夏休み:首都圏に関するニュースまとめ一覧(64 ページ目)

関連特集
夏休み(自由研究) 夏休み(宿題) 夏休み(工作) 夏休み(海外旅行) 夏休み(キャンプ) 夏休み(小学生) 夏休み(中学生) 夏休み(イベント) 夏休み 夏休み:東日本(首都圏を除く) 夏休み:関西 夏休み:西日本(関西を除く) 夏休み(工場見学)
【夏休み2017】標本観察やディスカッション、小4からの東大教室 画像
教育イベント

【夏休み2017】標本観察やディスカッション、小4からの東大教室

 IMTカレッジは8月2日から、レクチャー・シリーズ「東大教室2017夏」を開催する。東京大学の歴代研究者が蓄積してきた学術標本や研究資料を現代の研究者が新たに読み解き、小学4年生以上を対象にわかりやすく解説する。

【夏休み2017】佐川急便と毎日新聞社で職業体験、応募は7/17まで 画像
教育イベント

【夏休み2017】佐川急便と毎日新聞社で職業体験、応募は7/17まで

 フューチャー イノベーション フォーラム(FIF)は8月、佐川急便と毎日新聞社と協力し、小学5、6年生を対象にした職業体験イベントを実施する。佐川急便は8月8日、毎日新聞社は8月10日の開催。定員はいずれも20名。応募締切りは7月17日。

【夏休み2017】小6・中2が交流「イングリッシュキャンプ」さいたま市8/8-10 画像
教育イベント

【夏休み2017】小6・中2が交流「イングリッシュキャンプ」さいたま市8/8-10

 さいたま市は、市教育委員会が進める新しい英語教育「グローバル・スタディ」で身に付けた力を生かす場として、外国人講師(ALT)の指導による「イングリッシュ・キャンプ」を、8月8日~10日の2泊3日の日程で開催する。対象は小学6年生と中学2年生。

【夏休み2017】六本木ヒルズでキッズワークショップ…MITメディアラボから来日 画像
教育イベント

【夏休み2017】六本木ヒルズでキッズワークショップ…MITメディアラボから来日

 六本木ヒルズは7月15日から8月27日までの期間中、「六本木ヒルズ2017夏イベント」を開催する。盆踊りや縁日、ワークショップなど六本木ヒルズ内各所でさまざまな夏イベントを体験できる。

【夏休み2017】明大理工学部、おもしろ13テーマの科学教室8/3 画像
教育・受験

【夏休み2017】明大理工学部、おもしろ13テーマの科学教室8/3

 明治大学理工学部は、自然科学の不思議さ、もの作りの面白さを体験・体感する「夏休み科学教室」を8月3日に生田キャンパスで開催する。理工学部8学科がそれぞれ実験のテーマを用意する。参加無料だが、事前に各テーマの申込みが必要。

【夏休み2017】6種の体験型旅行「けいきゅうキッズチャレンジ!」販売開始 画像
教育イベント

【夏休み2017】6種の体験型旅行「けいきゅうキッズチャレンジ!」販売開始

 京浜急行電鉄と京急観光は、体験型旅行商品「けいきゅうキッズチャレンジ!」の夏シリーズとして6つのプログラムを販売する。対象は小学生とその保護者。6月12日より京急観光のWebサイトまたは電話で申込みを受け付ける。

【夏休み2017】デジハリ、中高生対象の集中プログラミングキャンプ開催 画像
デジタル生活

【夏休み2017】デジハリ、中高生対象の集中プログラミングキャンプ開催

 デジタルハリウッドが運営する「G's ACADEMY TOKYO」は、中高生のためのプログラミングキャンプ「G's ACADEMY YOUTH CAMP」を7月・8月に開催する。受講料は、パソコン持込みの場合で6万円(税別)。Webサイトより申込みを受け付けている。

【夏休み2017】小3-中3対象、明大「わくわくサイエンスラボ in 中野」8/25 画像
教育イベント

【夏休み2017】小3-中3対象、明大「わくわくサイエンスラボ in 中野」8/25

 明治大学総合理数学部は、小学3年生から中学3年生を対象にした科学教室「わくわくサイエンスラボ in 中野」を、8月25日に中野キャンパスで開催する。「工作」や「実験」を通して科学の不思議やおもしろさを体験するイベントで、参加無料。

