
幼児教室コペル監修の無料知育アプリ、Android版の配信を開始
ファンクスとアクロディアは、幼児教室コペルを展開するコペル監修のAndroid版知育アプリ「デジタルコペル」を11月10日より配信開始した。基本プレイは無料、一部有料でアイテム課金ありあとなっている。iOS版は、近日中 …記事を読む ≫

無料有害サイトフィルタ「Yahoo!あんしんねっと」全キャリアに対応
Yahoo! JAPANは、Anroid搭載スマートデバイス向け無料フィルタリングアプリ「Yaho …記事を読む »

プログラミング教育をテーマにシンポジウム、六本木で12/7
プログラミング教育・子どもの学びをテーマにしたシンポジウム「Tech Instituteプログラミ …記事を読む »

スマホアプリで年賀状、デザインから発送まで一括対応
10月30日に日本郵便が2015年用お年玉付年賀はがきの発売を開始した。年々年賀はがき利用者の減少 …記事を読む »

英単語学習アプリ「えいぽんたん!」日本eラーニング大賞に決定
eラーニングアワードフォーラム実行委員会と日本工業新聞社は、「第11回 日本ラーニング大賞」の最優 …記事を読む »

車ニュースに特化したAndroidアプリ登場、今後は他ジャンル展開目指す
イードは10月31日、専門ジャンルに特化したスマートフォン向けニュースアプリプラットフォーム『am …記事を読む »

絶好のタイミングで紅葉狩りが楽しめるスマホアプリ
ウェザーニュースは、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「紅葉ch.」にて紅葉の色づきを実況す …記事を読む »

LINE WOW、LINE Pay、LINE TAXI、LINE MUSICなどLINEが新事業戦略
LINEは9日、事業戦略発表イベント「LINE CONFERENCE TOKYO 2014」を千葉 …記事を読む »

アプリ開発者養成講座が東京と大阪で開講、16-20歳は無料
サムスン電子ジャパンは、16歳以上を対象にアプリ開発人材を育成する社会貢献プログラム「TechIn …記事を読む »

CEATEC、育児記録をスマホで記録・管理…村田製作所ブース
CEATECの村田製作所ブースでは、同社の電子デバイスを応用した提案として、赤ちゃんのためのライフ …記事を読む »

中高生を対象の開発コンテスト「アプリ甲子園」、決勝進出作品10点が決定
「アプリ甲子園」の決勝大会が28日開催される。

学研の図鑑LIVE、最新刊「宇宙」発売…AR動画で本物の姿を紹介
AR技術をベースにスマートフォン事業を手掛けるアララは、9月16日に発売された幼児~小学生向けの『 …記事を読む »

Google、子どものアプリ内購入問題で約20億円の返金に合意
Googleが手掛けるAndroidのデジタルコンテンツ配信サービスGoogle Play。子ども …記事を読む »

ワイモバイル、防水・防塵・スポーツ支援アプリ搭載の4.5型Androidスマホ発売
ワイモバイルとウィルコム沖縄は4日、IPX5・IPX7の防水性能、IP5Xの防塵性能、MIL規格に …記事を読む »

デジタルアーツ、ユーザの声を反映し子どもをトラブルから守る機能を強化
デジタルアーツは9月3日、AndroidおよびiOS搭載のスマートフォンやタブレット向けWebフィ …記事を読む »

LINE、10代スマホ女性の94%が利用…便利なサービスは「トーク」
スマートフォンを利用する10代女性の94%がLINEを使っていることが、リサーチバンクが9月3日に …記事を読む »