動物園に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

僕のヒーローアカデミア×東武動物公園5/28-8/31 画像
趣味・娯楽

僕のヒーローアカデミア×東武動物公園5/28-8/31

 漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営するアルマビアンカと東武動物公園は、2022年5月28日より8月31日までの期間、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」とのコラボイベント「僕のヒーローアカデミア×東武動物公園」を開催する。

Suicaのペンギンと双子パンダがコラボ…JR上野駅で期間限定 画像
生活・健康

Suicaのペンギンと双子パンダがコラボ…JR上野駅で期間限定

東日本が発行・運用するICカードのキャラクターとして人気の「Suicaのペンギン」と、双子パンダがコラボ、“映える”カフェやグッズが登場する。キャラクターデザインはペンギンの作者、坂崎千春さんが新たに描き起こした。

【春休み2022】東武動物公園「春のナイトZOO」 画像
趣味・娯楽

【春休み2022】東武動物公園「春のナイトZOO」

 東武動物公園は2022年3月26日・27日、4月2日・3日に夜間イベント「春のナイトZOO」を開催する。園内に点在する桜のライトアップや、動物たちの特別ガイド、エサやり体験等が実施される。

ベビーバスと上野動物園コラボ「双子のパンダ成長動画」無料公開 画像
趣味・娯楽

ベビーバスと上野動物園コラボ「双子のパンダ成長動画」無料公開

 楽しみながら学べる子供向けコンテンツを提供する「ベビーバス」と「上野動物園」が、コラボ企画「よろしくね!ふたごのパンダ パンダを知ろう守ろうプロジェクト」を発表。第1弾として、2022年3月20日に無料動画が公開された。企画は年末まで続く。

記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」 画像
教育・受験

記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」

 開園140周年となる上野動物園と開園80周年となる井の頭自然文化園が、記念企画展「日本の動物園と水族館は東京から始まりました」を2022年4月29日~5月8日に開催。歴史的トピックの記録貴重な写真、現代の都立動物園・水族園の取組みをパネル等で展示する。

オキゴンドウの赤ちゃん誕生、アドベンチャーワールド 画像
趣味・娯楽

オキゴンドウの赤ちゃん誕生、アドベンチャーワールド

 オキゴンドウは赤ちゃんは、3月13日午前3時50分に誕生。体長は推定170cm、体重は推定50kg、性別はわかっていない。2016年から実施している鯨類繁殖プロジェクトで誕生した。

上野動物園「140周年記念企画」BabyBusコラボ動画も 画像
デジタル生活

上野動物園「140周年記念企画」BabyBusコラボ動画も

 上野動物園は2022年3月20日に、開園140周年を迎える。「はじまりはいつも上野から 動物園が、未来の動物たちにできること」をキャッチコピーに、年間を通してさまざまな企画を実施する。

東京リベ、東武動物公園コラボイベント3/12-5/15 画像
趣味・娯楽

東京リベ、東武動物公園コラボイベント3/12-5/15

『東京リベンジャーズ』と、埼玉県・東武動物公園のコラボイベントが、2022年3月12日~5月15日に開催される。これに先駆け、コラボグッズなどのイベント詳細が発表された。

双子パンダ、京成電車のヘッドマークに…5編成が勢ぞろい 画像
趣味・娯楽

双子パンダ、京成電車のヘッドマークに…5編成が勢ぞろい

双子パンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」が誕生した上野動物園(東京都)。京成上野駅を都心側の起点とする京成電鉄には、双子パンダをヘッドマークにデザインした電車が5編成走っている。1月30日にこれら5編成が集合し、並びを見学・撮影するイベントがあった。

埼玉県こども動物自然公園、コアラの赤ちゃん名前投票開始 画像
趣味・娯楽

埼玉県こども動物自然公園、コアラの赤ちゃん名前投票開始

 埼玉県こども動物自然公園は、2022年1月28日から2月13日の間、2頭のコアラの赤ちゃんの名前の投票を行う。動物園が用意した名前の候補の中から選択して投票する。

那須サファリパーク「寅年」記念の正月イベント12/31-1/2 画像
趣味・娯楽

那須サファリパーク「寅年」記念の正月イベント12/31-1/2

 那須サファリパークは2021年12月31日から2022年1月2日、2022年の干支である「寅(トラ)」に関するお正月イベントとして、トラに檻越しで肉があげられる「タイガーEAT TIME お正月バージョン」を開催する。限定10組、参加費500円。寅年記念のフォトスポットもある。

アドベンチャーワールド「初寅詣2022」正月三が日 画像
趣味・娯楽

アドベンチャーワールド「初寅詣2022」正月三が日

 アドベンチャーワールドは、2022年の正月三が日(1月1日・2日・3日)に1日20名限定の寅年験担ぎイベント「初寅詣(はつとらもうで)2022」を開催する。イベントは、アドベンチャーワールド公式YouTubeチャンネルでもLIVE配信する。

ジャイアントパンダ、12/21より観覧申込受付…上野動物園 画像
趣味・娯楽

ジャイアントパンダ、12/21より観覧申込受付…上野動物園

 恩賜上野動物園は2021年12月16日、ジャイアントパンダ「シャオシャオ」「レイレイ」と母親の「シンシン」の観覧申込受付を開始すると発表した。申込みは2021年12月21日午後1時から。インターネットによる事前申込による抽選制となる。

赤ちゃんパンダ2頭を一般公開…上野動物園 画像
趣味・娯楽

赤ちゃんパンダ2頭を一般公開…上野動物園

 恩賜上野動物園は2022年1月12日より、2021年6月23日に生まれた2頭のジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」および母親の「シンシン」の公開をする。2頭はこれまで、順調に成育している。

上野動物園の双子パンダの名前決定、母子公開は来年1月をめど 画像
生活・健康

上野動物園の双子パンダの名前決定、母子公開は来年1月をめど

 上野動物園は2021年10月8日、6月23日に誕生したジャイアントパンダの双子の名前を発表。オスがシャオシャオ(暁暁)、メスがレイレイ(蕾蕾)に決定した。

ペンギンの赤ちゃん、アドベンチャーワールドで公開 画像
趣味・娯楽

ペンギンの赤ちゃん、アドベンチャーワールドで公開

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドでは、2021年10月1日にエンペラーペンギンの赤ちゃんが誕生した。10月7日よりペンギン王国1階で公開する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 23
page top