【夏休み2017】理系進学を応援、田中貴金属「理系職場ツアーズ」8/2 画像
教育イベント

【夏休み2017】理系進学を応援、田中貴金属「理系職場ツアーズ」8/2

 田中貴金属グループは、中学3年生と高校生、高等専門学校生を対象とした職場体験・見学会「夏休み 理系職場ツアーズ in TANAKA」を8月2日に実施する。募集人数は20名。6月8日よりWebサイトでの応募受付を開始する。

【夏休み2017】首都大の化学実験教室、有機分解や色素作成など8/18 画像
教育イベント

【夏休み2017】首都大の化学実験教室、有機分解や色素作成など8/18

 首都大学東京は、高校生向けのオープンクラス「1日体験化学教室―化学への招待―2017」を8月18日に開催する。光触媒での有機物の分解や合成色素の作成など、12課題の実験の中から興味のあるテーマ1つを体験できる。

【夏休み2017】科学やしごと体験「千葉県夢チャレンジ」小中高生募集 画像
教育イベント

【夏休み2017】科学やしごと体験「千葉県夢チャレンジ」小中高生募集

 千葉県教育委員会は、小・中・高校生を対象とした平成29年度「千葉県夢チャレンジ体験スクール」を夏休み期間中に実施する。企業や大学、研究機関と連携し、最先端の科学技術体験や企業でのしごと体験を行う。申込締切は7月3日。WebサイトやFAX、郵送で受け付ける。

【夏休み2017】セサミと楽しくスピーキング、東進こども英語塾の新サマースクール 画像
教育・受験

【夏休み2017】セサミと楽しくスピーキング、東進こども英語塾の新サマースクール

 東進こども英語塾は、7月1日から8月31日の夏休み期間にかけて、3歳幼児から小学生の子どもを対象とした短期講習「サマースクール」を全国の教室で開講する。スピーキングに重点を置き、初めての子どもでも楽しく学べるカリキュラム構成にリニューアルした。

【夏休み2017】親子で国際子ども図書館を見学、ツアー&おはなし会 画像
教育イベント

【夏休み2017】親子で国際子ども図書館を見学、ツアー&おはなし会

 国立国会図書館国際子ども図書館は、夏休み期間中の毎週木曜日に小学生の親子を対象とした見学ツアーを実施する。見学後には読み聞かせなどを行うおはなし会も開催予定。ツアーは事前申込制で、先着順にて受け付ける。

【夏休み2017】シーの海賊ショー、一部鑑賞エリアで抽選が必要に 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】シーの海賊ショー、一部鑑賞エリアで抽選が必要に

 東京ディズニーシーで今年初登場する迫力満点のエンターテインメント「パイレーツ・サマーバトル『ゲット・ウェット!』」が、1日3回予定している公演の1回目を除いて、一部鑑賞エリアで抽選が必要になることがわかった。

【夏休み2017】グローバルキッズになろう、国際サマースクール8/2・3 画像
教育イベント

【夏休み2017】グローバルキッズになろう、国際サマースクール8/2・3

 国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンは、世界の貧富の差や途上国の子どもたちの生活について学ぶ「サマースクール2017」を開催。小学校3年生~6年生を対象に、先着順で50名募集する。参加費は無料で、Webサイトからの事前申込みが必要となる。

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】東京ガスの料理教室、暑い夏は「ドライカレー」に挑戦

 東京ガスの子ども向け料理教室「キッズ イン ザ キッチン」は、7・8月に25周年を記念したプログラム「夏だ!集まれ!くまさんドライカレー」を開催する。「親子クラス」と「子どもクラス」で、7月開催分の申込みは6月15日までWebサイトにて受け付ける。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 50
  7. 59
  8. 60
  9. 61
  10. 62
  11. 63
  12. 64
  13. 65
  14. 66
  15. 67
  16. 68
  17. 69
  18. 70
  19. 80
  20. 最後
Page 64 of 122
page top