動物園に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

10/1「都民の日」動物園・博物館等22施設が無料公開 画像
趣味・娯楽

10/1「都民の日」動物園・博物館等22施設が無料公開

 東京都は10月1日の「都民の日」を記念して、2022年10月1日に施設の無料公開や記念行事を実施する。恩賜上野動物園や葛西臨海水族園等22施設の入園料・観覧料・使用料等が無料となる他、3施設で記念行事を行う。

東山動植物園、アジアゾウの赤ちゃんの名前募集8/21まで 画像
趣味・娯楽

東山動植物園、アジアゾウの赤ちゃんの名前募集8/21まで

 ブラザー工業は2022年7月28日から8月21日まで、名古屋市東山動植物園で誕生したアジアゾウの赤ちゃんの愛称候補を募集する。東山動植物園が行うアジアゾウの赤ちゃんの愛称候補募集に協力する。

【夏休み2022】動物や自然環境学ぶイベント…アドベンチャーワールド 画像
教育イベント

【夏休み2022】動物や自然環境学ぶイベント…アドベンチャーワールド

 アドベンチャーワールドは、2022年7月16日から8月30日までの期間「SUMMER CAMP2022夏の自由研究プログラム」を開催する。「#どうぶつたちと学ぶ夏」をテーマに、パークを巡りながら、動物や自然環境について学ぶ。ワークシートを無料配布する。

【夏休み2022】アドベンチャーワールド夜間営業7/16から 画像
教育イベント

【夏休み2022】アドベンチャーワールド夜間営業7/16から

 アドベンチャーワールドは、夜間特別営業「NIGHT ADVENTURE2022」の各種イベントチケットの販売を2022年6月28日より開始した。7月16日から8月21日の期間中、20日間限定で夜間特別営業「#夜の動物なにしてる?」をテーマに開催する。

戦後のゾウと移動動物園、巡回特設展「あんこさんとゾウ」 画像
教育イベント

戦後のゾウと移動動物園、巡回特設展「あんこさんとゾウ」

 東京動物園協会は2022年7月21日~2023年2月12日、戦後の移動動物園をテーマにした特設展「あんこさんとゾウ」を開催する。伊豆大島からスタートし、井の頭自然文化園、恩賜上野動物園を巡回する。

上野動物園「動物愛護に関する標語」募集 画像
教育イベント

上野動物園「動物愛護に関する標語」募集

 恩賜上野動物園は「動物愛護に関する標語」を、2022年7月1日から31日までの間、募集する。募集内容は動物愛護を題材にした標語(形式は自由)。

子供の好奇心くすぐる人気長寿番組の最新刊6/20発売 画像
趣味・娯楽

子供の好奇心くすぐる人気長寿番組の最新刊6/20発売

 良問、難問、珍問が満載のNHKラジオの人気長寿番組「子ども科学電話相談」の最新刊「植物スペシャル!」「動物スペシャル!」が2022年6月20日に発売された。

【夏休み2022】夢を描く力を伸ばす、リーダーキッズプログラム8/6-7 画像
教育イベント

【夏休み2022】夢を描く力を伸ばす、リーダーキッズプログラム8/6-7

 アドベンチャーワールドはアチーブメントと共同で、子供の夢を描く力を伸ばす夏休み特別プログラム「リーダーキッズ in アドベンチャーワールド」を開催する。日程は2022年8月6日と7日。対象は小学1年生から高校3年生とその家族。定員は50名(子供)で先着順。

小さな恐竜たちの夏が来る、レプタイルズフィーバー2022 画像
趣味・娯楽

小さな恐竜たちの夏が来る、レプタイルズフィーバー2022

 トカゲやヘビ等の爬虫類や猛禽類が集まる「レプタイルズフィーバー2022」が、2022年7月2日・3日に大阪南港ATCホールで開催される。入場料は、中学生以上1,300円(前売1,100円)・小学生800円(同700円)・未就学児無料。

上野動物園、5/24から入園方法変更…事前予約不要に 画像
趣味・娯楽

上野動物園、5/24から入園方法変更…事前予約不要に

 恩賜上野動物園は、2022年5月24日から事前予約なしで入園できることになった。なお、ジャイアントパンダ「シャオシャオ」「レイレイ」「シンシン」の観覧は引き続き抽選。また、東園の表門からのみの入園も継続される。

井の頭自然文化園、80周年特別イベント…5/17は無料開放 画像
趣味・娯楽

井の頭自然文化園、80周年特別イベント…5/17は無料開放

 2022年5月17日に開園80周年を迎える井の頭自然文化園は、5月21日・22日に来場者への感謝を伝える特別イベントを開催。地元の魅力が集まったマルシェやスペシャルガイド等を実施する。開園記念日の5月17日は園を無料開放、誰でも無料で入園できる。

東武動物公園「僕のヒーローアカデミア」とコラボイベント 画像
趣味・娯楽

東武動物公園「僕のヒーローアカデミア」とコラボイベント

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』と埼玉県の「東武動物公園」によるコラボイベント「僕のヒーローアカデミア×東武動物公園」の開催が決定した。2022年5月28日から8月31日の期間に実施される。

井の頭自然文化園80周年記念…アトレ吉祥寺でキャンペーン 画像
趣味・娯楽

井の頭自然文化園80周年記念…アトレ吉祥寺でキャンペーン

 東京都武蔵野市の「井の頭自然文化園」が2022年5月17日に開園80周年を迎えることを記念し、東京都は地域とのコラボレーションによる来場者への感謝イベントを展開する。4月29日からは、吉祥寺の玄関口であるアトレのフロアにて開園記念を祝うキャンペーンを開催する。

【GW2022】100円で多摩モノレール乗り放題「たまモノこどもワンデーパス」 画像
趣味・娯楽

【GW2022】100円で多摩モノレール乗り放題「たまモノこどもワンデーパス」

 東京都は、多摩都市モノレールの協力のもと「たまモノ子育て応援事業」を実施。第1弾として、GWに新たな子供向け企画乗車券となる「たまモノこどもワンデーパス」を発売する。100円で多摩モノレール全線が利用可能。発売期間は2022年4月23日から5月8日まで。

絶滅動物が蘇る「ナショジオ再生動物園」渋谷4月 画像
教育イベント

絶滅動物が蘇る「ナショジオ再生動物園」渋谷4月

 ウォルト・ディズニー・ジャパンが運営するナショナルジオグラフィック(ナショジオ)は、「REVIVAL ZOO 再生動物園」を2022年4月18日から24日に、MIYASHITA PARK 4階渋谷区立宮下公園で開催することを決定した。4月22日のアースデイに、絶滅動物に出会える。

動物園経営ボードゲーム「TAKUMI ZOO」発売 画像
趣味・娯楽

動物園経営ボードゲーム「TAKUMI ZOO」発売

 ハナヤマは、小学4年生南端匠君によるボードゲーム「TAKUMI ZOO」を、2022年4月23日に発売する。予約販売を、2022年4月9日より、ハナヤマの公式通販「HANAYAMA ONLINE STORE」で開始した。価格は3,500円(税込)、限定200個販売。「どうぶつ缶バッジ等」の特典付き。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 最後
Page 3 of 23
page top