
今年の準備はすべて整いました! サンタ追跡間もなく開始
NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)による恒例のサンタ追跡が間もなくスタートする。

Googleのクリスマス仕様ロゴは過去最高に読みにくい!?
すでに気づいている人も多いだろうが、現在Googleではクリスマス仕様の“ホリデーロゴ”を掲載中。このロゴが「読にみくい」と話題だ。

ベートーヴェンの全交響曲連続演奏会、慶應が大晦日にネット配信
慶應義塾大学は、12月31日に東京文化会館大ホールにて開催される「ベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会2010」(指揮:ロリン・マゼール)を、インターネット配信する。

【年末年始】冬休みのイベント情報をおさらい
イベントが目白押しの冬休み。読者の皆さんはいかがお過ごしだろうか。ここでは、リセマムで紹介した記事から、冬休みに開催される人気イベント情報を紹介する。

キヤノン、子どもの感性あふれる「ジュニアフォトグラファーズ」全国6か所で開催
キヤノンは、写真プロジェクト「ジュニアフォトグラファーズ」の巡回写真展「ジュニアフォトグラファーズ 2011 発見!感動!写真展」を、2011年2月5日より全国6カ所で順次開催する。

幕末の伝説の剣客・緋村剣心のアニメ「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―」
ショウタイムが運営するブロードバンドコンテンツポータル ShowTime は、「アニメ」ジャンルにて、アニメ「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―」の配信を、12月17日より開始した。

紅白の曲目決定…司会の嵐はオリジナルメドレー
第61回NHK紅白歌合戦の曲目が12月21日、発表された。第61回の今回は、紅白あわせて44組が出場する。司会を務める嵐は「2010紅白オリジナルメドレー」を披露する。

日本動画協会が東京都青少年健全育成条例改正に声明文、アニメフェア中止も
一般社団法人日本動画協会は12月21日、今月15日に都議会本会議で可決・成立した「東京都青少年健全育成条例改正」において、漫画・アニメーションの販売規制とともに表現内容も規制対象とされた件について、声明文を発表した。

本日16時40分頃より皆既月食、観察は北日本中心か
本日12月21日は、2007年8月以来、3年4か月ぶりの皆既月食が起こる。2010年は日本で3回月食が見られるが、皆既日食は今回が初めてとなる。

Z会の「フリースタイル。」をテーマにした小~大学生によるCMを募集
ムービーインパクトは、「学生CMアワード」でZ会のCMを公募している。テーマは「フリースタイル。」、自由な発想で制作した作品の応募を呼びかけている。

東京国立博物館、本館リニューアル&博物館初もうで
東京国立博物館は2011年1月2日、本館をリニューアルオープンすると同時に毎年恒例の「博物館初もうで」を開幕する。

iPhoneにも使える名探偵コナン多機能レザーケース、数量限定販売
通信販売のインペリアル・エンタープライズは、「名探偵コナン プレミアムコレクション 公式多機能レザーケース 『スマート・ディテクティブ』」を12月17日より限定販売する。

まだ間に合う、人気デパート福袋をネット予約
高島屋、東急百貨店、伊勢丹、三越、丸井など人気デパートが、恒例の福袋ネット販売の先行予約を行っている。豪華なラインアップはデパートならでは。

社長が選ぶ今年の社長---ソフトバンク孫社長が初選出
産業能率大学は、従業員数が10人以上の企業経営者(経営トップ)を対象に、2010年の最優秀経営者が誰だと思うかを尋ね、その結果を「社長が選ぶ 今年の社長」としてまとめた。

宇宙からメリークリスマス、聖なる日に「きずな」からメッセージ
JAXAは今年も、地球から36,000kmの宇宙空間を飛行している「きずな」を経由して、クリスマスにメールを配信する、超高速インターネット衛星「きずな」メール配信イベント「宇宙からメリークリスマス!2010」を開催する。

異例の高視聴率を記録、韓国の現代版人魚姫「人魚物語」
ショウタイムが運営するブロードバンドコンテンツポータルShowTimeは、韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」にて、韓国ドラマ「人魚物語」全4話の配信を12月10日に開始した。