advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(85 ページ目)

【e絵本】ドラえもん記念の年、声優の読み聞かせ絵本アプリで楽しもう 画像
趣味・娯楽

【e絵本】ドラえもん記念の年、声優の読み聞かせ絵本アプリで楽しもう

 今年2012年は、だれもが知ってるあのキャラクターの記念すべき年。さて、それは誰でしょう? …答えは「ドラえもん」!

油井宙飛行士、国際宇宙ステーション長期滞在が決定 画像
趣味・娯楽

油井宙飛行士、国際宇宙ステーション長期滞在が決定

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、油井亀美也宇宙飛行士が、ISS第44次/第45次長期滞在搭乗員として決定したことを発表した。

親子で楽しめる「こどもオータムフェスティバル」10/20-21 画像
生活・健康

親子で楽しめる「こどもオータムフェスティバル」10/20-21

 サンケイリビング新聞社は10月20日(土)と21日(日)の2日間、パナソニックセンター東京で「こどもオータムフェスティバル」を開催する。理科・科学実験教室やパナソニックの最新家電などを活用したプチ職業体験コーナーなどさまざまなイベントがあり、入場は無料。

勉強が苦手な子どもを対象とした学習塾、小学生向け教室をオープン 画像
教育・受験

勉強が苦手な子どもを対象とした学習塾、小学生向け教室をオープン

 勉強が苦手な子ども専門学習塾「STUDY PLACE 247」(埼玉県草加市)は、小学生向けの新教室「文武両道コース」をオープンした。学力と体力を同時に向上させることが目的だという。

カメラを通して科学の楽しさを、「こども科学映像祭」が作品募集 画像
趣味・娯楽

カメラを通して科学の楽しさを、「こども科学映像祭」が作品募集

 日本視聴覚教育協会では、「第11回全国こども科学映像祭」の作品を募集している。小学生部門と中学生部門が設けられており、入選作品は全国の科学館などでの上映されるという。

小学6年生が開発したiPhoneアプリが正式リリース 画像
教育ICT

小学6年生が開発したiPhoneアプリが正式リリース

 中高生向けシリコンバレー風IT学習・テクノロジーキャンプを行うピスチャーは9月20日、小学6年生が開発したiPhoneアプリ「計算RPG」をAppStore に正式リリースした。

子育て中の人が職場に希望すること…性別・雇用形態による違いは? 画像
生活・健康

子育て中の人が職場に希望すること…性別・雇用形態による違いは?

 厚生労働省が公表している2011年度育児休業制度に関する報告書では、子どもを持つ会社員が「働き続けるために現在の勤務先に改善を希望すること」は、男性では「職場風土の改善」、女性では「勤務時間の柔軟化」が多かった。

大阪府泉佐野市、小中学生学力テストの学校別結果を公表 画像
教育・受験

大阪府泉佐野市、小中学生学力テストの学校別結果を公表

 大阪府泉佐野市は10月2日、大阪府が小中学生を対象に実施している「大阪府学力・学習状況調査」について学校別の結果を公表した。公表により、学力向上に対する意識がさらに高まり、府内平均を上回れるよう取組んでいくという。

生命科学、物理学、地球科学の公開講演会…東大理学部 画像
教育・受験

生命科学、物理学、地球科学の公開講演会…東大理学部

 東京大学理学部は、11月4日に東京大学本郷キャンパス 安田講堂にて、生命科学、物理学、地球科学の第一線で活躍する研究者による公開講演会「三者三様 理学が挑む」を開催する。入場は無料。

テレビ東京が宇宙空間を体験できるイベントを開催、JAXAも協力 画像
趣味・娯楽

テレビ東京が宇宙空間を体験できるイベントを開催、JAXAも協力

 テレビ東京は10月4日、宇宙空間を自由に旅することのできる、最先端の技術を駆使した移動式全天球シアター「SPACE BALL」を開発したと発表した。12月15日(土)の東京国際フォーラムを皮切りに、宇宙空間を体験できるイベントを全国で展開していく。

東京ドームシティ「きずなアートフェス」10/7-9 画像
趣味・娯楽

東京ドームシティ「きずなアートフェス」10/7-9

 東京ドームシティプリズムホールで10月7日-9日の3日間「きずなアートフェス」が開催される。会場では、2つの美術展覧会のほか、著名人によるトークショーやキャラクターによるステージショーなど、家族で楽しめるイベントとなっている。入場は無料。

子どもとお金を考える、教員向け金銭教育シンポジウム愛知県で開催 画像
教育・受験

子どもとお金を考える、教員向け金銭教育シンポジウム愛知県で開催

 子どもの金銭教育について考えるシンポジウムが、瀬戸市立長根小学校と愛知県金融広報委員会の主催で10月30日に行われる。小中学校の教員を対象に募集しており、参加費は無料。

京都花山天文台で11/3に観望会…太陽を学ぶ 画像
教育・受験

京都花山天文台で11/3に観望会…太陽を学ぶ

 NPO法人花山星空ネットワークと京都大学大学院理学研究科付属天文台は小学生以上を対象に、「太陽」を観察する「第5回花山天体観望会」を11月3日に花山天文台で行う。専用の望遠鏡で太陽を観察するほか、講演も行う。

どさくさで勝つ、弱くても勝てる開成高校野球部の常識破りの戦術 画像
教育・受験

どさくさで勝つ、弱くても勝てる開成高校野球部の常識破りの戦術

 開成高校の野球部は、2005年に東京大会ベスト16、2012年もベスト32に勝ち進んだ。練習時間も施設もすべてが不十分なのになぜ?新潮社から9月28日に発売された高橋秀実著「弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー」には、常識破りの戦術が記されている。

ソニー液晶テレビ、番組で紹介された場所情報をスマホに共有 画像
デジタル生活

ソニー液晶テレビ、番組で紹介された場所情報をスマホに共有

 ソニーマーケティングは、ソニー製液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」で利用できるアプリ「〈ブラビア〉おでかけガイド」に、新機能の「テレビスポットモード」を追加した。

昭文社、都道府県別のグルメガイドを10/10より販売 画像
リサーチ

昭文社、都道府県別のグルメガイドを10/10より販売

昭文社は、都道府県別に全国のご当地グルメを一挙紹介したグルメガイド「県別対抗!ご当地&B級グルメ」シリーズ、全6冊を10月10日より順次発売する。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 80
  8. 81
  9. 82
  10. 83
  11. 84
  12. 85
  13. 86
  14. 87
  15. 88
  16. 89
  17. 90
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 85 of 348
page top