
学研がタブレット用知育アプリ「ちえのおけいこ3歳」の配信を開始
学研教育出版は、シリーズ累計3800万部を超える幼児向けワークのロングセラー「学研の頭脳開発シリーズ」の「ちえのおけいこ 3歳」を完全アプリ化、iOSとAndoridのタブレット用アプリとして2月18日より配信を開始し …記事を読む ≫

小学生向けタブレット「tap me+」3月下旬発売、19,800円
バンダイナムコグループのメガハウスは、3月下旬に小学生向けタブレット端末「タブレット for ジュ …記事を読む »

ソフトバンク、子どものインターネットリテラシーを判定する機能を提供
ヤフーとソフトバンクモバイルは、スマートフォン向けフィルタリングアプリ「Yahoo!あんしんねっと …記事を読む »

乳幼児期のスマートフォン利用、約7割の母親が「反対」
マーケティング機関であるMMD研究所は「子どものスマートフォン利用に関する実態調査」の結果を公表し …記事を読む »

赤本のスマホアプリ、センター試験のリスニング過去問すべて収録
「大学入試シリーズ」(赤本)を発行する図書出版・教学社は、これまでに実施されたセンター試験リスニン …記事を読む »

世界3億ユーザーから願いごとを募集「LINEサンタクロース」12/13より
LINEは、「未来に向けて、子どもたちのために叶えたいこと」を世界3億人のユーザーから募集し、実行 …記事を読む »

Google、サンタクロース追跡サイト「Santa Tracker」を公開
Googleは12月5日、クリスマスに向け、今サンタクロースの動向をチェックできる、サンタ追跡サイ …記事を読む »

Android向け教育アプリ、幼児向けアプリ人気でランキングトップは「スマほん」
ドコモ・ドットコムは12月3日、「Google Play月平均ランキング(2013年10月)」を同 …記事を読む »

e燃費が家計簿アプリと連携、節約をサポート
イードは11月28日、同社が運営する燃費管理サービス「e燃費」が家計簿アプリ「ReceReco(レ …記事を読む »

日本のママたちが作った知育アプリ「Touch’n Sing」、米国で金賞を受賞
エクシングは11月27日、同社が配信中の子ども向け知育アプリ「Touch'n Sing」が、米国「 …記事を読む »

ぺんてる、スマホ用暗記シートを作成できるAndroidアプリ「AnkiSnap」を提供
ぺんてるは、蛍光マーカーでアンダーラインを引いて撮影することでスマホ用暗記シートを作ることができる …記事を読む »

かざすだけでスマホが東京モーターショー仕様に、出展車両の待受画像などを提供
自動車総合ニュースサイト「レスポンス」を運営するイードは11月20日、東京モーターショー13専用ホ …記事を読む »

BIGLOBE、「オックスフォード現代英英辞典」日本版アプリを提供
BIGLOBEは、オックスフォード大学出版局刊行の「Advanced Learner’s Dict …記事を読む »

スマホでデータ化できる学生向けバインダー、コクヨが発売
コクヨS&Tは、スマートフォンユーザーの学生向けバインダー「キャンパスバインダー<スマートリング> …記事を読む »

中高生向けITキャンプ「Life is Tech! XmasCamp2013」12/22-25東京・大阪・博多発
中高生向けのITキャンプを行う「Life is Tech!」は12月22日(日)-25日(水)、I …記事を読む »

中学生の目線で作られた「ネット依存度」チェックアプリ、3月まで無料提供
Webサイト制作やシステム開発を手がけるサンロフトは、中学生が自らのネット依存度をチェックするため …記事を読む »