第2回科学の甲子園全国大会、47の代表校が決定

 科学技術振興機構(JST)は、3月23日から兵庫県で開催する「第2回 科学の甲子園全国大会」に参加する47都道府県の代表校を発表した。

教育・受験 学校・塾・予備校
昨年開催された第1回科学の甲子園全国大会の様子
  • 昨年開催された第1回科学の甲子園全国大会の様子
  • 昨年開催された第1回科学の甲子園全国大会の様子
 科学技術振興機構(JST)は、3月23日から兵庫県で開催する「第2回 科学の甲子園全国大会」に参加する47都道府県の代表校を発表した。

 同イベントは、高等学校等(中等教育学校後期課程、高等専門学校を含む)の生徒チームを対象とした、理科・数学・情報における複数分野の競技会。科学好きの裾野を広げるとともに、トップ層の学力を伸ばすことを目的として、2011年度から新たに創設。第1回大会では、埼玉県立浦和高等学校チームが優勝、第2位は滋賀県立膳所高等学校チーム、第3位には愛知県立岡崎高等学校チームという結果だった。

 競技は、原則として同じ学校の高校1・2年の6〜8人がチームとなり、科学分野のさまざまな課題に挑戦し、問題の解決を目指して競い合う。昨年8月から各都道府県の教育委員会主催で代表選考会を開催。47の代表校が決定した。代表選考には第1回を上回る6,000名を超える生徒のエントリーがあったという。

 全国大会は、3月23日から25日までの3日間にわたり、兵庫県西宮市の兵庫県立総合体育館で開催する。競技は、理科、数学、情報の問題やその複合問題により活用能力や応用能力を試す筆記競技と、ものづくりの能力やコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力、パフォーマンス能力などを競う実技競技が行われる。

 出場校には、東京代表・筑波大学附属駒場高等学校や、神奈川代表・栄光学園高等学校、兵庫代表・灘高等学校、鹿児島代表・ラ・サール高等学校など、全国的に著名な進学校をはじめ、各県のトップクラスの高校が名を連ねている。

◆第2回 科学の甲子園全国大会
開催日:3月23日(土)〜25日(月)
開催地:兵庫県西宮市(兵庫県立総合体育館)

【参加代表校】
[北海道]北海道札幌西高等学校
[青森]青森県立三本木高等学校
[岩手]岩手県立盛岡第一高等学校
[宮城]宮城県仙台第二高等学校
[秋田]秋田県立秋田高等学校
[山形]山形県立山形東高等学校
[福島]福島県立安積高等学校
[茨城]茨城県立土浦第一高等学校
[栃木]栃木県立宇都宮高等学校
[群馬]群馬県立高崎女子高等学校
[埼玉]埼玉県立大宮高等学校
[千葉]千葉県立東葛飾高等学校
[東京都]筑波大学附属駒場高等学校
[神奈川]栄光学園中学高等学校
[新潟]新潟県立新潟高等学校
[富山]富山県立富山高等学校
[石川]石川県立金沢泉丘高等学校
[福井]福井県立藤島高等学校
[山梨]駿台甲府高等学校
[長野]長野県長野高等学校
[岐阜]岐阜県立岐阜高等学校
[静岡]静岡県立磐田南高等学校
[愛知]愛知県立岡崎高等学校
[三重]三重県立伊勢高等学校
[滋賀]滋賀県立膳所高等学校
[京都]京都市立堀川高等学校
[大阪]大阪府立北野高等学校
[兵庫]灘高等学校
[奈良]西大和学園高等学校
[和歌山]和歌山県立桐蔭高等学校
[鳥取]鳥取県立鳥取西高等学校
[島根]島根県立松江北高等学校
[岡山]岡山県立岡山朝日高等学校
[広島]広島学院高等校
[山口]山口県立宇部高等学校
[徳島]徳島市立高等学校
[香川]香川県立高松高等学校
[愛媛]愛媛県立今治西高等学校
[高知]高知学芸高等学校
[福岡]久留米大学附設高等学校
[佐賀]佐賀県立致遠館高等学校
[長崎]長崎県立長崎西高等学校
[熊本]熊本県立第二高等学校
[大分]大分県立大分上野丘高等学校
[宮崎]宮崎県立宮崎西高等学校
[鹿児島]ラ・サール高等学校
[沖縄]昭和薬科大学附属高等学校
《水野こずえ》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top