生活・IT トピックスに関するニュースまとめ一覧(47 ページ目)

凸版印刷、新たな博物館の楽しみ方を提供…高精度AR活用 画像
趣味・娯楽

凸版印刷、新たな博物館の楽しみ方を提供…高精度AR活用

 凸版印刷は、新たな博物館ガイドシステムを開発し、2021年10月26日より提供を開始する。このシステムはスマートフォンをかざすだけで、実際の展示物にさまざまなコンテンツを高精度に重ね合わせることができるもの。

子供の自主性育てるタスク管理アプリ「Dodo」家族で利用可 画像
デジタル生活

子供の自主性育てるタスク管理アプリ「Dodo」家族で利用可

 ファインデックスは2021年10月25日、子供の自主性を尊重しながら毎日のやるべきことを管理する、家族みんなで使えるタスク管理アプリ「Dodo」の提供を開始した。新規リリースを記念し、2022年2月28日まで、ユーザー登録が4人まで無料となるキャンペーンを実施する。

みちびき初号機後継機10/26打上げ、ライブ中継 画像
デジタル生活

みちびき初号機後継機10/26打上げ、ライブ中継

 準天頂衛星システム「みちびき初号機後継機」が2021年10月26日午前11時19分に種子島宇宙センター大型ロケット発射場から打上げられる。打上げライブ中継が同日午前10時35分より配信開始予定。

大学生に自動車業界の魅力アピール…オンラインイベント11/27 画像
教育イベント

大学生に自動車業界の魅力アピール…オンラインイベント11/27

日本自動車工業会は10月20日、全国の大学生・大学院生を対象に自動車業界の「未来の可能性」や「魅力」を語りかけるオンラインイベント「JAMA次世代モビリティキャンパス2021」を11月27日に実施すると発表した。

日本のアニメデータベース「アニメ大全」1万4千作品を網羅 画像
趣味・娯楽

日本のアニメデータベース「アニメ大全」1万4千作品を網羅

一般社団法人日本動画協会が、2021年10月22日の「アニメの日」より日本のアニメ総合データベース「アニメ大全」の試験的公開を開始した。

全国高校サッカー&地区予選決勝、スポーツブルが動画配信 画像
デジタル生活

全国高校サッカー&地区予選決勝、スポーツブルが動画配信

 運動通信社とKDDIおよび民間放送43社は2021年10月23日から、第100回全国高校サッカー選手権大会と各都道府県大会決勝の計95試合について、ライブ動画、アーカイブ動画、ハイライト動画をスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」内の特設ページで配信する。

特別賞はスマート保育園「ルクミー」グッドデザイン賞2021 画像
生活・健康

特別賞はスマート保育園「ルクミー」グッドデザイン賞2021

 日本デザイン振興会は2021年10月20日、2021年度グッドデザイン賞の「グッドデザイン金賞」および「グッドフォーカス賞」等、特別賞各賞を発表した。グッドフォーカス賞には、保育施設の新たなあり方をデザインしたスマート保育園「ルクミー」が選ばれた。

SLを楽しむオンラインイベント10/24…SLばんえつ物語 画像
趣味・娯楽

SLを楽しむオンラインイベント10/24…SLばんえつ物語

JR東日本新潟支社は10月11日、磐越西線のSL列車『SLばんえつ物語』をオンラインで楽しむイベントを10月24日に開催すると発表した。

自分より強い「リバーシAI」作るオンラインイベント12/12 画像
教育ICT

自分より強い「リバーシAI」作るオンラインイベント12/12

 2021年12月12日に、オンラインにて「リバーシAI」を作るプログラミングワークショップが開催される。対象は小学3年生から高校3年生。参加費は2,000円。

デジタル端末、小学生46%は未配布…運用決まらず 画像
教育ICT

デジタル端末、小学生46%は未配布…運用決まらず

 タブレットやパソコンといったデジタル端末の小学生への配布状況は、「配布済み」53.7%、「未配布」46.3%であることが、RANAOSが2021年10月14日に発表した調査結果より明らかになった。

NTTドコモ「母子健康手帳アプリ」ひまわりの会へ資産譲渡 画像
デジタル生活

NTTドコモ「母子健康手帳アプリ」ひまわりの会へ資産譲渡

株式会社NTTドコモは10月1日、同社の「母子健康手帳アプリ」について、2022年3月31日にアプリの提供元である「NPO法人ひまわりの会」に資産譲渡すると発表した。

JR東日本の「新幹線オフィス」11/22より本格運用 画像
生活・健康

JR東日本の「新幹線オフィス」11/22より本格運用

JR東日本は10月5日、新幹線の車内でテレワークができる「新幹線オフィス車両」の本運用を11月22日から開始すると発表した。

デジタル庁創設記念「デジタルの日ONLINE EVENT」著名人ら登壇 画像
趣味・娯楽

デジタル庁創設記念「デジタルの日ONLINE EVENT」著名人ら登壇

 デジタル庁は2021年10月10日、デジタル庁創設記念イベント「2021年デジタルの日ONLINE EVENT」をYouTube、Twitterで生配信する。きゃりーぱみゅぱみゅ、落合陽一といった学術界、産業界のデジタル有識者らが勢ぞろいし、デジタルにまつわるさまざまなプログラムを届ける。

スマホ1台で観光楽しむ…日光で環境配慮型・観光MaaS 画像
デジタル生活

スマホ1台で観光楽しむ…日光で環境配慮型・観光MaaS

東武鉄道、JTB、JTBコミュニケーションデザイン、オリックス自動車、トヨタレンタリース栃木の4社は、10月28日から日光地域にて国内初の環境配慮型・観光MaaS「NIKKO MaaS」のサービスを順次開始する。

レンタカーにタブレット搭載、コンシェルジュサービス…NTTデータが開発 画像
デジタル生活

レンタカーにタブレット搭載、コンシェルジュサービス…NTTデータが開発

NTTデータは、新たな移動体験の実現に向けて、レンタカー旅行者向けコンシェルジュサービスを開発。オリックス自動車、JTBコミュニケーションデザインと行った実証実験で有用性を確認し、実用化に向けて検討を開始した。

社会体験アプリ「ごっこランド」でエコドライブ体験 画像
デジタル生活

社会体験アプリ「ごっこランド」でエコドライブ体験

三菱自動車は、キッズスターが提供する社会体験アプリ「ごっこランド」にエコドライブを体験できる新規ゲーム「うんてんごっこ」を追加した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47
  11. 48
  12. 49
  13. 50
  14. 51
  15. 52
  16. 60
  17. 70
  18. 最後
Page 47 of 262
page top