2013年9月のニュースまとめ一覧(15 ページ目)

キングジム、ペンが挿せるノート「PENMO(ペンモ)」11/15発売 画像
教育・受験

キングジム、ペンが挿せるノート「PENMO(ペンモ)」11/15発売

 キングジムは、ノート自体にペンを挿し込んで持ち運べる「PENMO(ペンモ)」を11月15日に発売する。「ツインリングノート」と「無線綴じノート」の2タイプを用意する。

実践動向や活用事例を学ぶ「教育の情報化 実践セミナー2013 in京都」11/30 画像
教育ICT

実践動向や活用事例を学ぶ「教育の情報化 実践セミナー2013 in京都」11/30

 日本教育工学協会(JAET)は11月30日、「子どもが主役になる 次世代の学びとは」をテーマに、「教育の情報化 実践セミナー2013 in京都」を開催する。

「日本の未来は明るくない」約半数が回答…厚生省が若者の意識調査 画像
教育・受験

「日本の未来は明るくない」約半数が回答…厚生省が若者の意識調査

 厚生労働省は、2013年3月に実施した「若者の意識に関する調査」の結果を、9月10日に公表した。現在の生活は「満足している」と回答した若者は6割を超えた。しかし、日本の未来は明るいかの問いに、「明るいとは考えていない」と答えた若者は約半数にのぼった。

Z会×医学部 解体新書、医学部合格をサポート 画像
教育・受験

Z会×医学部 解体新書、医学部合格をサポート

 Z会は、ブログサイト「Z会ブログ」内に「Z会×医学部 解体新書」を新規オープンした。医学部の入試情報や各科目の対策について、Z会の教室スタッフが長年蓄積したノウハウを活かして紹介。

地方教育費は前年度比3,933億円(2.4%)減少、文部科学省平成24年度調査 画像
教育・受験

地方教育費は前年度比3,933億円(2.4%)減少、文部科学省平成24年度調査

 文部科学省は9月5日、地方公共団体が学校・社会教育などのために支出した経費について、平成24年度調査結果の中間報告を行った。

文科相、全国学力テスト下位の校長名公表を批判 画像
教育・受験

文科相、全国学力テスト下位の校長名公表を批判

 下村博文文部科学大臣は9月10日の定例記者会見で、静岡県知事が2013年度の全国学力テストの下位100校の校長名を公表する意向を示したことについて、「学校の序列化や過度な競争に繋がらないよう配慮すべきだ」と批判した。

クックパッド、“BENTOレシピ”を世界各国から募集 画像
生活・健康

クックパッド、“BENTOレシピ”を世界各国から募集

 クックパッドは9月2日から、味覚の教育イベント「味覚の一週間」に協力し、『「味覚の一週間」インターナショナルBENTOコンクール』を開催している。

司法試験2013に現役大学生40が合格、合格率1位は予備試験合格者72% 画像
教育・受験

司法試験2013に現役大学生40が合格、合格率1位は予備試験合格者72%

 法務省が9月10日に発表した「2013年司法試験の結果」によると、合格者数トップは慶應義塾大法科大学院だが、合格率トップは昨年に続き「予備試験合格者」であることがわかった。

アップル、新OS「iOS 7」を9/18提供開始 画像
デジタル生活

アップル、新OS「iOS 7」を9/18提供開始

 米アップルは10日(現地時間)、サンフランシスコで新製品発表イベントを開催。新OS、「iOS 7」について、18日からダウンロード提供を開始すると発表した。

ドコモ加藤社長、iPhoneに自信を伺わせるコメント 画像
デジタル生活

ドコモ加藤社長、iPhoneに自信を伺わせるコメント

 NTTドコモは11日、米アップルと共同でリリースを発表。新型iPhone、「iPhone 5s」および「iPhone 5c」をドコモのネットワーク上で利用可能にし、9月20日から提供を開始すると発表した。

廉価版モデルiPhone 5c、5色カラバリで99ドルから 画像
デジタル生活

廉価版モデルiPhone 5c、5色カラバリで99ドルから

 米アップルは10日(現地時間)、サンフランシスコで開催した新製品発表イベントにおいて、「iPhone 5c」を発表した。同日に発表された新モデル「iPhone 5s」の廉価版モデルとなる。

iPhone 5s発売は9/20、ドコモも正式発表 画像
デジタル生活

iPhone 5s発売は9/20、ドコモも正式発表

 米アップルは10日(現地時間)、iPhoneシリーズの新モデル「iPhone 5S」を発表した。発売は9月20日で、9月13日から予約を受け付ける。日本でのキャリアはソフトバンク及びKDDI、そしてNTTドコモが取り扱うことが正式にアナウンスされた。

ドコモ、LINEに年齢判定情報の提供を9/10開始 画像
デジタル生活

ドコモ、LINEに年齢判定情報の提供を9/10開始

 NTTドコモは9日、SNSやブログなどの“CGMコンテンツ”を提供する会社に対して、「携帯電話利用者の年齢判定情報」を提供するサービスを発表した。第一弾として10日より、LINE社に提供を開始する。

iPhone発売~子ども・教育関連の話題(まとめ) 画像
教育ICT

iPhone発売~子ども・教育関連の話題(まとめ)

 新型iPhone発表に期待が高まっている。教育活用として注目された2009年の青山学院大学でのiPhone 3G導入まで、子ども・教育関連の話題を振返る。

新型 iPhone発表あるか? 日本時間午前2時よりAppleイベント 画像
デジタル生活

新型 iPhone発表あるか? 日本時間午前2時よりAppleイベント

 Appleのメディアイベントが10日10時(現地時間。日本時間では11日2時)に米カリフォルニア州クパチーノにあるApple本社で行われる。新型iPhoneが発表されるのではと注目されている。

盟友鈴木Pが語る、宮崎駿監督 引退の舞台裏 画像
趣味・娯楽

盟友鈴木Pが語る、宮崎駿監督 引退の舞台裏

「正確に覚えているわけではありませんが、『風立ちぬ』の初号試写があったのが6月19日。その直後だったと思います」。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 最後
Page 15 of 24
page top