
屋外用セキュリティ専用端末「ココセコム」スマホアプリと連携
セコム株式会社は3月25日、新型「ココセコム」を3月から発売すると発表した。

小3-5向け、ネットリテラシーを学ぶためのプログラム開発
パロアルトネットワークスとボーイスカウト日本連盟は、インターネットの便利さや危険なことを学ぶ機会を提供する「サイバーセキュリティヒーロー」プログラムを共同開発した。対象は小学3年生から5年生。ワークブックはWebサイトからダウンロードできる。

ゲーム・ネットと子ども「上手に付き合うには」吉川徹氏
合同出版は2021年3月20日、書籍「ゲーム・ネットの世界から離れられない子どもたち」出版記念トークイベント第1弾を開催した。子どもたちがどのようにICTと関わっていくのが良いかヒントを探る。

耳をふさがない子ども向けイヤホン「myFirst BCW」
ウェアラブル機器や子ども向けIoT機器などを手がけるOaxis Japan(オアキシスジャパン)は2021年3月17日、耳をふさがないオープンイヤータイプの子ども向けワイヤレスイヤホン「myFirst BCW」を発売した。ワイヤレス化を実現した商品で、定価は8,980円(税込)。

ドラレコ付き自転車用テールライト…通学時の事故を記録
サンコーは、通勤・通学時、万が一の事故を記録できるドライブレコーダー機能付き自転車用テールライト「バッカム」を発売した。

全国高校選抜ラグビー大会、Player!が全試合速報
スポーツスタートアップ企業ookamiは、2021年3月25日から31日にかけて行われる「第22回全国高校選抜ラグビー大会」の全試合を、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」でリアルタイム速報する。

平面から立体まで、子どもの作品をデジタル化…ナカバヤシ
ナカバヤシは2021年3月18日、絵画や習字、工作など子どもの作品をスキャニングや撮影で画像データ化するサービス「KONOMONO SCAN(コノモノ スキャン)」を開始した。平面作品だけでなく、立体作品まで対応可能。

「コナン」「ルパン」など初オンライン展示企画…映像や原画公開
『名探偵コナン』などで知られる株式会社トムス・エンタテインメントが、2021年3月19日より独自のオンライン施策「TMS EXPO 2021」を初開催する。

海外園児とのオンライン交流サービス「EN-TRY」4月開始
シンクアロットは2021年4月1日、SDGsゴールの1つ「質の高い教育をみんなへ」の達成に向けて、保育園・幼稚園にオンラインでせかい交流を支援するサービス「EN-TRY(エントリー)」を正式にリリースする。

【高校野球2021春】センバツ開幕、スポーツナビ・Player!が全試合配信
第93回選抜高等学校野球大会が2021年3月19日に開幕した。Yahoo! JAPANが運営するスポーツ総合サイト「スポーツナビ」は全試合をライブ配信、ookamiが運営するスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」は全試合をリアルタイムで速報する。

【春休み2021】プログラミングなど、オンラインワークショップ3/13-4/4
Go Visionsは、2021年3月13日から4月4日までの約3週間、全国の小中学生に向けて、新時代の学びを体験できる「春休みオンラインワークショップ」を無料で開催する。プログラミングやマインクラフト、YouTuberや起業などについて、自宅で学ぶことができる。

「保護者のためのInstagramガイド」新機能追加し第2版公開
Instagramは2021年3月10日(日本時間)、「保護者のためのInstagramガイド」を一新し第2版を公開した。機能のアップデートを反映、新情報を追加し、保護者が知っておくべき情報をわかりやすくまとめている。ガイドはInstagramのヘルプセンターから誰でもダウンロード可能。

ゲームを活用した社会課題解決、青学大×バンナムが共同研究開始
青山学院大学総合プロジェクト研究所「知財と社会問題研究所(以下「SSP-IP」)」とバンダイナムコエンターテインメントは2021年1月より、共同で「ゲームを活用した社会課題解決の可能性の研究」を開始。6月26日には、スタートアップシンポジウムを実施予定。

子どものSNS被害1,819人、Twitterが35.3%…警察庁
2020年(令和2年)にSNSに起因する事犯の被害を受けた18歳未満の子どもは1,819人にのぼることが2021年3月12日、警察庁の調査結果より明らかになった。被害者は中高生が9割近くにのぼり、利用したSNSは「Twitter」が全体の35.3%を占めた。

ASUS学生・教職員向けストア、10%OFF優待価格
ASUS JAPANは2021年3月10日、学生・教職員を対象にASUSの最新デバイスを特別優待価格で提供するオンラインストア「ASUS学生・教職員向けストア」を開設した。通常価格から10%OFF~の特別優待価格で提供する。

12駅が廃止される「宗谷本線」生放送3/11-12
株式会社ドワンゴは3月11~12日、12駅が廃止される宗谷本線を「ニコニコ生放送」で放送する。