教育・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(542 ページ目)

ICT教育推進協議会、教育機関向けの公開講座8/18京都にて 画像
教育ICT

ICT教育推進協議会、教育機関向けの公開講座8/18京都にて

 ICT教育推進協議会は、8月18日、19日にキャンパスプラザ京都で開催される「ネットワーキングアカデミー・インストラクターズミーティング 2011」において、協力講座を実施する。

東大、学生のTwitterへの書き込みに注意喚起 画像
教育ICT

東大、学生のTwitterへの書き込みに注意喚起

 東京大学 教育学部は、教育学部学生および教育学研究科学生に向けて、「Twitter等への書き込みについて(注意喚起)」と題する文書を、ホームページに掲載した。

浜学園&ひかりTV、テレビ用のeラーニングコンテンツを配信 画像
教育ICT

浜学園&ひかりTV、テレビ用のeラーニングコンテンツを配信

 浜学園は7月21日、NTTぷららが運営する映像配信サービス「ひかりTV」に講義映像を提供し、テレビを活用したeラーニング環境構築のトライアルを実施すると発表した。

N-Academy「尾木ママの愛とロマンの子育て講座」開講 画像
教育ICT

N-Academy「尾木ママの愛とロマンの子育て講座」開講

NTTナレッジ・スクウェアは7月21日、同社の運営するeラーニングサイト「N-Academy(エヌ・アカデミー)」において、教育評論家の尾木直樹氏による新講座「尾木ママの愛とロマンの子育て講座」を開講した。

総務省、フューチャースクール推進研究会を7/27開催 画像
教育ICT

総務省、フューチャースクール推進研究会を7/27開催

 総務省は、学校現場におけるICT環境の構築・運用や授業での具体的なICTの活用方法、クラウドコンピューティング技術の活用方法などについて検討し、ガイドラインを策定することを目的に、研究会を開催する。

節電日記や自由研究…Yahoo!きっず 夏休み特集2011スタート 画像
教育・受験

節電日記や自由研究…Yahoo!きっず 夏休み特集2011スタート

 ヤフーはYahoo!きっずにおいて7月20日、「Yahoo!きっず 夏休み特集2011」を公開した。自由研究のアイデアや節電日記を提供する。

Z会、工作や自由研究をサポートする「夏休みおたすけたい」 画像
教育ICT

Z会、工作や自由研究をサポートする「夏休みおたすけたい」

 Z会の通信教育小学生コースでは、夏休みの自由工作や自由研究のコツやおすすめアイデアを紹介する期間限定サイト「夏休みおたすけたい」をオープンした。

米Amazon、学生向けデジタル教科書レンタルサービスを開始 画像
教育ICT

米Amazon、学生向けデジタル教科書レンタルサービスを開始

 米Amazon.comは7月18日、学生向けのデジタル教科書のレンタルサービス「Kindle Textbook Rental」を開始したと発表した。

DiTTら、ICTの有効活用に関する先生コミュニティ参加募集 画像
教育ICT

DiTTら、ICTの有効活用に関する先生コミュニティ参加募集

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は7月19日、教育の情報化に関心のある教職員や関係者を対象としたコミュニティ「TEC(Teachers'Educational Community)」を立ち上げたと発表した。

尾木ママが子育ての悩みに答えるライブ放送8/2 画像
教育ICT

尾木ママが子育ての悩みに答えるライブ放送8/2

 中央法規では、教育評論家の尾木直樹氏による「尾木ママの子育て相談★インターネットライブ」を8月2日にライブ配信する。現在、子育てに関するお悩みを募集中。

iPadアプリ「えいごであそぼプラネット」シリーズが割引価格 画像
教育ICT

iPadアプリ「えいごであそぼプラネット」シリーズが割引価格

旺文社は7月15日、iPadアプリ「えいごであそぼプラネット ABCであそぼ」と「えいごであそぼプラネット うたってあそぼ」を割引価格で提供する夏休みキャンペーンをスタートした。

佐賀大学、AR活用のオープンキャンパス実施…セカイカメラやjunaio 画像
教育ICT

佐賀大学、AR活用のオープンキャンパス実施…セカイカメラやjunaio

 佐賀大学は15日、スマートフォンアプリ「セカイカメラ」「junaio」などのAR技術を使ったオープンキャンパスを実施することを発表した。

サイバーエージェント、学生対象の奨学金制度を設置 画像
教育ICT

サイバーエージェント、学生対象の奨学金制度を設置

 サイバーエージェントは7月14日、学生を対象とした奨学金制度「次世代エンジニア&クリエイター応援金制度」を設立すると発表した。

学校のICT環境の整備状況、PC1台当たりの児童生徒数は6.6人 画像
教育ICT

学校のICT環境の整備状況、PC1台当たりの児童生徒数は6.6人

 文部科学省は7月13日、「平成22年度学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果(速報値)」を公開した。

キッズgoo、自由研究アイデアや節電作戦など「夏休み特集2011」 画像
教育ICT

キッズgoo、自由研究アイデアや節電作戦など「夏休み特集2011」

 NTTレゾナントが運営する小学生向けポータルサイト「キッズgoo」は7月14日、子どもの自由研究や節電行動をサポートする「夏休み特集2011」を公開した。

iPhoneアプリ「東進式マスター 英単語センター1500」無料公開中 画像
教育ICT

iPhoneアプリ「東進式マスター 英単語センター1500」無料公開中

東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセでは、iPhoneアプリ「東進式マスター 英単語センター1500」をApple Storeにて公開していいる。

  1. 先頭
  2. 490
  3. 500
  4. 510
  5. 520
  6. 530
  7. 537
  8. 538
  9. 539
  10. 540
  11. 541
  12. 542
  13. 543
  14. 544
  15. 545
  16. 546
  17. 547
  18. 550
  19. 560
  20. 最後
Page 542 of 567
page top