中学生に関するニュースまとめ一覧(515 ページ目)

関連特集
高校受験2024 高校受験 高校受験2025 神奈川県公立高校入試講評 東京都立高校入試講評 高校受験2024(夏企画) 教育イベント 学習アプリ 偏差値
デジタル教科書の無償給与や規制撤廃…超教育協会が提言 画像
教育業界ニュース

デジタル教科書の無償給与や規制撤廃…超教育協会が提言

 超教育協会は2020年9月16日、アフターコロナ教育の設計に向けた提言を発表した。デジタル教科書の無償給与や使用規制の撤廃、遠隔教育の要件緩和などの考えを示している。

シルバーウィーク「旅行しない」63.5%…新型コロナ恐れ 画像
趣味・娯楽

シルバーウィーク「旅行しない」63.5%…新型コロナ恐れ

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の男女1700人を対象に、シルバーウィーク(9月19日~22日)の旅行に関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。

河合塾、首都圏医学部フェスタ10/4…中高生・保護者対象 画像
教育イベント

河合塾、首都圏医学部フェスタ10/4…中高生・保護者対象

 河合塾は2020年10月4日、医学部受験を検討する中高生と保護者を対象とした入試相談会「医進フェスタ」を麹町校で開催する。大学別の相談会や講演、学習ガイダンスなど、医学部合格に必要な情報や学習法をわかりやすくレクチャーする。事前申込制。

【大学受験】河合塾「新大学入試まるわかり講演会」全国で10-11月 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾「新大学入試まるわかり講演会」全国で10-11月

 河合塾は2020年10月と11月、高1・2生・中学生とその保護者のための「新大学入試まるわかり講演会 新入試編」を全国の河合塾校舎にて開催する。10月15日にはWeb視聴版を公開予定。参加無料。

【高校受験2021】都立高校合同説明会はオンライン開催 画像
教育・受験

【高校受験2021】都立高校合同説明会はオンライン開催

 東京都教育委員会は2020年9月15日、都立高等学校等合同説明会を2020年度はオンラインで開催すると発表した。開催日は10月25日、11月1日、11月8日の3日間。当日は、ビデオ通話サービスを使用して自宅から参加できる。事前申込制。各回で参加予定校や申込期間が異なる。

東洋英和女学院大、横浜女学院高校・横浜隼人高校と高大連携協定 画像
教育・受験

東洋英和女学院大、横浜女学院高校・横浜隼人高校と高大連携協定

 東洋英和女学院大学は、2020年8月20日に横浜女学院高等学校と、9月7日に横浜隼人高等学校との高大連携に関する協定を締結した。協定に基づき、今後さまざまな交流と連携を通じて双方の教育の質を高めることを目指す。

【高校受験】8回完結、都立自校作成校の自由英作文対策講座10/7開講 画像
教育・受験

【高校受験】8回完結、都立自校作成校の自由英作文対策講座10/7開講

 アリスメティカジャパンが運営する「受験英語専門ゼミ Re-Write(リライト)」は2020年10月7日より、8回完結の集団授業「都立自校作成校の自由英作文対策講座」をオンラインで開講する。授業料は4万3,200円(税別)。

【中学受験】【高校受験】昭和秀英や市川など38校、オンラインスクールフェア10/11 画像
教育イベント

【中学受験】【高校受験】昭和秀英や市川など38校、オンラインスクールフェア10/11

 千葉学習塾協同組合(JAC)は2020年10月11日、「JACオンラインスクールフェア2020」を開催する。市川中学・高校、昭和学院秀英中学・高校、専修大学松戸中学・高校、東邦大学付属東邦中学・高校など38校が参加予定。

宇宙飛行士らが夢を叶えた方法は…人生を変える「ドラえもん」セレクション発売 画像
教育・受験

宇宙飛行士らが夢を叶えた方法は…人生を変える「ドラえもん」セレクション発売

声優・梶裕貴や俳優・菅田将暉をはじめ、夢をかなえて様々な分野で活躍する10人が、『ドラえもん』を通じてメッセージを贈る書籍「人生を変える『ドラえもん』セレクション おとなになるのび太たちへ」が小学館よりリリースされた。

「教育・文化週間」11/1-7…新型コロナ対策講じ全国で実施 画像
教育イベント

「教育・文化週間」11/1-7…新型コロナ対策講じ全国で実施

 2020年11月1日から7日までの1週間は、第62回「教育・文化週間」にあたる。今回は、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインにのっとりながら、全国で教育や文化に親しみ「学ぶこと」の楽しさを体験するためのイベントが開催される。

日本科学未来館「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞」9/19~10/19 画像
教育イベント

日本科学未来館「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞」9/19~10/19

 日本科学未来館は2020年9月19日~10月19日、ノーベル賞をきっかけに科学への興味や関心を高めてもらうイベント「科学コミュニケーターと楽しむノーベル賞2020」を開催する。新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む観点から、オンラインによる情報発信を充実させる。

コクヨ、バラけない「キャンパス はがせるノート型ルーズリーフ」 画像
教育・受験

コクヨ、バラけない「キャンパス はがせるノート型ルーズリーフ」

 コクヨは2020年9月23日、ノートのようにクロス製本されたバラけにくく持ち歩きやすいルーズリーフの新商品「キャンパス はがせるノート型ルーズリーフ」を発売する。価格は290円(税別)。

都立学校、文化祭・体育祭・宿泊行事を2021年1月に再開 画像
教育・受験

都立学校、文化祭・体育祭・宿泊行事を2021年1月に再開

 東京都教育委員会は2020年9月14日、感染症対策と学校運営に関するガイドラインを改訂した。文化祭や体育祭、宿泊を伴う行事や校外での活動は12月末まで延期または中止とし、2021年1月以降は感染防止対策を講じたうえで実施を認める。

ニュージーランドオンライン中学・高校留学セミナー10/4 画像
教育・受験

ニュージーランドオンライン中学・高校留学セミナー10/4

 ワールドアベニューは2020年10月4日午後1時より、13歳以上の子どもとその保護者対象に、最新かつ信頼性の高い留学情報を伝えるべく「ニュージーランドオンライン中学・高校留学セミナー」を開催する。

英検、第1回二次試験(9/6実施)合否結果9/15午後1時から 画像
教育・受験

英検、第1回二次試験(9/6実施)合否結果9/15午後1時から

 日本英語検定協会は2020年9月15日、Webサイトで「英検2020年度第1回二次試験(9月6日実施分)」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者・個人(英ナビ!会員)ともに、午後1時以降に公開予定。

キッザニア、プロフェッショナル制度12月開始…事前予約など 画像
教育イベント

キッザニア、プロフェッショナル制度12月開始…事前予約など

 キッザニアは、有料会員制度「KidZania Professional(キッザニア プロフェッショナル)」を、2020年12月から開始する。パビリオン事前予約の権利や、特別体験への参加、自宅で体験を振り返るデジタルコンテンツなどを提供する。

  1. 先頭
  2. 460
  3. 470
  4. 480
  5. 490
  6. 500
  7. 510
  8. 511
  9. 512
  10. 513
  11. 514
  12. 515
  13. 516
  14. 517
  15. 518
  16. 519
  17. 520
  18. 530
  19. 540
  20. 最後
Page 515 of 1,537
page top