
テンプル大学、小学生〜高校生対象の夏期英語プログラム
東京都港区のテンプル大学ジャパンキャンパスでは、小学生から高校生までを対象にしたさまざまな夏期英語プログラムを6月9日より開催する。プログラムは教育学英語教授法で長い歴史を持つ同大学ならではの内容で、在学生が多数アシスタントとして参加するという。

大阪大学×大阪ガス「アカデミクッキング」の夏講座&親子向け特別講座
大阪ガスと大阪大学21世紀懐徳堂は、大阪ガスクッキングスクール千里において、学問的講義と料理実習を通じて教養を深める「アカデミクッキング」の夏講座および親子向け夏休み特別講座を7月から開催する。

時計職人&農業体験、キッザニアの夏休み実社会体験プログラム
子どもの職業体験施設「キッザニア(KidZania)」の企画・運営を行うKCJ GROUPでは、夏休み期間中にキッザニアを飛び出して実社会の仕事現場を体験する特別プログラム「Out of KidZania 2012」の参加申し込みを受け付けている。

合唱や舞台美術でオペラに参加…ワークショップ参加者募集
東京都は5月15日、青少年のための舞台芸術体験プログラム「オペラをつくろう!」ワークショップ参加者の募集について発表した。小学生以上を対象に「児童合唱」「舞台美術工作」「舞台デザイン」の3コースで約100人を募集する。

最優秀選手はミラノへ招待「ACミランジュニアキャンプ」
Amazing Sports Lab Japanとジャパン・スポーツ・プロモーションでは、獲得タイトル数世界一を誇るサッカークラブチーム「ACミラン」とライセンス契約を締結し、「ACミランジュニアキャンプ2012」を夏休み期間中に横浜と名古屋で開催する。

夏休みに高尾山で修行体験合宿、小学生参加者募集
京王電鉄は5月10日、夏休み期間中に小学生を対象に実施する「第40回 高尾山峰中修行体験合宿」の開催について発表した。東京都八王子市の高尾山中にある「高尾山薬王院」に宿泊する1泊2日のプログラムとなっている。

JTB地球倶楽部、夏休み留学「小・中・高生のための英語研修」説明会5/19より
JTB地球倶楽部では、夏休みの海外留学プログラム「小学生・中学生・高校生のための英語研修」の特別説明会を5月19日より新宿・横浜・池袋の各会場にて開催する。同イベントでは、カナダとアメリカの4コースについて、プログラム運営機関の日本人スタッフが直接説明を行う。

夏休み短期留学、小・中・高校生のためのサマープログラム
留学サポートサービスを行うICC国際交流委員会は、夏休みに実施する「小・中・高校生のためのサマープログラム2012」を発表。プログラムの説明会を5月12日より全国5会場で実施する。

夏休み自然科学教室「科学の泉-子ども夢教室」参加者募集
ソニー教育財団では、夏休み期間中に実施する小・中学生対象の自然科学教室「第8回 科学の泉-子ども夢教室」(8月5日〜10日の5泊6日、新潟県十日町市)の参加者を募集している。

11校が参加「京都西地区私立中学・高等学校入試相談会」10/22
京都西地区の私立中高が参加する「第8回 京都西地区私立中学・高等学校入試相談会」が10月22日に亀岡市のガレリオかめおかにて開催される。

小学生がギネス世界新記録挑戦し快挙…24時間テレビ
8月20日〜21日に日本テレビで放送中の24時間テレビで21日、全国の小学生が「縄跳び8の字跳び」のギネス世界記録に挑戦した。

子どもと学ぶIT&科学…今週の夏休みイベント
8月15日週に開催予定のイベントを紹介する。

東大でオリジナル絵本を作るワークショップ8/29〜31
キッズクリエイティブ研究所は8月11日、「研究所in東大みんなでえほんをつくるワークショップシリーズ」の申込受付を開始した。

夏休みにじっくりアートを…小学生の絵画コンクール作品募集中
夏休みは絵画や工作など、ふだんはなかなかできないことにじっくり取り組むチャンス。この時期を利用した子ども向けのコンクールも数多く開催されている。

東農大、小学生サイエンス教室「生きものに学ぶ、おどろきのテクノロジー」8/21
東京農業大学は、夏休み子供サイエンス教室「生きものに学ぶ、おどろきのテクノロジー」を8月21日に開催する。

夏休みは図書館を利用しよう…国立国会図書館キッズページ
国立国会図書館は8月10日、Webサイトで子ども用に提供しているキッズページに、新コンテンツ「しらべもの」を追加した。