
【春休み2018】赤ちゃんコアラの名前を決めよう、こども動物自然公園4/1-8
埼玉県こども動物自然公園は、平成29年8月31日に生まれたコアラの赤ちゃんの名前を来園者の投票で決定する。投票期間は平成30年4月1日から8日まで。動物園が用意した5つの名前候補の中から投票を募り、もっとも多くの票を集めた名前に決定する。

0歳から小学生「こどもとおでかけ365日首都圏版」工場見学も
ぴあは2018年1月29日、「こどもとおでかけ365日 2018-2019首都圏版」を発売した。子ども連れで楽しめるスポットを年齢別・ジャンル別に紹介している。定価は880円(税別)。書店やコンビニ、BOOKぴあなどで購入できる。

園初、コツメカワウソの赤ちゃん3頭誕生…埼玉こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園は、平成29年(2017年)11月24日に生まれたコツメカワウソの赤ちゃん3頭が順調に成長しているとして、2月上旬に一般公開する予定との発表を行った。同園でコツメカワウソの赤ちゃんが誕生するのは初めてのこと。

生後半年の赤ちゃんコアラを見に行こう…埼玉こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園は、平成29年(2017年)7月11日に生まれたコアラの赤ちゃんがお母さんのお腹の袋から顔を出したとして、元気な赤ちゃんの写真を公開した。お母さんコアラとともに一般公開しており、まだ小さく可愛らしい赤ちゃんコアラを見ることができる。

シャンシャン、2/1から観覧方法変更…当日整理券配布
恩賜上野動物園にて平成29年12月19日より公開されているジャイアンパンダ母子「シンシン」「シャンシャン」。母子の健康状態が安定しているため、平成30年2月1日からは観覧時間を午後4時45分まで延長するとともに、整理券制による先着順での観覧に変更される。

上野動物園、シャンシャンの観覧時間を2時間延長…1/10正午受付開始
平成29年12月19日から一般公開を開始した恩賜上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」と母親の「シンシン」。公開期間4期となる平成30年1月23日~31日は、観覧時間を午後2時15分までと2時間延長することが発表された。1月10日より申込みを開始している。

【2017年重大ニュース-暮らし】シャンシャン誕生、自治体・企業のLINE活用進む
子どもの生活や健康、家族のレジャーなど、衣食住に関わるニュースのなかから、リセマムが選ぶ2017年の「暮らし」重大ニュースを発表する。

リアルタイムで「シャンシャン」を…上野パンダ舎ライブ配信開始
平成29年12月19日からジャイアントパンダの「シャンシャン」と母親の「シンシン」の公開を開始した恩賜上野動物園では、同日よりインターネットによるパンダ舎の映像配信を開始した。開園時間内はライブ映像、閉園後は録画映像を配信する。

トミカも、リカちゃんも、パンダパンダパンダ…「パンダおもちゃ」まとめ
2017年6月に上野動物園(東京都台東区)でジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生し、「シャンシャン」と命名された。12月19日からの一般公開に向けて、1日から見学の事前予約申し込みが始まり、また世間の注目を集めている。

ジャイアントパンダ、12/19より母子公開…抽選受付12/6スタート
恩賜上野動物園は2017年11月22日、ジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」と母親の「シンシン」を12月19日から公開すると発表した。観覧は事前申込みによる抽選方式とし、12月6日から受付を開始する。

アシカやサルがお手伝い、東北サファリパークがサプライズ支援
福島県二本松市の「東北サファリパーク」は、2017年12月16日から25日までの期間、来場者の“サプライズプレゼント”を動物が手伝う特別イベントを開催する。家族や友人など、大切な人に向けた誕生日やクリスマスプレゼントの演出を手伝ってもらおう。

赤ちゃんもお風呂デビュー、35周年「元祖カピバラの露天風呂」11/18より
伊豆シャボテン動物公園は2017年11月18日から2018年4月8日の期間「元祖カピバラの露天風呂」を開催する。今シーズンは赤ちゃんもお風呂デビュー。期間中、平日は1日1回、土日・祝日と冬休み・春休み期間は1日2回カピバラたちが露天風呂に入るようすを見ることができる。

動物や文化などを紹介、多摩動物公園アフリカフェア10/21・22
多摩動物公園で10月21日・22日、「アフリカフェア in 多摩動物公園」が開催される。15か国のアフリカ各国大使館が参加・協力し、ワークショップやスタンプラリー、ミュージックフェアなどを楽しめる。

日本で見られる40種を紹介「動物園で会える絶滅危惧動物」
日経ナショナルジオグラフィックは10月16日、ナショナルジオグラフィック別冊の第7弾となる「100年後も見たい動物園で会える絶滅危惧動物」を発売した。付録として、A5サイズ特製クリアファイルが付いている。定価は1,400円(税別)。

アドベンチャーワールドにライオンの三つ子の赤ちゃんが誕生
和歌山県にあるアドベンチャーワールドで9月20日、ライオンの赤ちゃん3頭が誕生した。アドベンチャーワールドでライオンの赤ちゃんが生まれるのは平成26年以来3年ぶり。現在赤ちゃんライオンは3頭ともすくすくと成長しているという。

上野の赤ちゃんパンダ、名前は「シャンシャン(香香)」に決定…お花が開くようなイメージ
6月に誕生した上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんの名前が、「シャンシャン(香香)」に決定し9月25日に発表された。発表を行った小池都知事は「お花が開くような明るいイメージ」とコメント。公募での応募件数がもっとも多い名前だったという。