
ずかんミュージアム、6~18歳対象「都民の日」限定チケット
「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO」は、2021年10月1日の「都民の日」限定で、6~18歳の東京都民が1,000円で入場できる「TOKYO U-18プレミアムチケット」を発売する。

自動運転車で子供と高齢者を見守り…奈良県で実証事業
長大、奈良県三郷町、パナソニックシステムソリューションズジャパン、アイサンテクノロジー、損害保険ジャパンなどは9月21日、自動運転車に搭載したカメラとAI画像認識技術を活用して見守りを高度化する実証事業を実施すると発表した。

名探偵コナン「スポーツの秋特集」公式アプリで10/21まで
『名探偵コナン』の全ての情報が詰まった「名探偵コナン公式アプリ」にて、「スポーツの秋特集」が2021年9月21日から10月21日までの期間限定で実施。ロンドンを舞台にコナンの推理が冴え渡る「ホームズの黙示録」もピックアップされた。

吉本&NTT、子供の探求心磨くオンライン教室…10月「算数・プログラミング・選挙」
吉本興業、NTTグループ等による、遊びと学びのプラットフォーム「ラフ&ピース マザー」では、オンライン教室の「複数回セット教室」を開始する。2021年10月に開催する第一弾のテーマは「算数・プログラミング・選挙」。専門家や芸人が、楽しく授業を実施する。

ついに正式発表、新型iPhone13は何が違う?
皆さんこんにちは!八月ちゃんです。
今回は先日のAppleの発表会でお披露目となったiPhone13シリーズをチェックしました。

トレンドマイクロ、セキュリティ動画コンテスト作品募集
トレンドマイクロは2021年9月16日、ユーザ参加型インターネットセキュリティ動画コンテスト「What’s Your Story?」の応募作品の受付を開始した。テーマは「サイバー犯罪やネットトラブルに遭遇しないために気をつけるべきこと」。締切りは11月15日。

早期のリスク検知を可能に「児童虐待予防システム」提供開始
日本コンピューターは2021年9月16日、保健所や児童相談所等がもつ児童に関する情報を集約し、重要な最新情報やリスク予測を1画面で素早く確認できる「WEL-MOTHER 児童虐待予防システム」を提供開始したことを発表した。

Apple、iPhone13や新しいiPad mini発表
Appleは、日本時間9月15日、iPhoneおよびiPad、Apple Watchの新モデルを発表した。

YouTube毎日視聴、小学生3割・中学生5割超
毎日YouTubeを利用している小学生は3割を超え、中学生になると過半数にのぼることが、モバイル社会研究所が2021年9月14日に発表した調査結果より明らかになった。

子供の外出見守り「みる・まもーる」GPS・緊急通知ボタン搭載
オートバックスセブンは、見守りサービスブランド「WEAR+i(ウェアアイ)」より、子どもや高齢者の外出を見守る、GPS・緊急通知ボタン搭載のIoTデバイス「みる・まもーる」を9月10日よりオートバックス公式サイトで発売する。

TikTok「自殺予防啓発プロジェクト」9/10-16
若者を中心に支持されている動画シェアアプリTikTokは、自殺対策基本法によって設定された自殺予防週間の2021年9月10日~9月16日の期間に「自殺予防啓発プロジェクト」を特設サイトにて開催する。

SOS機能付き、子供の外出時の見守りGPS「みる・まもーる」
オートバックスセブンは2021年9月10日、子供や高齢者の外出を見守るGPS・緊急通知ボタン搭載のIoTデバイス「みる・まもーる」を発売した。本体価格は9,900円(税込)。オートバックス公式サイト・オートバックスドットコムにて取り扱う。

ホンダ、自動運転モビリティ実証実験スタートへ
本田技研工業(ホンダ)は9月8日、GMクルーズホールディングス(クルーズ)、ゼネラルモーターズ(GM)と3社共同で日本で展開予定の自動運転モビリティサービス事業に向け、自動運転技術に関する技術実証を9月中に開始すると発表。同日、オンラインによる説明会が開かれた。

すみっコぐらしパソコン、累計20万台販売…2冠受賞
セガトイズの最新機種「カメラもIN!マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン プレミアムプラス」が「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2021」で受賞、「日本おもちゃ大賞」に続く二冠を達成した。

DX人材になりたい主婦層24.7%、国立大理系学生は約2倍
昨今耳にする機会の増えた「DX」。主婦層の約6割が「名前も内容も知らない」と回答し、DX人材になりたいと思う主婦層は4人に1人にとどまることが、しゅふJOB総研が行った調査により明らかになった。同調査を国立大理系学生にも行い、比較をまとめている。

おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ、教育玩具等8部門の結果発表
おもちゃを販売している全国の小売業と問屋が投票して決める「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2021」の結果が9月1日に発表された。「のりもの・どうぶつ玩具」部門でタカラトミーの『トミカ「ぐるっと変形!DXポリスステーション」』が1位を受賞した。