
身長145cm以上でOK、マイカーとカートでモータースポーツ体験
富士スピードウェイは、8月8〜10日と8月18〜20日の6日間、レーシングコースの体験走行とレンタルカートが割り引きとなる「夏休み特別キャンペーン」を実施する。

ロケット講座や工作教室など…JAXA相模原キャンパス特別公開7/29・30
JAXA相模原キャンパスでは、7月29日と30日の2日間にわたり特別公開を実施する。

子ども目線で大学の学びを「学び体験フェア マナビゲート」8/20・21
NPO法人学びの支援コンソーシアムは、8月20日と21日の2日間、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて「学び体験フェア マナビゲート」を開催する。

富士通テン、地域の小学生対象に「夏休み工作教室」開催
カーナビゲーションブランド「ECLIPSEイクリプス」を展開する富士通テンは、「第4回夏休み工作教室」を神戸本社にて開催する。

筑波実験植物園、カブトムシのプレゼントなど「夏休み植物園フェスタ」
茨城県つくば市の筑波実験植物園では、体験イベント「夏休み植物園フェスタ」を8月7日まで開催している。

ホンダ、被災地の小学生を子どもサマーキャンプに無料招待
ホンダは、「みて」「あそんで」「体感できる」多彩なプログラム「Enjoy Honda」の2011年度の第1弾として、「2011 Enjoy Honda 子どもサマーキャンプ」をツインリンクもてぎで開催すると発表した。

大阪工業大、避難児童対象「ものづくり工作教室」8/3
大阪工業大学ものづくりセンターでは、東日本大震災にともなう県外避難児童を対象にした「ものづくり工作教室」を8月3日に開催する。

JAXA筑波宇宙センター、宇宙的自由研究など夏休み企画
茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターでは、大人も子どもも楽しめる「夏のダブル企画!」を7月21日より開催している。

小・中学生対象「城の自由研究コンテスト」作品募集
公文教育研究会は7月21日、第10回小・中学生「城の自由研究コンテスト」作品の募集について発表した。

DSでキッチン体験…マクドナルドが期間限定無料コンテンツ配信
日本マクドナルドは、「マックでDS」の新コンテンツとして「DS マック アドベンチャー」を7月29日から9月上旬までの期間限定で配信すると発表しました。

浜学園&ひかりTV、テレビ用のeラーニングコンテンツを配信
浜学園は7月21日、NTTぷららが運営する映像配信サービス「ひかりTV」に講義映像を提供し、テレビを活用したeラーニング環境構築のトライアルを実施すると発表した。

小学4~6年生と保護者対象「親子で学ぶサイエンスサッカースクール」8/20
東京エレクトロンでは、Jリーグオフィシャルスポンサー活動の一環として「親子で学ぶサイエンスサッカースクール」を、8月20日に国立競技場にて開催する。

小学4〜6年生対象「つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ」
ソニー・エクスプローラサイエンス(SES)とソニービルでは、「つくって、わかる。発電・蓄電ワークショップ」を実施する。

ベネッセ&トヨタ、全国のネッツトヨタ店舗で「夏休みミニ自由研究塾」7/23〜
ベネッセコーポレーションとトヨタ自動車は、7月23日から8月31日までの期間、全国のネッツトヨタ各店舗で「夏休みミニ自由研究塾」を実施する。

小中学生が夏休みの予定で1番楽しみにしていることは?
ネットマイルは7月20日、小中学生の「夏休み」についてのアンケート調査の結果を公開した。

東京スカイツリーの親子見学会&お絵描きコンテスト
東武鉄道、東武タワースカイツリー、大林組では、東武キッズサイトTOBU BomBo Kids(と〜ぶボンボキッズ)の夏休み企画として「東京スカイツリータウン親子見学会」を8月7日に開催する。