
風太くんやハシビロコウ、千葉市動物公園のクイズラリー…10/15まで
TVアニメの再放送も話題の『けものフレンズ』より、動物園との新たなコラボが発表された。レッサーパンダの風太くんやハシビロコウが人気の千葉市動物公園にて、クイズラリーを中心とした企画が9月16日から10月15日にかけて開催される。

ジャイアントパンダの赤ちゃんが生後100日…すくすく成長
恩賜上野動物園で6月に誕生したジャイアントパンダの赤ちゃんが9月21日、生後100日を迎えた。体重6.0kg、体長65.0cmに成長し、体を支えて数歩前進できるようになるなど、すくすく元気に育っている。

10月は「ハロウィンナイトZOO」天王寺動物園で夜の動物たちを楽しもう
天王寺動物園は10月後半の土曜日・日曜日の計4日間、10月恒例イベント「ハロウィンナイトZOO」を開催する。普段は見ることのできない夜の動物たちのようすが観察できる特別プログラムが行われるほか、2年ぶりに「アジアゾウのお宅訪問」を実施する。

園長による特別プログラムも、旭山動物園・富良野自然塾ツアー10/7-9
みらいスクールはH.I.Sスタディツアーと共同で10月7日~9日、旭山動物園と富良野自然塾にて2泊3日の自然教室を開催する。小学生とその家族を対象としており、現地集合の場合の参加費は子ども6万5,000円、大人7万円(いずれも税別)。

羽村市動物公園、アミメキリンの赤ちゃんの愛称募集…9/3まで
東京都羽生市にある羽村市動物公園では、7月21日に生まれたアミメキリンの赤ちゃんの愛称を募集している。募集期間は9月3日まで。園内のサバンナ園キリン舎前や動物公園出口横で投票を受け付けている。

10/1は「都民の日」動物園・美術館など施設無料&記念行事
東京都は10月1日を「都民の日」と定め、都が運営する施設の無料開放や記念行事を実施する。2017年は、20施設の入園料や使用料などが無料となり、6施設で記念行事が行われる。Webサイトでは該当施設を一覧で紹介している。

双子のツメナシカワウソの赤ちゃんの名前募集…伊勢シーパラダイス
伊勢シーパラダイスは、4月に誕生したツメナシカワウソの双子の赤ちゃんの名前を募集する。募集期間は8月19日から9月30日。応募は、投票箱へ投票または、電子メール、郵送にて受け付ける。

ジャイアントパンダの赤ちゃんの名前、応募総数32万超…9月下旬に発表
恩賜上野動物園は8月17日、ジャイアントパンダ赤ちゃんの名前応募状況を公表した。7月28日~8月10日の募集期間で、32万2,581件の応募があった。応募された名前の中から選考作業などを行い、生後100日を迎える9月下旬を目途に名前を決定・発表する。

すくすく育ってね、アドベンチャーワールド「オキゴンドウ」の赤ちゃん誕生
アドベンチャーワールドで8月15日、クジラの仲間オキゴンドウの赤ちゃんが誕生した。赤ちゃんの性別は不明。体長は推定160センチ、体重は推定50キロ。「マリンウェーブ」にて、母親がサポートするように親子一緒に泳いでおり、元気に過ごしている。

アミメキリンの赤ちゃん誕生、一般公開中…羽村市動物公園
羽村市動物公園は、8月5日からアミメキリンの赤ちゃんの一般公開を行っている。赤ちゃんは7月21日の早朝に誕生、母親は「小町」父親は「タツキ」。園での出産は約5年ぶり。

【夏休み2017】夜の動物園・ナイトズー、東京・神奈川・大阪の6園を特集
さまざまな動物を間近に見ることができる動物園。夏休み期間中は、多数の園が開園時間を夜間まで延長するナイトズーを企画している。今回はこのうち、東京都、神奈川県、大阪府の6園のナイトズーをピックアップして紹介したい。

【夏休み2017】檻の中に人間が…那須サファリパークの新アクティビティバス
那須サファリパークは、檻の中に人間が入ってサファリゾーンを探検する新感覚のアクティビティバス「WILD RIDE」を7月28日より導入する。

上野動物園、ジャイアントパンダの赤ちゃんの名前募集
恩賜上野動物園は、6月12日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんの名前を7月28日より募集する。応募は1人1回まで、Webサイトや郵送、応募箱で8月10日まで受け付ける。9月下旬を目途に名前を決定し、発表する。

【夏休み2017】テーマパークや動物園など9か所、JAFの職場見学体験
日本自動車連盟(JAF)は、中高生を対象とした「職場見学体験」を全国8エリアで開催する。JAFの仕事のほか、テーマパークや動物園など、さまざまな職場体験が用意されている。申込みは、Webサイトより受け付けている。

夜の動物園・ナイトズー2017、北海道から静岡県まで25園<東日本編>
夜行性の動物がいきいきと活動するようすや、夜ならではの催しを多数開催する「夜の動物園(ナイトズー)」。リセマムでは、47都道府県の動物園のうち東日本エリアに絞り、期間限定で夜の動物園やナイトズーイベントを開催する25園を紹介する。

アミメキリンの赤ちゃん、サバンナエリアにデビュー…アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドでは、7月13日午前11時より、6月6日に生まれたアミメキリンの赤ちゃんが草食動物たちが暮らすサバンナエリアにデビューする。