夏休み:首都圏に関するニュースまとめ一覧(67 ページ目)

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(宿題) 夏休み(工作) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み(イベント) 夏休み 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く) 夏休み(工場見学)
【夏休み2017】中高生対象、サイエンスを英語で学ぶサマースクール7/30-8/9 画像
教育イベント

【夏休み2017】中高生対象、サイエンスを英語で学ぶサマースクール7/30-8/9

 International School of Science 設立プロジェクトは、サイエンスを英語で学べる「ISSJ SUMMER SCHOOL 2017」に参加する中高生を4月30日まで募集している。サマースクールの開催期間は7月30日~8月9日。

8日間の英語漬け、国際的な視野を養成…高校生のためのTUJサマーカレッジ 画像
教育・受験

8日間の英語漬け、国際的な視野を養成…高校生のためのTUJサマーカレッジPR

 7月28日から8月5日まで、テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)にて英語集中プログラム「高校生のためのTUJサマーカレッジ2016」が開催された。アメリカの大学の授業を体験したり、将来のキャリアについて考えたりする8日間の英語漬けプログラム。

【夏休み2016】上野「ポンピドゥー・センター傑作展」キッズデー8/29 画像
教育イベント

【夏休み2016】上野「ポンピドゥー・センター傑作展」キッズデー8/29

 東京都美術館で開催している「ポンピドゥー・センター傑作展」は8月29日、夏の特別企画「キッズデー」を開催する。子連れで美術鑑賞ができるほか、子どもが参加できる体験型プログラムも行われる。事前の申込みは不要。高校生以上は観覧券が必要。

JTB時刻表づくりにチャレンジ、小学生親子の参加者募集 画像
教育イベント

JTB時刻表づくりにチャレンジ、小学生親子の参加者募集

 「JTB時刻表」を発行するJTBパブリッシングは、8月27日と28日に「時刻表づくり」に挑戦する特別授業を都内で開催する。参加対象は小学生の親子ペア。時刻表の役割や使い方を知り、実際につくる体験を通して時刻表の面白さを発見できる。参加費9,600円。

男女の脳の違い?高橋みなみ「超十代夏期講習」公開生放送8/23 画像
趣味・娯楽

男女の脳の違い?高橋みなみ「超十代夏期講習」公開生放送8/23

 TOKYO FMで放送中の「高橋みなみの『これから、何する?』」は8月23日、十代の学生を対象とした「超十代夏期講習2016」のスペシャル企画として、イベント会場の青山学院大学から公開生放送を行う。

【夏休み2016】10代の表現×発見×体験フェス、日本科学未来館で8/30 画像
教育イベント

【夏休み2016】10代の表現×発見×体験フェス、日本科学未来館で8/30

 アクティブラーニング型SNS「THINKERS」を運営するTHINKERSは8月30日、日本科学未来館でプレゼンテーションコンテスト「THINKERS FES 2016」を開催する。企業などによるブースも出展され、さまざまなプログラムが行われる。参加無料。

【夏休み2016】お菓子を使って薬剤師体験「こども薬局」8/21 画像
教育イベント

【夏休み2016】お菓子を使って薬剤師体験「こども薬局」8/21

 ドラッグストアや調剤薬局を全国で展開するココカラファインは8月21日、東京ドームシティ内の「アソボ~ノ!」で「こども薬局」を開催する。参加費は無料だが、別途、入館料が必要。1日4回開催され、各回先着60名まで。

【夏休み2016】西武鉄道、南入曽車両基地「夏まつり」8/20 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】西武鉄道、南入曽車両基地「夏まつり」8/20

 西武鉄道は8月20日、新宿線の南入曽車両基地(埼玉県狭山市)で恒例の一般公開イベント「南入曽車両基地 電車夏まつり2016」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

【夏休み2016】IoTやAIを学ぶ3日間、WIREDサマースクール8/22-24 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】IoTやAIを学ぶ3日間、WIREDサマースクール8/22-24

 「WIRED」日本版は8月22日から24日までの3日間、電通国際情報サービス オープンイノベーションラボ(イノラボ)およびTechShop Tokyoとともに、中高校生向けのサマースクールを開催する。

【夏休み2016】限定釣竿の貸出しも…三溪園で親子ザリガニ釣り8/18-28 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】限定釣竿の貸出しも…三溪園で親子ザリガニ釣り8/18-28

 三溪園では8月18日から28日まで、外苑の蓮池および睡蓮池でザリガニ釣りを実施する。定員は各日200名。さきイカなど、油分のないエサを持ち込み参加する。時間は午前9時から午後4時半まで。

【夏休み2016】丸の内キッズジャンボリー開幕、どきどきのコンテンツが勢ぞろい 画像
教育イベント

【夏休み2016】丸の内キッズジャンボリー開幕、どきどきのコンテンツが勢ぞろい

 8月16日から18日までの3日間、東京国際フォーラムでは「丸の内キッズジャンボリー」が開催される。未就学児や小学生、中学生およびその保護者を対象に、企業や団体、行政が展示やワークショップ、アトラクションなどが勢ぞろい。

【夏休み2016】お台場MEGA WEBで首都高環境フェア8/27・28 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】お台場MEGA WEBで首都高環境フェア8/27・28

 首都高速道路は、8月27日・28日の両日、「首都高環境フェア in お台場」をMEGA WEBにて開催する。

【夏休み2016】ネクタイ専門ブランドの「ちびワークショップ」8/24-28 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】ネクタイ専門ブランドの「ちびワークショップ」8/24-28

 ネクタイ専門ブランド「giraffe」の旗艦店「giraffe WORK TO SHOP Sendagaya」では8月24日から28日の期間、親子で楽しめる「ちびgiraffeワークショップ」を開催する。

【夏休み2016】はかどらない夏休みの宿題、現役大学生がお助け 画像
教育イベント

【夏休み2016】はかどらない夏休みの宿題、現役大学生がお助け

 Z会が運営する学習スペース「Z会Liberales(リベラレス)」では、8月19日・20日・26日・27日に「夏休み宿題お助けゼミ」を開催する。対象は中学生。Z会を受講していなくても参加でき、参加費は無料。事前の申込みも不要。

【夏休み2016】自由研究にも活用、東京近郊の日帰り体験活動を特集 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】自由研究にも活用、東京近郊の日帰り体験活動を特集

 ガイアックスが運営する地域体験予約サイト「TABICA(タビカ)」は、夏休み自由研究特設ページを開設した。東京近郊で日帰りできる体験プログラムを紹介している。参加予約はWebサイトより受け付けている。

【夏休み2016】シロイルカの水吹きや限定アトラクション、シーパラの夏 画像
趣味・娯楽

【夏休み2016】シロイルカの水吹きや限定アトラクション、シーパラの夏

 「横浜・八景島シーパラダイス」では、8月31日までの期間中、大人から子どもまで幅広い年齢を対象とした夏休みスペシャルイベント「SUMMER DAY TRIP」を開催している。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. 66
  12. 67
  13. 68
  14. 69
  15. 70
  16. 71
  17. 72
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 67 of 122
page top