新中1〜新中3生を対象にした春期講演会を開催すると発表した。首都圏のZ会進学教室の各教室で、1月中旬から順次開催する。会員以外の参加も可能。

Microsoft、教育機関用「Office 365」を年内に提供 画像
教育ICT

Microsoft、教育機関用「Office 365」を年内に提供

 米Microsoftは英国時間1月11日、世界最大の教育的テクノロジーショーケースBETTにおいて、「Microsoft Office 365」の教育機関向けバージョンをK-12学校(幼稚園〜高校)と大学を対象に、年内に利用可能にすると発表した。

page top