大学受験に関するニュースまとめ一覧(43 ページ目)

大学受験特集 Powered by 東進

大学受験に役立つ情報をお届けします。情報は随時追加しますのでご期待ください。

どうなる?大学受験2025ナガセ広報部長 市村秀二氏インタビュー

市村秀二氏
  • 【2024年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどこを選ぶ?

    受験生が私立の名門大学にダブル合格した場合の進学先は? 東進から入手した分析データをもとに、本記事では関東にキャンパスを構える難関私立大学5校「明青立法中」(明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大)にスポットをあてる。

    記事を読む

  • 【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏から最新のデータを解説していただき、私大の両雄である早稲田と慶應の最新の進学状況に迫る。

    記事を読む

  • 【2024年最新版】関西トップ私大・関関同立「ダブル合格者」はどこを選ぶ?

    東進ハイスクールが独自に作成する「ダブル合格者進学先分析」。運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏に、最新のデータを解説していただきながら、「関関同立」と呼ばれる関西の私大トップ4校(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)への進学状況に迫る。

    記事を読む

関連特集
大学受験2026 大学入学共通テスト2026 大学受験2025 大学入学共通テスト2025 総合型選抜(旧AO入試) 医学部 オープンキャンパス(大学) 大学ランキング
【大学受験2024】東大、出身地別の合格率「近畿」トップ維持 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大、出身地別の合格率「近畿」トップ維持

 SAPIX YOZEMI GROUPによる東大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大研究室」は、2024東大入試状況「一般選抜 男女別割合」「一般選抜 出身地割合」を公開した。女子志願者数は3年連続で2,000人を超えたが、女子合格者は19.4%と2割を割った。出身校所在地別の合格率は、近畿がトップを維持した。

立教大 合格者数「高校別ランキング2024」関東4都県が独占、50年前は… 画像
教育・受験

立教大 合格者数「高校別ランキング2024」関東4都県が独占、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「立教大学」合格者の高校別ランキングは、3位に開智、4位に頌栄女子学院、5位に国学院大学久我山がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験】東進、自動添削「英作文1000本ノック」開講 画像
教育・受験

【大学受験】東進、自動添削「英作文1000本ノック」開講

 東進ハイスクール・東進衛星予備校を運営するナガセは2024年5月20日、日本マイクロソフトと連携し、Azure OpenAI Serviceを活用した自動英作文添削講座「英作文1000本ノック」を4月に正式に開講したことを公表した。

青学 合格者数「高校別ランキング2024」Top10に私立7校、50年前は… 画像
教育・受験

青学 合格者数「高校別ランキング2024」Top10に私立7校、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「青山学院大学」合格者の高校別ランキングは、3位に桐蔭学園、4位に横浜緑ケ丘、5位に国学院大学久我山がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験】31大学の医学部「合同説明会と講演会」6/30 画像
教育・受験

【大学受験】31大学の医学部「合同説明会と講演会」6/30

 日本経済新聞社 イベント・企画ユニットは2024年6月30日、「医学部合同説明会 進学講演会」を東京都千代田区の東京国際フォーラムで開催する。全国の医系大学が一堂に会し、最新入試情報などを得る機会となっている。参加は無料。協賛は駿台予備学校グループ。

【大学受験2025】東北大など7大学「進学説明会・相談会」全国5会場 画像
教育・受験

【大学受験2025】東北大など7大学「進学説明会・相談会」全国5会場

 東北大学は、同学を含めた7大学による2024年度の進学説明会・相談会を全国5都市で主催する。参加大学は、東北大学・名古屋大学・茨城大学・群馬大学・広島大学・佐賀大学・弘前大学。対象は高校生・受験生・保護者。当日参加も可能だが、準備のため事前申込を呼びかけている。

米国トップ大卒業生が語る「大学留学とキャリア」6/9 画像
教育・受験

米国トップ大卒業生が語る「大学留学とキャリア」6/9

 アゴス・ジャパンは2024年6月9日、高校生と保護者を対象に「大学留学とその後のキャリア」を渋谷校とオンラインにて開催する。米国トップリベラルアーツ大卒業生が留学と就職、キャリアについて語る。参加無料。参加予約には、無料オンライン登録が必要。

