中学生に関するニュースまとめ一覧(511 ページ目)

関連特集
高校受験2024 高校受験 高校受験2025 神奈川県公立高校入試講評 東京都立高校入試講評 高校受験2024(夏企画) 教育イベント 学習アプリ 偏差値
児童虐待防止協会「ともに子育てを担う社会へ」オンライン10/24 画像
教育イベント

児童虐待防止協会「ともに子育てを担う社会へ」オンライン10/24

 児童虐待防止協会は2020年10月24日、設立30周年記念フォーラム「ともに子育てを担う社会へ」をオンライン開催する。参加は無料。協会の取組みを振り返る映像のほか、体罰を用いずにすむ子育てについて基調講演とパネルディスカッションを通して考える。

【中学受験】【高校受験】184校が参加「オンライン東京私立説明会・相談会」10/25 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】184校が参加「オンライン東京私立説明会・相談会」10/25

 東京私立中学高等学校協会は2020年10月25日、「2020オンライン東京私立中学高等学校説明会・相談会」を開催する。東京の私立中学校・高等学校184校がオンラインツールを使用したライブによる説明会や相談会などを実施予定。

謎解きや展示「鬼滅の刃×サンシャインシティ」10/2-11/23 画像
趣味・娯楽

謎解きや展示「鬼滅の刃×サンシャインシティ」10/2-11/23

東京・池袋 サンシャインシティにて『鬼滅の刃』をテーマにしたイベント「鬼滅の刃×サンシャインシティ 全集中!太陽都市伝説」が10月2日より開催される。

富山大「サイエンスフェスティバル」オンラインで10/3 画像
教育イベント

富山大「サイエンスフェスティバル」オンラインで10/3

 富山大学理学部の学生が主体となって開催する「サイエンスフェスティバル2020」を2020年10月3日にオンラインで開催する。科学に関する講演やサイエンスショーなどを通じて、子どもたちに科学の楽しさを提供する。

東京藝大「ジュニア・アカデミー」中学1・2年生募集 画像
教育・受験

東京藝大「ジュニア・アカデミー」中学1・2年生募集

 東京藝術大学は、2021年度「東京藝大ジュニア・アカデミー」の募集要項を公表した。中学生が対象で、大学教員のレッスンやソルフェージュ(楽典を含む)の授業などが受けられる。2021年度は4月4日開講予定。

小中高生対象、All English講座オープンキャンパス10月 画像
教育イベント

小中高生対象、All English講座オープンキャンパス10月

 日本入試センターが運営する海外進学プログラムY-SAPIX Global Campus(YGC)は、小学生・中学生・高校生を対象としたAll English講座を開講している。2020年10月18日と25日には、代々木キャンパスでOpen Campusを開催する。申込みは電話にて受け付けている。

【中学受験】【高校受験】大泉・世田谷学園など参加「私立・都立受験相談会」10/4 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】大泉・世田谷学園など参加「私立・都立受験相談会」10/4

 東京私塾協同組合は2020年10月4日、「親と子の私立・都立中学高校受験相談会」をオンライン開催する。大泉・世田谷学園など約90校が個別相談に参加する。参加無料・事前予約不要。

10/5は教師の日、記念オンライントークライブ10/3 画像
教育イベント

10/5は教師の日、記念オンライントークライブ10/3

 10月5日はユネスコ(UNESCO)が「世界教師の日」に制定している。「教師の日」普及委員会は「教師の日」を記念して、教育イノベーターたちによるオンライントークライブを2020年10月3日に開催する。トークライブはYouTubeでLive配信される予定。

選りすぐりの科学本「科学道100冊2020」全国でフェア展開 画像
教育イベント

選りすぐりの科学本「科学道100冊2020」全国でフェア展開

 理研と編集工学研究所は、科学者の生き方や考え方、科学のおもしろさや素晴らしさを届けることを目的に選りすぐりの良書を届ける企画「科学道100冊 2020」を発表した。公式Webサイトでラインアップを公開しているほか、全国で「科学道100冊 2020」フェアを展開する。

ディズニー、新エリア開業を祝う動画公開…加賀見会長が想いを語る 画像
趣味・娯楽

ディズニー、新エリア開業を祝う動画公開…加賀見会長が想いを語る

9月28日(月)、東京ディズニーリゾートは、東京ディズニーランド大規模開発エリアのオープンを記念して、特別映像を公開した。

文科省がデジタル化推進本部設置…教育・科学技術WGも 画像
教育業界ニュース

文科省がデジタル化推進本部設置…教育・科学技術WGも

 文部科学省は2020年9月25日、教育におけるデジタル化・リモート化などを推進するため、文部科学省デジタル化推進本部を設置した。今後は、本部内に教育と科学技術の2つのワーキングも設置し、文部科学行政のデジタル化推進を目指していく。

大阪ナゾトキ街歩きゲーム「謎解きメトロ旅」リバイバル開催 画像
趣味・娯楽

大阪ナゾトキ街歩きゲーム「謎解きメトロ旅」リバイバル開催

 SCRAPが手がける周遊型リアル脱出ゲーム「ナゾトキ街歩きゲーム『謎解きメトロ旅』」が、2020年10月1日~11月29日の期間限定でリバイバル開催される。新型コロナウイルス感染防止の観点から一部謎やルートを変更し、謎解きキット販売数を制限して開催する。

無限のSL列車、特急電車にラッピング…JR九州「鬼滅の刃」コラボ 画像
趣味・娯楽

無限のSL列車、特急電車にラッピング…JR九州「鬼滅の刃」コラボ

JR九州は9月24日、アニメ『鬼滅の刃(きめつのやいば)』とコラボレーションしたラッピング列車や特別仕様のSL列車を運行すると発表した。

音楽を奏でる、中高生向けオンラインプログラミング講座 画像
教育ICT

音楽を奏でる、中高生向けオンラインプログラミング講座

 EXDREAMは、中高生向けのオンラインプログラミング講座「CANPLAY STUDENT」を新たに開設する。講座では、ラズベリーパイのOS「Raspbian」に標準搭載されている、音楽プログラミングアプリ「Sonic Pi」を使用し、プログラミングの基礎を学ぶ。

全12回の無料講座「はじめてのプログラミング」10-12月 画像
教育イベント

全12回の無料講座「はじめてのプログラミング」10-12月

 COPERU Projectは2020年10月5日から12月25日の全12回、コーディング初学者を対象とした週1回・全12回の無料講座「はじめてのプログラミング」をオンラインにて開催する。申込みは、Webサイトにて受け付けている。

【中学受験2021】【高校受験2021】筑駒、学力検査の出題範囲について公表 画像
教育・受験

【中学受験2021】【高校受験2021】筑駒、学力検査の出題範囲について公表

 筑波大学附属駒場中・高等学校は2020年9月15日、2021年度(令和3年度)入学者選考における学力検査の出題範囲について公表。小学校6年生および中学校3年生の学習内容を出題範囲から一部除外する。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 506
  8. 507
  9. 508
  10. 509
  11. 510
  12. 511
  13. 512
  14. 513
  15. 514
  16. 515
  17. 516
  18. 520
  19. 530
  20. 最後
Page 511 of 1,537
page top