
明治大学「現代マンガ図書館」一般公開…企画展も
明治大学「現代マンガ図書館」は、東京都新宿区から千代田区にある駿河台キャンパスへの移転を完了し、2021年3月19日にリニューアルオープン(一般公開)した。「米沢嘉博記念図書館」とカウンターサービスや閲覧室を一体化させ …記事を読む ≫

医師がマンガで教えるコロナ禍の学生生活…学校・町内会で活用
Smart119は、教育機関の要望に応じ、新型コロナウイルス感染症流行時においての学校生活について …記事を読む »

「鬼滅の刃」デザインの文房具…鉛筆・定規など
『鬼滅の刃』のキャラクターたちをデザインした各種文房具が登場。「キャラデパ」にて予約を受け付けている …記事を読む »

東大卒作家による半自伝漫画「汚部屋そだちの東大生」発売
ぶんか社は2021年3月10日、東大卒作家・ハミ山クリニカの実体験をベースに描かれた半自伝漫画「汚 …記事を読む »

角川まんが学習シリーズ「世界の歴史」発売前重版決定
KADOKAWAは2021年2月25日、角川まんが学習シリーズ「世界の歴史(全20巻)」を刊行した …記事を読む »

「100日後に死ぬワニ」映画化…公開まであと100日
2020年、社会現象を起こしたきくちゆうきによる4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』が、『100日間生 …記事を読む »

「鬼滅の刃」ぬり絵本2冊同時発売
マンガ『鬼滅の刃』の全23巻の累計発行部数が、電子版含めて1億5000万部を突破したことが明らかにな …記事を読む »

新学期に全集中「進研ゼミ×鬼滅の刃」コラボ第2弾、小中4月号
ベネッセコーポレーションが提供する通信教育講座「進研ゼミ」は、小・中学講座において「鬼滅の刃」コラ …記事を読む »

おうちで日本中の体験を「冬のオンラインこどもフェス2021」
キッズシーズは2021年2月20日・21日・27日の3日間、未就学児から小学生を対象とした「冬のオ …記事を読む »

「鬼滅の刃」初の原画展、東京・大阪で開催
『鬼滅の刃』初の原画展となる「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」が、東京と大阪で開催されることがわかった …記事を読む »

小学館、歴史まんが「世界史探偵コナン」シリーズ発売
小学館が刊行する累計発行部数200万部を突破した歴史まんが「日本史探偵コナン」シリーズに、「世界史 …記事を読む »

井上雄彦「SLAM DUNK」アニメーション映画化が決定
井上雄彦の名作「SLAM DUNK」がアニメーション映画化されることが決定した。

舞台「鬼滅の刃」2021年夏、新作公演…キャスト発表
2020年12月19日に開催された「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」にて舞台『鬼滅の刃』新作 …記事を読む »

11月生まれベビーの名づけトレンド調査「鬼滅ネーム」多数
ベビーカレンダーは2020年12月14日、2020年11月生まれの赤ちゃん1万2,209件を対象に …記事を読む »

Yahoo!きっず検索ランキング、コロナ禍の世相反映
ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は、2020年に「Yahoo!きっず …記事を読む »

舞台「鬼滅の刃」など5作品を配信…ジャンプフェスタ2021
2020年12月19日~20日に開催される「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」にて舞台『鬼滅の …記事を読む »