乳幼児に関するニュースまとめ一覧(99 ページ目)

0歳からのエイベックス音楽知育プログラム、保育園で展開 画像
教育・受験

0歳からのエイベックス音楽知育プログラム、保育園で展開

 エイベックス・ニコは、0歳からの未就学児向け音楽知育プログラム「bambeat!(バンビート)」を、11月以降に都内保育園に順次導入すると発表した。音楽とダンスを軸に、0歳から始められるはじめての習い事として、子どもの隠れた才能を見出す取組みを行なっていく。

三輪車・ベビーカーでヒヤリ…東京都が乳幼児の製品事故防止ガイド作成 画像
生活・健康

三輪車・ベビーカーでヒヤリ…東京都が乳幼児の製品事故防止ガイド作成

 東京都は10月29日、乳幼児や保護者が使う育児製品によるヒヤリ・ハット経験を調査した結果を公表。危害およびヒヤリ・ハット経験でもっとも多いのは、三輪車などのおもちゃとベビーカーなどの移動用具であった。都は事故防止ガイドを作成し、注意を呼び掛けている。

予防接種時の事故、1年間で5,685件…接種間隔誤りや使用済み注射器で 画像
生活・健康

予防接種時の事故、1年間で5,685件…接種間隔誤りや使用済み注射器で

 予防接種時の事故が、平成26年度の1年間で5,685件あったことが10月29日、厚生労働省の分科会で公表された。10月から12月にかけては、インフルエンザの予防接種を行う人が多い時期だが、ワクチン接種時に誤って使用済み注射器を使用した事例も報告されている。

子育て「負担・不安」は7割超、経済的理由が影…厚労省調査 画像
生活・健康

子育て「負担・不安」は7割超、経済的理由が影…厚労省調査

 子どもがいる人の7割以上が「子育てに負担・不安に思うことがある」とし、理由は「出費がかさむ」が最多であることが10月27日、厚生労働省による「人口減少社会に関する意識調査」の結果からわかった。経済的な問題は、孫の育児支援でも制約理由としてもっとも多かった。

年末年始のファミリー車両も発売開始…親子で楽しむ新幹線 画像
趣味・娯楽

年末年始のファミリー車両も発売開始…親子で楽しむ新幹線

 「親子」をテーマとした情報発信や旅行商品などを展開している「親子で楽しむ新幹線」は、年末年始に運行するファミリー向けの車両の発売を開始した。子どもへのプレゼントなど子連れのファミリーにうれしいサービスが用意されている。

乳幼児のボタン電池誤飲、大事に至る可能性…東京都が改善案提案 画像
生活・健康

乳幼児のボタン電池誤飲、大事に至る可能性…東京都が改善案提案

 乳幼児の誤飲による化学やけどの事故などが起きているボタン電池。東京都商品等安全対策協議会は10月22日、第2回協議会において、安全対策についての取組みを関係団体に提言。特に、コイン型リチウム電池について、パッケージや注意表記の改善を求めた。

0歳の我が子がしゃべった? こどもちゃれんじ「LINEでつぶ豆」を使ってみた 画像
デジタル生活

0歳の我が子がしゃべった? こどもちゃれんじ「LINEでつぶ豆」を使ってみた

 リセマムをご覧の保護者のなかには、上の子の塾や習い事の送り迎えをしながら生まれたての赤ちゃんを育てるママも多いのではないだろうか。筆者の長女も先日1歳になったが、夜泣き、頻回授乳、離乳食など、赤ちゃんが1歳になるまでの道のりはとかくハードなものである。

2位「ひなた」3位「あかり」…2015年ひらがなの名前ランキング1位は? 画像
生活・健康

2位「ひなた」3位「あかり」…2015年ひらがなの名前ランキング1位は?

 リクルーティングスタジオが運営する名前の百科事典サイト「赤ちゃん名づけ」は10月15日、「2015年ひらがなの名前ランキング」を発表した。1位は「さくら」、2位は「ひなた」、3位は「あかり」がランクインした。

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント 画像
デジタル生活

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント

 ベネッセコーポレーションは、幼児向け教育ブランド「こどもちゃれんじ」の0~1歳の子どもを持つママを応援する企画として、LINEと連動して子どもの写真がLINEのつぶやきに、さらにオリジナルフォトシールになる「LINEでつぶ豆」キャンペーンを展開する。

木の実と遊ぼう、どんぐりクラフト教室や観察会10/24-25 画像
教育イベント

木の実と遊ぼう、どんぐりクラフト教室や観察会10/24-25

 東京都公園協会と東京都建設局は10月24日と25日、みんなでつくる どんぐりまつり「木の実と遊ぼう!in光が丘公園」を開催する。観察会やクラフト教室、どんぐり染めなど、どんぐりを使った楽しい催しが繰り広げられる。

ベビー・キッズ親子で楽しくヨガ体験…宮城県石巻市 画像
生活・健康

ベビー・キッズ親子で楽しくヨガ体験…宮城県石巻市

 千趣会は、東北復興支援活動「東北ハハトコかけはしプロジェクト」の一環として、宮城県石巻市で「ベルメゾン親子ヨガフェスタIN石巻」を10月17日に開催する。

水で膨らむボールやビーズ、乳幼児の誤飲に注意…国民生活センター 画像
生活・健康

水で膨らむボールやビーズ、乳幼児の誤飲に注意…国民生活センター

 国民生活センターは10月1日、水で膨らむボール状の樹脂製品を2歳の女児が誤飲し、開腹手術をして摘出する事故事例があったと発表した。誤飲を防ぐため、高吸水性樹脂製品は乳幼児の手の届かない、見えない所に保管するよう呼びかけている。

英語教材、効果の秘密はディズニーと母国語方式…DWE松原浩一副社長 画像
教育・受験

英語教材、効果の秘密はディズニーと母国語方式…DWE松原浩一副社長

 幼児および小学生の保護者を対象にした英語教材の満足度で表彰する「イード・アワード2015 子ども英語教材」で、ワールド・ファミリーの「ディズニーの英語システム」が、「効果がある英語教材」の部門賞を獲得した。

子どもが病気になったら…母親の7割「仕事を休む」 画像
生活・健康

子どもが病気になったら…母親の7割「仕事を休む」

 医師・病院検索サイトのドクター・オウチーノは、首都圏在住の既婚女性に「子育てと病院」に関する調査を実施。約8割が子どものかかりつけの医師を決めており、子どもが病気になった場合は7割の母親が「仕事を休む」と回答した。

発育阻害にある子ども、世界で1億5,900万人 画像
生活・健康

発育阻害にある子ども、世界で1億5,900万人

 ユニセフ(国連児童基金)、WHO(世界保健機関)、世界銀行は9月22日に、発育阻害や低体重、子どもの栄養不良に関する最新の推定値を発表した。それによると、2014年時点で1億5,900万人の子どもたちが発育阻害にあることがわかった。

中秋の名月を安全に…月見だんごの窒息やアレルギー注意 画像
生活・健康

中秋の名月を安全に…月見だんごの窒息やアレルギー注意

 消費者庁では、子どもを事故から守るためのさまざまな取組みを行うプロジェクトを実施している。「子ども安全メール」の最新号では、9月27日の「中秋の名月」を前に、月見だんごでの窒息やアレルギー症状の発症に対する注意を呼びかけている。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 94
  8. 95
  9. 96
  10. 97
  11. 98
  12. 99
  13. 100
  14. 101
  15. 102
  16. 103
  17. 104
  18. 110
  19. 120
  20. 最後
Page 99 of 130
page top