明治大 合格者数「高校別ランキング2024」首都圏の高校がTOP30独占、50年前は… 画像
教育・受験

明治大 合格者数「高校別ランキング2024」首都圏の高校がTOP30独占、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「明治大学」合格者の高校別ランキングは、3位に山手学院、4位に厚木、5位に大宮がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験】大進学ガイダンス7/21、関西8大研究7/14 画像
教育・受験

【大学受験】大進学ガイダンス7/21、関西8大研究7/14

 成学社が運営する個別指導学院フリーステップは2024年7月21日に「大学進学ガイダンス」、7月14日に「関西8大学大研究」を開催する。対象は高校1年から3年生と高卒生とその保護者。参加無料。事前申込制。

高校生の進路相談「AI進路サポーターβ」LINEで終日対応 画像
教育・受験

高校生の進路相談「AI進路サポーターβ」LINEで終日対応

 ライフマップは2024年5月20日より、高校生を対象にLINEを使った進路相談ツール「AI進路サポーターβ」の提供を開始した。生成AIの活用で、24時間高校生の進路相談に対応するという。

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」6月 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾麹町校「医学部医学科セミナー」6月

 医学部進学専門特化校舎である河合塾麹町校は2024年6月2日から23日の期間、医学部を目指す小中高生と保護者を対象に大学別の「医学部医学科セミナー」を全10回(10校)にわたり開催する。参加無料。事前申込制。

【大学受験2024】東大入試、現役生の合格割合…文科74.3%で過去最高に 画像
教育・受験

【大学受験2024】東大入試、現役生の合格割合…文科74.3%で過去最高に

 SAPIX YOZEMI GROUPによる東大合格を目指す受験生のための総合情報サイト「東大研究室」は2024年5月16日、2024東大入試状況「一般選抜 現浪別割合」を公開した。一般選抜の現役生志願者数は6,407人、現役生の合格者数は2,194人で、いずれも過去10年で最高値となった前年度とほぼ横ばいの結果となった。

【大学受験2025】全国25会場・自宅「私立医学部模試」6月 画像
教育・受験

【大学受験2025】全国25会場・自宅「私立医学部模試」6月

 河合塾グループの医系専門予備校メディカルラボは2024年6月9日・16日・23日、高3生・高卒生を対象に「私立医学部模試」を全国25会場で開催する。自宅受験も選択可能。受験料5,000円(税込)。事前申込制。申込期限は、各試験日の1週間前。

柳井正財団、海外奨学金プログラム「予約型」支給上限を増額 画像
教育・受験

柳井正財団、海外奨学金プログラム「予約型」支給上限を増額

 柳井正財団は2024年5月9日、第9期「公募制海外大学奨学金(予約型)」の応募要項を公開し、推薦書類の受付を開始した。米国・英国の大学に進学する学生に返済不要の奨学金を支給する。募集人数は年間20名程度。

学習院大 合格者数「高校別ランキング2024」埼玉所在の高校が上位に、50年前は… 画像
教育・受験

学習院大 合格者数「高校別ランキング2024」埼玉所在の高校が上位に、50年前は…

 大学通信は、2024年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「学習院大学」合格者の高校別ランキングは、3位に不動岡、4位に大宮開成、5位に浦和第一女子がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【大学受験】高1-2生向け「新課程入試と志望校選び」6/9 画像
教育・受験

【大学受験】高1-2生向け「新課程入試と志望校選び」6/9

 明光ネットワークジャパンは2024年6月9日、高校1・2年生と保護者を対象に「大学入試対策セミナー」をオンライン開催する。新課程入試の最新情報と志望校選びについて講演する。明光義塾に通塾していないでも、興味のある学年の講座に参加できる。参加無料。事前申込制。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 38
  6. 39
  7. 40
  8. 41
  9. 42
  10. 43
  11. 44
  12. 45
  13. 46
  14. 47
  15. 48
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 43 of 510
page top